エピ0にうろたえつつアフロディーテちゃんを追いかけ回す日々。。。。
まじで自分病的に星矢が好きだな…
1年間1日たりとも情熱が途切れないのは人生初…
子供の頃キングダムハーツ病にかかってたけどあれよりひどいな…
話題はいつも通り
夢男的呟き&双子魚のやばさ が9割
残り黄金
・星矢に女神のほうのアフロディーテが出るとしたら
そっちのアフロディーテも薔薇投げるのかなww
・本当にエピ0どうなるんだろう…
今まで一緒に過ごしてきた、辛い時を支えてくれたアフロディーテちゃんが死ななければならないというなら、1コマも出ない方がいいかも、と思ってしまう自分がいる
マジで心の準備が必要だわ
アフロディーテちゃんは自分にとってただの嫁じゃないもの
人生かけて追い求める存在だから…
・今更だけど銀河戦争ってえらく大層な名前だなあ
千日戦争よりすごそうだよ?
・アニメやグッズの黄金はちと俗っぽいよね
原作でしないような表情してたりするからなあ
いつもは混ぜてるけど
ときどきリセットしないと
原作の黄金はなあ
星矢がパジャマでくしゃみしてたのを完全無視なアイオリアに全てが表れてるよね…
たぶん全員あんな感じの塩対応だわ
変なこと言ったらスルーされそう
・いやもうほんと暗殺で無理やりトップに立った男を正当化する魚ね…
正当化というか悪いと思ってないもんね元々
サガが教皇じゃないほうがおかしいと思ってそう
サガのこと100%正義だと思ってるの、アフロディーテちゃん、君だけだと思うよ
本人含めて
やばくない????
自分が欲に負けてやらかしたこと物凄く後悔してて
追い出した相手が追求しに来るし自害じゃ~~とか思ってるの
自分で自分が悪いとわかってるところに女神級美人があなたは正しいとか言ってくるの惚れる以外選択肢ないね
でもサガは死んじゃったけどね。。。。
自害踏みとどまってた理由に魚が泣くからってのもないと魚があまりにかわいそう
かわいそうなのもいいけどねー!!
・あーアニメの双子魚やっぱりデキてるわ
完全に
アレスとアフロディーテだしね…
・ああでもどうだろうほんとは魚が尊敬してるのは白サガのほうで
でも黒も白も同じ人間だから
サガが悲しむのが嫌で黒のこと許してるのかもしれない
個人的には黒も白も100%肯定してると思ってるけど…
う~~~~ん原作の魚って死んだ後もサガのこと尊敬してるのかな
もしかしたら失望したかもしれない!!!!!
ゲームの先入観に縛られすぎるのはよくない
アテナの配下になったのにまだ逆賊万歳してたらヤバイ奴だよなあ!
・魚のサガ愛が深すぎて魚の台詞ばっかり見ちゃうけどサガもしっかりおかしいよね
お前には辛い思いをさせた 私を恨んでいるのではないか
ってほんとに愛人に言う台詞だよなあ…
前半、同僚や部下には言わないよ…湿っぽい…
そして後半!
サガも鈍いよね!
恨んでるわけないじゃん
ここの部分があるから夫婦ってよりは愛人感があるんだろうな…
「辛い思いをさせた」は、かなり同情してる、親密な感じがあるんだろうね
で、これだけなら子供とか兄弟とか家族、あとは弟子に言うような言葉なんだけどさ
「私を恨んでいるのではないか」で引き離すんですよ
家族だったらそんなの聞くまでもなく分かること
この微妙な距離感がまさに愛人なんだよなあ…
はあ…
この台詞アフロたんは言うかな?
あなたには辛い思いをさせてしまいました 私をお恨みではないですか…
うーん、なんか、お見合い結婚した夫婦みたいw
そうだな愛人というよりお見合い結婚の夫婦かも、この空気ww
・アフロたん、サガにちょーーーっと褒められたくらいで涙ぐむとか真面目にやばいよ狂ってるよ
いったいどんな調教したんだよ
アテナもさぞお喜びであろう→これからも我が命を懸けてお守りいたします教皇
っていう流れがなー
サガがアテナって言ったのは雑兵がわらわらいるからの建前だけどさ
それでもね…
ほんとアテナの聖闘士じゃないよこいつ
こんなんが黄金でいいのかよ!!!!!
ていうかそいつ教皇じゃねぇよ!!!!!!(今更
アフロたん真面目に仕事しよ?
和菓子といいアフロたんといい黄金がそんなんでは示しがつかないぞ!!!!!
はーーいかんいかん
いま派生に萌えすぎると…
エピ0が控えているのだから…
できるだけ原作に寄せて…寄せて…
「教皇(※裏切り者)がいたからこそ地上の平和が守られて来たのだ!」
…。
・自分は教皇派贔屓だけどもしエピ0で年中が一コマも出なくてもそれはそれで狂いまくると思う
その場合アイオロスがたくさん見られるってことだもんね?
アイオロスはどういう性格なのかほとんどわかってないから楽しみ
御大の描く黄金がほんとに全員好きだから
・宮の名前って星座の名前とくらべてどうだろう、とちょっと思った
牡羊座 白羊宮 なんで白なんだろう、金羊毛だよね?
牡牛座 金牛宮 ゼウスの化けた牛って黄金だっけ?
双子座 双児宮
蟹座 巨蟹宮
獅子座 獅子宮
乙女座 処女宮
天秤座 天秤宮
蠍座 天蠍宮 かっこいいよね天蠍宮って
射手座 人馬宮
山羊座 磨羯宮 「磨羯」についてはどっかに解説があった、マカラとかなんとか
水瓶座 宝瓶宮 宝瓶ってのもかっこいい
魚座 双魚宮
えーと白羊宮と金牛宮の名前なんだけど
英語では星座も宮(サイン)も同じ呼び方っぽいな
そういえば英語サイトでなんとかtempleって言われてるし、宮を表す名詞はないんだな
じゃあ日本の占星術の歴史を調べないといけないわけか
ちょっと調べてきました
中国語だと
白羊宮、金牛宮、雙子宮、巨蟹宮、獅子宮、處女宮、
天秤宮、天蠍宮、人馬宮、摩羯宮、水瓶宮、雙魚宮
らしい
宝瓶宮ってのは日本語オリジナルなのか????
結局なんで白羊宮が白なのかはわからなかった…
まあ、それはおいといて
夜空の黄道上にある領域に~宮って名前がつけられてて
それを神殿(みたいなの)に落とし込むっていうのがロマンチックだよなあ…
十二宮…
・ひい~~~~テンセントのゲームの絵のアフロたんかわええ!!!!!!!!ひいいい~~~~~
・黄金全員分、ひとり一戦はふつうに戦ってふつうに勝つバトルが見たいよ!!!!!!
・生まれ良さそうな黄金
ムウ様は麻呂族だよね(謎)
牛は普通の子供っぽい サッカーで遊んでそうw
サガは貴族感あるけど、弟のカノンにはないから、よくわからんw
蟹はーどうだろう親不明レベルな気がするけど…
アイオ兄弟は事故で親死んでそう
シャカはいいとこの息子
老師は…江戸時代だからわからんwwwでも科挙うけるみたいな家の出だったらかっこいーなーー!!!中国ほとんど知らんから適当言ってるけどww
ミロは名前と出身地があれだから、ミロス島の英雄というネタがあって、それ好きだから採用w
シュラは、きれいな片田舎が故郷な感じ
和菓子は昨日から言ってるけど生い立ち考え甲斐がある!
アフロたんは貴族でもいいし泥臭い家の出でもいい!
・ラダマンとモンティ・パイソン……
案外似合うことない!?!?!!?
って思うのはOVAでなんかの酒飲んでた(冥衣着用w)のを見てるからかw
・ラダマンの出身地フェローズ諸島…
フェロー諸島はデンマーク領みたいなんだが…
そっちとは違う、架空の地名なのかな??たまたまかぶっただけ?
・OVAでムウ様と握手したのは魚で蟹は後ろでガン付けてた(w
いつも蟹が前に出てるのにあのシーンは逆
和解シーンとして握手させるとしたら普通蟹だよなあ…
OVAは魚がおまけ状態なのを改善しようとしたのか、魚が前に出てるシーンも結構あったから、
深い意味はないかもだけど
もし意図的に魚を前に出したのなら蟹はムウ様が苦手ってことになるか
その場合蟹は結構後ろめたさとかを感じるタイプってことになるのかな
いや違うな後ろめたいんじゃなくて、馴れ合う資格はないってナチュラルに思ってそうな感じ
別にそれを悲しいとかは感じてなくて、事実として
魚はサガを正しいと思ったことを決して取り下げないから、ある意味開き直ってて
向こうが許せばおkなんだと思う
開き直ってるというか本当は酷い仕打ちしてるのわかってるけどそれを認めるとサガを否定することになるから認められないって目をそらしてるイメージ
魚的に一番責められて都合が悪いのはアイオリアのことだろうな
聖闘士って謝らないよなーw
プライド高いだけならまだしも
魚みたいなのはサガのために謝らないだから始末が悪すぎる!!!!!
黄金って青銅に偉そうな態度取るけど本来逆だよなあww
シュラを思い出すと
単純に謝るんじゃなくて何かしらで償うみたいな方向に行くみたいだなー聖闘士って
でも蟹はノーコメントっぽい
感慨なしというか…
魚は…私が間違ってましたとは言わないのがなんとも…ほんとこいつ何なの!?
・ZB200万DLってマジで?結構すごいな
セルランも思ったより好調だったし
星矢はまだまだいける!!
・ジャンフェスのクリアファイルの絵
サガの髪は紫なの??wwwださいからやだww
あとアフロたんはほんとに可愛すぎるw一人だけ目キラキラw
金髪は金髪でも色の濃さが違うな
アイオロス>ミロ>>>アイオリア>ムウ様>>>アフロたん
って感じ
シャカはメット被ってるからわからん…
てか、和菓子って集合絵でセンターとってること多いよねwwwww
・あああああああああああんもうあと20日したらエビソードZEROが世に公開されるとか恐ろしすぎて震えが止まらんわ!!!!!!
30年近く謎だったことが明らかになるんだよ…
恐ろしい!!!!!!!!
・アフロたんの太ももprprしながら僕は寝るよ…
うあああああああああアフロディーテ好きだ!!!!!!結婚…はしなくてもいいけど~~俺の心の8割ぐらいはお前のものだ!!!!!!!愛してる!!!!!!!
アフロたんにはガチ恋してるから会えないのが悲しい
自分の人生の答えなのになんで会えないんだろうね????
こんなに愛してるのにね???????????????
アフロたんへの愛で広場をうめつくしたい。。。
家を売ってでも。。。
はっ…愛しい名前を脳内で10回ぐらいとなえてたら…αφρος…腕の中で泡と…悪夢だ!!!
しなないでアフロたん!!!うわーー!!!
てかシグマってςとも書くのね………
初めて知ったよアフロたん……
ああアフロたんのためにギリシャ語もスウェーデン語も…もっと知らないと…君のために…
(追記:ς、語末のときに使うやつでファイナルシグマっていうんだね かっこいい 技名っぽい)
ん…?よく見たら騰訊の絵の聖衣って、もしかして原作バージョンになってる?
アニメ版とはちょっと違うような
ジェミニやピスケスのスカート部分が…そうでもないか、なんか原作とアニメの折衷っぽい
鎧感あっていいな
ジャストフィットよりこっちのがかっこいい(個人的に
・全部放り出して一週間ぐらい黄金聖闘士の追っかけしてええ~~~~~~
・エピ0原稿の一部!!!!(※真面目な感想は別の記事に書いてる)
あうう…楽しみだけど楽しみすぎて怖いよ!!
僕のアフロディーテちゃん!!!癒してくれ!!!!!
いや!!!でも!!!今まで現実逃避先にしてきた魚は自分の脳内魚であって
あ、あの、アフロディーテちゃんはいない…???エピ0の魚は…脳内魚とは別人??ああああ~~????
いや、でもいるもん…アフロディーテちゃん私の心の中にいます!!!!
そうだよ
エピ0で私の知らないアフロディーテちゃんがいたとしても…
脳内の魚は…
しなないもん…
死んでもまた作り直せばいいの!!
ところで、下のほうのザ…ってやってるコマのアイオロスかわいい
なんか顔丸いw
・俺の嫁アフロたんが崩れるのが怖いのもあるけどそれはわりとふざけてるというか、女神アフロディーテと同一視してやりたい放題な部分があるからはなからまともな解釈してる自信はないわけで
一番怖いのは蟹かもしれない
デスマスクについては真紅もovaもゲームも黄金魂も全部解釈違いだもの
シュラは原作ベースとアニメベースで二人いるからなあ…
やっぱり原作が好きです
サガはあまり派生でも崩れてないような気がする
・原作の黄金聖闘士ってすごくお堅いから再現するの難しいよね
自分には無理だわ
だからそれっぽいセリフ書ける人すごい
一番親しみやすいのは…ムウ様…?
冗談言ったりするし(アッペンデックスとかノシとか)
・原作の蟹は「力こそ正義」なんてひとこともいってないということは私の目が黒いうちは触れ回るつもりです
蟹は正義の定義なんか持ってないんだよ
蟹は平和を愛する傾向はあるかもしれないけど
たぶんそれは、自分がやりたいだけで正義と思ってないんだと思う
十二宮後は、アテナに少しは期待してみようと思ってても、全く変わらなくてもいい
・パチンコか何かで黒サガがあんな小娘に任せておけないみたいなこと言ってたんだよね
これは魚の考えと同じものだよね
最初にサガが言い出したことに魚はそのまま従ったのかな?
……魚が焚きつけたっていうのは無いかな?(結果的に)カノンと一緒になって
飛躍しすぎだなーw
まーありえないけど魚がサガを手玉にとってかき回してたら悪女っぽくてすばらしい
ていうか(アテナの)敵でもよかったよね、アフロディーテって
まあ星矢では敵→人類に害なすって構図になるからそのあたりもあるけど
んーオリンポスにいるアフロディーテは人間要らね派なのかな?
イケメンだけ残しましょう~とか言ってるかも
無自覚悪女がちょっと知恵つけて自覚悪女になるとか素敵やん
なるっていうか…ああこれじゃ完全に同一視になるな
そこまでは思ってないのだけど…
・え、やばい惚れた 神話EXのOCE蟹
髪の毛ちょっと黒く見えるけど照明の関係??
皇級アテナの写真も出てるけど、やべーな
工芸品じゃんw
・自分がもし男だったら共働きかそれでなかったらアフロたんみたいな超絶美人とじゃないと結婚しないだろうなあ
で、もしアフロたんが俺の嫁だったとして
浮気されたら許せるかなとか意味不明なこと考えてた
そろそろ妄想が本格的にやばい
実際のところ嫁というより崇め対象だから可愛ければそれでいい(死)
でも人の奥さんだったら、なんか嫌
形式的なことだけどね…
ああ、返ってきて薔薇風呂用意してくれてたら風呂場に連れ込んで以下省略だなあ…
や、薔薇風呂嬉しいって思うのは今自分が女だからで男だったらとかいう謎の妄想の世界では薔薇風呂嬉しくないんだろうけど…
じゃあ、菖蒲湯とかにしとくか…
・変なネタ
蠍「ムウ……お前眉はどうした?」
羊「ああ、これですか。色々ありましてね……」
蠍「なんだ、言ってみろ」
羊「貴鬼が洗濯物を別にしろと言うんですよ。反抗期ですかねえ……」
蠍「せ、洗濯物?女子中学生のようなことを言うのだな……で、それと麻呂眉がないことになんの関係が?」
羊「精神的ショックを受けると、取れるんです」
蠍「取れる!?」
羊「どこへいってしまったのやら」
蠍「元に戻るのか!?」
羊「二、三日すれば戻りますよ」
蠍「いや、それ、どういう仕組みなんだ!?」
羊「知りたいのですか?アリエスの聖闘士の本体は、この眉に宿るのです……」
蠍「嘘だ、そんなことがあってたまるか、眉聖闘士など、俺のスカーレットニードルは、一体どこに当てれば…………」
蠍「…………はっ!?夢!?幻惑か!?誰の仕業だ、シャカあたりか……?」
羊「ミロ、今起きたのですか?いい身分ですね」
蠍「ム、ムウ…………お前……ま、眉は……」
羊「眉がどうかしましたか」
蠍「…………片方しかない!!!!!うわあああああああああああああ!!!!」
オチはなーーーーい!!!!!!!!!!!!!!
いや、弟子の反抗期に悩む子持ち聖闘士とかどうかなと思ってさ…
なんでミロ?というと、
ミロしかムウ様と話してておかしくない突っ込みがいないからです。
黄金聖闘士って突っ込みいなくない??
ミロとシュラ酷使しがち
ムウ様は嫌味は言ってもあんまり突っ込んでくれない気がする…
・ミロあたりがサガ派に、最近の教皇はおかしくないかって話しかけたらどういう会話になるのか気になるううう
アフロたんめっちゃボロ出しそうじゃん
と思ったけどアフロたんは一応演技派だったわ
・うーん
たぶん、原作黄金とアニメやグッズの黄金の印象の違いは表情のせいだと思うから
いつかめちゃくちゃ時間があるときに分析したいな…
グッズの和菓子はよくドヤ顔してるけど原作どうだっけ?
原作キャラはみんな仏頂面がデフォな気が…
・表情といえばアフロたんが白薔薇撃とうとしてるシーンが気になる
あれって初めて撃つから緊張〜〜みたいな顔だと自分は感じたのだけど…
撃ち慣れてる顔ではないよね
いや、使ったことないからそれはそうなんだけど、でも自分の技でしょ?
もしかして戦闘経験少ない?いやいや13年(以上?)も黄金やってるんだしな…
・うううううう
ムウ様の髪の毛は!!
前から見ると角と肩パーツに挟まってるようなのに
後ろから見ると角の上にでている
だまし絵かーー!??
ゲームの3Dモデルだと髪の毛は上に出てるよ
イラストのときだけあの現象が起きるんだ!!
ムウ様はお洒落のために幻惑を使ってるのか!?!??!?!?
文章で伝わるかわからんから図解してみたw
まあ、見慣れてるからかもしれないけど、だまし絵状態のほうがなんとなくよく見える、かもw
・黄金聖闘士ってなんでハイヒールなんだろ??似合ってるしかっこいいからいいけど
・マイスの写真あさっってたんだけど
冥衣サガーズは殺し屋集団みたいでかっこいい
あとアフロディーテちゃんという俺の嫁が美人すぎて今すぐ結婚したい
・アフロたんが家にいてくれたら……、
アフロたんの立体で一番好みなのは無印マイスだからあれだけ買っちゃおうかと一瞬思った…
でももう一人暮らしやめるからな、一応家族にはあまりに萌え豚すぎるところは見せてないから…ちょっと…フィギュアを嫁扱いしてる姿を見せるわけにはいかないし自分でもやばいと思うwから踏みとどまっておくw
d.d.p.が1000円ぐらいなら全部買うんだけどな
とりあえず和菓子(出るよね?)とアフロたんは安くなったら買う…と思う…
シャカと蟹はもういるよ☆
・和菓子って、なんかどこに居ても咎められない謎のフィット感がありそう(復活黄金ゾンビファイブ見ながら)
・アイオリアは何かしようとするとムウ様に止められまくる印象が強い
サガは行動力はあるよね、かなり…行動力はね…
そういうとこが大罪人のはずなのに謎のカリスマで皆従ってしまう所以なのかw