Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』 見て500回ぐらい死にました感想  | ビウム園
X

劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』 見て500回ぐらい死にました感想 

思いっきりネタバレしてます注意!!!!!まだ見てない人は見ないでください!!!!!

あの…映画ついに見てきました。
死にました。

まず最初に映画としての感想…を書きたいんですが冷静じゃないのでたぶん書けてません。。。
ストーリーは既に遊戯王を知っていることが前提であるのと、私自身興奮しすぎてあまり噛み砕けてないので保留しときます。
映像は本当に素晴らしかったです。作画も動きもモンスターCGもエフェクトも眼福でした。
演出も…音楽も最高に効果的で没入感が…ああまともに文かけてる気がしません…
ええと一言で言うと全てが神です。神です!
少なくとも私は、遊戯王を知らないまま見たとしてもかなり楽しめたと思います。
あとこれ一度は映画館の大スクリーンで見るべきです。

そして遊戯王作品として
これもうとにかくファンサービスの塊です!!!!細かいところまでずっと!!!
制作陣が遊戯王と遊戯王を愛するファンのことをすごくわかってくれてて…
、最高でしたもう
みんなが愛した遊戯王を一つ一つ拾い上げてくれてるような…ああなきそう
相変わらずの嫁ジェットとか、変なポーズ(でもかっこいい)で地面からドローとか、道路の真ん中に立って車の大迷惑な社長とか、住民登録にデッキがいるとか、
頭おかしいwwwって突っ込みたくなるようなところも健在でああこれ遊戯王だなって
超展開、ネタ要素、魅力溢れすぎのキャラ、そして本物の感動
遊戯王です…(T_T)

…1年分ぐらいの濃さの萌えと燃えを2時間で渡されてしばらく放心状態でした。
本当にありがとうございました

褒め殺しなので強いて不満点をいうならば、
・序盤中盤テンポがよくないところもあったかもしれないかもしれない
・マリクが\(^o^)/
…以上!

…日本語しゃべってるのはここまでです
これ以上詳しく語ると理性が飛ぶので!!!これが限界なんです!!!これじゃほとんど伝わってませんよねほんと無能!!!
で以下ひたすら萌えて暴れまわってるので危険地帯です。。。

あーもうもう1回見たくてしょうがない!!!!!!見たい!!!!!けどバイトがあああ
ブルーレイを一刻も早くくださいいいいい!!!!コマ送りして見ますからああああ!!!!!!

ここから下腐ってるので注意!!!!!

カプは宿主受けな感じです
藍神くんと宿主に過剰反応してます

理性抜きの感想を箇条書きで。。。

最初に言っときますが、実は見てないシーンがあって、表と社長が第二形態あいがみくんと戦ってる場面で離席したんです(;O;)(;O;)つらすぎ(;O;)戻ってきたら社長がいなくなってて表が気を失いかけてた
もうそこからは王様登場でふぉおおおあああああああああああああ

・モンスターかっこよすぎ
パンデミックドラゴン痺れた。バイオハザードのマークとかもう、!、ウィルス関係のモンスター出してくれるなんて思ってもみなかった
ディープアイズ神々しすぎた。はあ美しい美しい美しい美しい
ガンドラカオス。攻撃なにあれ惚れるしかないでしょ
オベリスクとオシリス威厳ありすぎ
方界もぜんぶかっこよかった
目がぎょろぎょろするのあああああああああああん
もういやむりかっこよすぎる

ここから時系列

自力で全部思い出すのは大変なのでネットのあらすじ見ながら。
大体映画見ながら思ったことだけど、今思ったこともついでに書く

・特番ですでに見てるシーンだったけど、やっぱり壮大な宇宙の場面からいきなりKCは笑うわ 他の客も笑ってた

・まず、あの初代のキャラがスクリーン上で動いてる時点で感動

・あいがみくん助けに行く凡骨スタイリッシュ
・藍神ィ…お前本当可愛いなぁ… これ!!!AVとかwwwwwwwwwwwおいwwwww初代ってなんかそういうとこあるよね、GX以降ないけど こういうのツボすぎてだめ、この時点で藍神くんに堕ちた
・そのあと一人で路地裏行くの…素晴らしい 可愛い子と路地裏って組み合わせだいすき
・てかこれ宿主もやられたんじゃねwwでも刈田先生のときみたいにバクラが〆るから安全だね

・デュエルシーン、とにかくかっけえ…洗練されたLPや手札のUI、スタイリッシュなドロー、攻撃宣言…
・8000ルールなんだ…熱いなあ…

・千年パズル入ってるやつに乗るモクバ可愛い、そしてワープして追いかける藍神くんかっこいい

・聞きたいな…その話(ねっとり)
・(今思ったこと)藍神くんの仇、遊戯だと思っててあー獏良のほうだったかと普通に勘違いしてたなって受け入れたけど、あれカットの入れ方でわざとミスリードしてたのか!気づかなかった
・あいがみくん復讐心のままに宿主をやっちまえー!!

・まさかの、原作で正体がわからないままになってたシャーディー登場に小声で「マジかよ…」といってしまいさらに前のめりになる
・お父さん若干冷血(死にそうなのに息子より財宝)だが、パパー!!っていう宿主よ
・どうしても宿主は脱がすのね、バクラ…
・ショタのままでバクラになるからシュール、だけど顔はマジキチでかっこよかった変な闇の塊で攻撃するのもかっこよかったまた見たい
・このとき幼いけどすでに復讐でこわいかおしてるあいがみくん可愛いなぁ

・宿主が…宿主が…たぶん親ぐらい愛してたシャーディーを殺されて復讐に萌えてた藍神くんが…宿主をやろうとするんだけど…宿主泣いちゃう!!!!!!!宿主は弁解するけど、それでも自分がやってしまったって…ああもうなんでお前はそうなんだ…瞬たんと同じだ(;O;)(;O;)(;O;)感動したあれはもうほんとに宿主愛すって思った そしてその涙を見て復讐やめる藍神くんもね…根がやさしいんだよねあの子…はあ百合くれ^p^お前ら付き合え^p^

・もうだめだって絶望してる凡骨いいよいいよ そして王様登場ではああああああああああってなる

・あいがみくんと戦うって言う表(えらい…)に出しゃ張るなっていう社長 王様以外には厳しいのが一貫しててw
・デュエルするあいがみくんやっぱりかっこいい…てかあいがみくんは何しててもかっこいいかかわいい方界もすばらしい
・表を高次元に勧誘して断られて傷付いたような表情してる藍神くんたまらん
・あいがみくんを下す表。ほんと強くなったよなあ…
・無表情でやられるあいがみくんすき

・パンデミックドラゴンとディープアイズがもう。
・王様いないのを受け入れられない社長
・表を認める社長…こんなん感慨深すぎるわ…

・ここで千年リングうううう?!って感じ。バクラでてこないかなって地味に期待してたw
・あの美麗作画で高校生バクラを見てみたかったなあ…痺れまくると思う

・(今思ったこと)海馬がアテムを信じて散っていくシーンは涙なしには見られない…だと…?!いやこれもっかい見るしかないでしょ…

・ずっと王様を求めていた社長は死の危険をかえりみず、敵のあいがみくんの次元領域デュエルを使って(敵襲来に意味があった)本物の王様に会いに行く…完璧な締めだ(T_T)
・いざデュエル、ってところで終わらせるにくい演出…

・そして、視聴者参加イベントのやつ、参加した人の名前で千年パズルとyu-gi-oh!の文字を作ってるとかもうほんとうにファンのことを考えてくれているんだなって、ああ

宿主は一挙一動かわいかったです
ボウリングのとき表とハイタッチしてたり

もう宿主の涙は
ほんとやばかった
宿主ってやっぱり俺の嫁だわ

藍神くんっていうすごく自分の萌えどころを掴んでてかつ宿主との関係もわりとわかりやすいキャラがでてきて
藍獏が最愛カプになるかもしれません…

: