Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
遊戯王ARC-V 109話『戦場に果てる隼』 感想 | ビウム園
X

遊戯王ARC-V 109話『戦場に果てる隼』 感想

例によってエド・フェニックスさん大好きです

感想の前にアークファイブに対しての心情が変わったので薄く書いときます!


・ゼアルは一応全部見てたんだけど受験で流し見になってて記憶が薄かった
少し見直したら、遊馬先生もゆうやと同じこと言ってた(デュエルは復讐の道具じゃない)
だったらアークファイブのほうでゆうやの思想に対してう~んとなる必要はないなと
そもそも遊馬先生もゆうやも中学生なんだよなあ
自分が中高生じゃなくなって懐疑主義になったからってそのことを忘れてた
中高生は懐疑主義なんか気にしないでいいよ


・ゆうやって最初からメンタル弱かったよな(それが悪いと言っているのではない)
そのゆうやがあのひどいシンクロ次元にいじめられて曇るのは当たり前で闇堕ちしなかっただけすごい


・http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/28395.html
>それとは別に利発で非常に察しが良く、(中略)デュエルに負けると何故負けたのか自己分析するなど、やはり基本デュエルは負けなしの歴代主人公には珍しい姿勢を見せることも。これは、「デュエルで勝てば意見が通る・目的が達成出来る」今までの世界観や主人公たちとは異質な姿勢、世界観に由来していると思われる。
これはすごい分析だな…
アークファイブの展開が遅いのはそのせいか
このシビアさはもはや遊戯王ではないといってもいいのかもしれんな
まあシンクロ次元で中ボスとかがいなくてカタルシスが全くなくなってたのは単純に構成が悪いが

アークファイブ
#109
・城之内死すみたいなサブタイやめろ

・ゆうや優しい
・アレンきゅんツンデレ
・頬染めんなww
・クロワッサンがなんかめっちゃ頼れるんだけどなんなの
・BGMいいね…

・2vs3って珍しくない?
・妹ちゃん柔軟
・黒咲さんありがとう

・積み込み
・ギアアシッドカウンター可愛い

・ブレイズファルコンつおい

・なんでお前らそんなにオベフォに期待してるんだ
・積み込みオベフォ
・ダブルイミテートいいカードだ

・手札誘発
・ヤムチャかな?
・よく覚えてるね沢渡さん

・黒咲さんはむりぽって言ってたのにユートは信頼してるなw
・でもこの安心感いい、シンクロ次元で尽くいじめられてたぶん…
・なんか煽りに見えるとか言ってたけどどうでもよくなってきた
・ゆうや楽しそう

・別に普通のプレイングじゃねw
・簡単に決着つけたくない…糞猿…うっ頭が

・ハウンドドッグいっぱいかわいい
・わんわんおじゃなくなった…
・PTSD発症
・黒咲さんかっこいいぜー!
・え、なんで死んだのwwwwwデュエリストなのにwww(
・唐突すぎて笑ってしまった

・バリアバルーンバクの発動かっこいい
・え、オベフォに負けちゃう?

・カイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・え、カイトありがとうwww
・お尋ね者のカイトw
・かっこいいぞカイト
・ツンデレじゃないですかー!
・カン☆コン
・やったぜ。

・自分でカード化やめるんだな

・プロ―!
・石田の演技がヅラみたいになってるのが気になるぜ…

予告
・やったープロの本気デュエルが見られるぞー!
・え、なにゆうしょうぶっとばしてるプロつらそうどうしたの
・ゆうやがちゃんと主人公っぽくなって本当にうれしいです。

: