注意二つ
・書いてる人はエドフェニックスが大好きです。
・ちょっと文句付けてます。小言いってます
アークファイブ
#108
・プローーーー!!!可愛いよーーーー!!!プローーーーー!!!
・デュエルで笑顔をなんていうやつに負けるわけにはいかない?
・公式サイトに、 アカデミアの教えが正しいことを証明するため、遊勝の行方を追っている。って書いてあるから、まあそんな感じなのか
・プロはGXのときも若干盲信入る忠犬だった…ただ、GXは生い立ち的にそうなるべくしてなった感じだけどAVプロは父親存命かわからんしな
・本来の職務をおろそかにしてまで教えを大事にするって何かありそう。総司令官の仕事もハゲのためのはずだから
・新ストラクCMの社長かっこええ~~
・沢渡さんの悲鳴くっそwww
・グロリア姉さんのsiri…^^
・だまだまれ!!!
・食い気味やめてwww
・一人芝居シュールだなww
・ああ^~平ら姉妹可愛すぎる
・なんか映画と話リンクしてるね~怒りや復讐に囚われると悪いものが出てくるっていう…
・ただやっぱりシンクロ次元でそれを言うのは難易度が高かったなあ…飯か笑顔か論争に答えを出すのは思想家でも難しそう
・そういうの考えてる人いたっけ?自分の浅い知識では思いつかない
・ん?ん?
・お、なんか弁証法的なことやったぞ今
・ユートの意志尊重して見逃しません アカデミアを野放しにすると被害も広がるし けどデュエルは自分の信じるのをやります
・いいじゃん(いいじゃん)
・妹ちゃんなんでそんなに可愛いの?
・沢渡ンゴ…
・通常Sか特殊Sかどっちかしかできないって結構めんどくさそうなカードだな:スローライフ
・グロリア姉さん仁王立ちかこいい
・え!!デュエルディスクで相手のカードの効果見られるのか!
・冷静に効果見てるゆうやがかわいいw
・掃討?
・ペンデュラムの対策がライフゲインか…
・ペットタイガーちゃんかわいいお
・沢渡さん呼んでもらえてよかったね
・それでアクションカードとらないのか>仲間をかばってとりにいけない
・まあでも虐げられて仕返しするのは仕方ない気もするよなあ…人に強いるのではなく自分がデュ笑顔貫いて周りが勝手に感化されるようなのが俺好みではあったけどこれはあくまで好みだからな
・そもそも、さっきお互い勝手にやるっていったよなあ
・んん、気を取り直して
・案外煽り耐性がある黒咲さん
・完全無視w
・てか怒りに任せないデュエルってどんなんだ
・ナストラルが黒咲さんには聞こえないのに一人でいろいろ喋ってるのが実況っぽくて草生える
・ゆうやゴンちゃんに追い打ちw
・黒咲さんのコートがいい感じ
・なんか黒咲さんのほうが主人公だな
・まあゆうや自身は怒ったら覇王がくるから仕方ないよな
・ユート物分りいい
・黒咲さんも認めてくれるのいいね
・別にライフ上がっても召喚したっていいじゃないですかー!
・死者蘇生
・平ら姉妹は女の子の日のようです
・8000ルールよりちょっと高いだけじゃないっすか~>ライフ10000
・ゆうや余裕あるのいいね これからも曇らないといいな
・プロ可愛い
・レディエン久しぶりだな
・平ら姉妹けっこう楽しんでてワロタww
・プロいらいら
・この状況で真顔な黒咲さんすごい
・エンタメ通じすぎww平ら姉妹可愛いw
・え、私?あ、そりゃ仕事モードだから私か…ちょっとびっくりした>プロ
・ん、ハゲはのろまちゃんが勝手に平ら姉妹雇ったの知ってる感じ?
予告
・黒咲さん大人すぎない??????何この成熟したパーソナリティ…
エンタメデュエルについては…正直あそこでやる意味があまりわからないというか、
アカデミアを思想的に染めるのはいいんだけど、レディエンは煽りにしか見えないからね、皆言ってる通り
今回は平ら姉妹が勝手に面白がってくれたからいいけど、ユーモアが通じない相手もたくさんいるだろう
もしレディエンがゆうやが落ち着いてデュエルできるためのものならいいんだがそんなんじゃないしな
いや~~~でもここに文句つけるとレディエンそのものを否定することになる
それじゃAVが楽しめない
何か自分の中で納得せねば…
というかずっとだしねこの問題
とにかくこの感想は作品が終わってない現時点のものなので
これから変わる可能性はもちろんあるということを言っておく
遊矢が余裕ある表情してたのは本当よかったと思います!黒咲さん大人だし!
あと平ら姉妹ちゃんかわいい!
追記:今アークファイブでもやもやしているところをまとめておきたい
ゆうやの思想は
①怒りにとらわれたらだめだ
②エンタメデュエル
の二つですね
①は、憎しみが非建設的だというのは映画でも言ってたし、実際覇王(仮)という具体的な悪いものがいるから、いいんですが
今回変なことしてない黒咲さんに怒りにとらわれちゃダメだって言ってたのはう~~ん
まあここは描写不足と思っておきます そこまで大きい問題ではないです
次に②は、何度も言ってますがどんなときでも笑顔っていうテーマ自体が難しい
他に笑顔が信条のキャラというとMLPのピンキーパイがいますがピンキーは常にふざけてるわけではなく、気が弱い子にはいたずらを仕掛けないとか臨機応変にやってます
たぶんピンキーは飯か笑顔かだと飯をとると思います
どっちかというと笑顔、laughterそのものを狂信しているというよりは人を思いやってQOL上げてくれる子なので
それが正しいとは言いませんが戦争屋にレディエンすることが煽りに見えてしまうのは事実…
とりあえずAV世界であれはちゃんと娯楽になっていると思うことにします。煽りに見えるというのは個人の感想ですし今日のプレイング自体は普通に面白かったですし
さらに追記:なんかエンタメデュエルを勘違いしてる気がしてきた
シンクロ次元編でデュエルは対話の道具的な展開になってましたね
でデュエルは戦争の道具じゃないとも言ってましたね
つまりそういうことか?
デュエルは戦争の道具じゃなくて人を楽しませてくれるもの
ゆうやが言いたいのはこっちか
飯か笑顔かは一旦忘れたほうがよさそうですね
とにかくデュエルはいいものだと
それなら、もやもやすることもないか でも煽りで怒ってエンタメ通じない人も出てきて欲しいなあ、どうやって解決するか見てみたい
そしてプロがイライラしてるのはGXと同じですね
むかつくんだよ!憧れだけでヒーローを使う奴が!
なんだろう、自分の理解力がないだけなんだが
アークファイブって難しいんだよな
初代やゴッズはメッセージが分からないってことはなかった
展開もちょくちょく区切りつくし