apex、モンハンR:SB、サウスパーク
Contents
2月1日
エペモバおわるの?!ww草
盛り上がってなかったもんな
ジェイが赤鬼とおだんご食っててわろた
これはジェイのぶん?赤鬼のぶん?どっちだろ?と思いながら見てたら対決しはじめたし
メルゼナいくぜ
キュリア顔キモくて草
レイア操虫棍
キュリア状態で1乙
27分かかった
回復無くなってキャンプ行った
なんだかんだで初見で討伐はできた
ルナガロンが3回連れてこられて過労死しそうで草はえた
なんかフィオレーネの操竜がバグって終わらなくなってた
エリア移動したら治った
ラパーチェはハンマー使いかな?台詞的に
爵銀竜って名前見てメルゼナはオスなん?と思ったけど、
女が爵位もつこともある
だからメスかわいいからメス!!!!!!!
サキュバス!!!
えちえちヴァンパイア!!!!!
タマミツネのメスはオスと同じ見た目だと思い込んでたけど孔雀みたいにメスが地味な可能性あるのか
だったら憤死する
ゲームに出てくるタマミツネはオスって知ってるけど、
私の妄想では、たまに1人行動してるメスもいるかもいるに違いないということになってる
ルナガロンは磨きやすいなー
9分で倒すまでに7回ぐらい磨けた
弓があんなに贔屓されてるならじんりんみがきの切れ味回復量倍にしてほしい
ガンナーはスキルが多くてカスタマイズ楽しいから剣士もそういうのがほしい
ケモナー モンスターの鱗で自分の武器を研磨してると思うとなんか興奮してくる
ライズサンブレイクが初モンハンのドロの上達方法として刃鱗磨きはいい気がする
刃鱗磨きを発動させるには引きつけてから避けないといけないから、前よりも無駄な動きが減ったような
できるだけモンスターの弱点部位に張り付ける方がいいよね?みたいな?
前よりは良くなった気がする
今レイア操虫棍つかってるけど
そろそろ飽きたのでウルク操虫棍使いたいなあ、、、
早く強化できるようにならんかな
ケルビ殺せなくなったのか
ここらで装飾品を一通り作っておきたいな
強弾珠とか匠珠とか
え?!鹿の弓、接撃ビンが得意なの?!
そんなのあり?!
ルナガロンに3乙してしまった
拡散弓(鹿の弓)久しぶりだから、、
連射弓→操虫棍ときてたからなあ
今までは
耐震1KO術1②②
っていうライズ序盤みたいなおまもりを使ってたけど
弱特2③
がでてからそれしか使ってない
スロットだけで比較すると、
③–よりも②②-の方が強い?
場合によりけりかな
2月2日
操虫棍と弓がメインになった今、使うスキル
供応
かわいくてたのしくて勝手にドーピングしたみたいになる、強い人はいらないのかもしれないけどストーリー攻略中の私的にはめちゃほしい
刃鱗磨き+回避性能3
たのしくて練習になるからいる
弱特、超会心
ダメがデカすぎる
弾矢強化
よくわかんないけどいれてる
攻撃、見切り、属性強化
ここまで入れる余裕はない
気絶耐性
1スロにいれる
意識してるスキルはこのぐらい
ライゼクス弾肉質なんじゃこれ
弱特いみないやん
弓は拡散、連射、貫通で違うけど
操虫棍どれ使ってもなんか同じ
とりあえず赤エキスだけとって
ドリルみたいなやつで突っ込んで振り回して
敵が空飛んでる時はこっちも飛んで
刃鱗磨きできるときはして
暇な時に虫飛ばしたり尻尾切ったりしてる
ドリル突進はぽーんって飛ぶ時があるから楽しい
狙って出せるかというとわかんないけど
でもすれ違うみたいによく出してる
合気珠つくれるから使いたくてうずうずしてるけど枠がない
あと疾替えで状態異常なおすやつ(息吹珠)
せっかくならモンハンを上手になりたいから、防御を上げるより、最終的にはノーダメではやく倒せるように練習したい!!(今は乙るし遅い)って思ってるんだけど
刃鱗磨き楽しすぎて脳死でごしごししまくってる
だめだこいつ
妹は片手剣を使ってるんだけど、
プレイしてるとこみてるとモンスターがすぐ疲れてよだれたらす
体力50%ぐらいでもう疲れてる気がする
私(弓、操虫棍、ボウガン)では減気弾やビンを使わなかったら捕獲ライン=疲れ だからめちゃ新鮮
盾攻撃に減気値がついてるんだね
弱特3超会心3攻撃1
vs
攻撃7
の表があった
0%武器なら半分は弱点に当てないとダメ
会心武器なら多少下手でも弱特がいい
みたいよ
んー、弓で考えると(操虫棍は切れ味補正のせいで弱点にあたってるかわからんから)
タマミツネみたいに慣れてるモンスなら70%ぐらいいけてるんじゃないかな
弱点狙いにくいモンスだったら攻撃がいいんだなあ
攻撃おま欲しいな
攻撃つむより、
クリでまくったほうが見た目にわかりやすいから積みがちになる
見切りは7スロで40%。
弱特は3スロで50%。
似たようなクリ率を半分以下のスロで叶えてるんだから、
半分ぐらいは弱点に当てないといけない、
って納得がいく
攻撃300会心0%の武器の場合
2スロが3つあったら
弱特、見切り、超会心、攻撃
のどれを入れるか。
弱特3の場合
弱点部位→攻撃力期待値337
弱点以外→攻撃力期待値300
半々の場合 318ぐらい?
見切り3の場合
攻撃力期待値311
→弱特vs見切りは弱特がいい。
見切り2超会心1の場合
攻撃力期待値309
見切り1超会心2の場合
攻撃力期待値305
→会心率vs超会心は、会心率が35%?40%ならどちらでも同じ。それより低いなら会心率を、高いなら超会心を上げるべき。
攻撃3の場合
攻撃力309
→見切りの方がいい。そして見切りより弱特のほうがいい。
攻撃力が高いほど会心率の恩恵が高くなる
180ぐらいなら攻撃をあげたほうがいい
つまり、攻撃300会心0%の武器の場合、
弱点狙えるなら、まず弱特3つ→超会心3つ→次は攻撃をあげてクリティカルの乗算項をあげる→最後に見切り
ヤツカダキみたいな弱点が限定的なモンスなら、
見切り7つ→超会心3つ→攻撃
かな
攻撃285会心20%の武器の場合でも、まず弱特。
超会心は後。
見切りと攻撃の比較は
攻撃力が低いうちは攻撃が良くて、
高くなってくると見切りがよくて、
でも弱特超会心をつけてるなら見切りより攻撃が良くて、
弱特がつけられないなら見切りがよい
という一概には言えないことになってる
おもしろい
どっちかと言うと出番が多いのは攻撃だけど、
ヤツカダキとかには見切りが必要
で超会心は単体では活かせないけど、
ある程度の装備が組めるなら必須
貫通弓は回避距離1いるなー
位置調整したいから
ヤツカダキ亜種のライトボウガン見た目綺麗なんだけど
性能とがりまくってて笑った
個人的バゼルギウスに拡散矢はむずい気がする
本体とうんこ両方避けながら張り付くのはむずかしい
メルゼナ頭 弱特2にかけりむしに2スロふたつ?つよくない?
2スロふたつある装備は強いぞ
MR☆5キークエバゼルギウス 赤ヤツカダ弓
上位をさっきやったから動き覚えてるのに、0乙で17分か、、、
火力スキル足りないのかな
ラージャン ミツネ弓 初戦 1乙26分
めっちゃ疲れた
ガトリンが言ってるの正しかったりして(キュリアは怖い上司がいなくなって喜んでる)
ラージャン苦手
いつも大ぶりな動きにあわせて刃鱗磨きしてるから多段攻撃されるとこまる
終わったと思ったらころころ飛んでくるし
苦労して倒しても装備いかついし
25分もかかって死んだ疲れた
操虫棍は体でかい人向けかなと思って連射弓でいったけど操虫棍のほうがよかった突進ドリルをただの突進に変えていけばよかった
プロハン様の動画見て
私の弓はパシャパシャしてるから弱いんだと言う事がわかった
チャーステでため段階あげないとだめなんだね
どうやって発射のタイミングと回避のタイミングをあわせるんだろう?
え?チャーステってためが1つ上がるんだと思ってたけど、
永遠に4のままになるの????まじかよ
ルナガロン
ナルガ
ブリゲイド
ベリオ
クルル
弱特2③おまもり
→見切り7攻撃4弱特3超会心1
といし3供応1はやのいぶき1
これを
ルナガロン
レギオス
ブリゲイド
レウス
アシラ
弱特2③おまもり
→弱特3超会心3攻撃6見切り2
匠1
といし2供応1はやのいぶき1早食い1
回避性能3刃鱗磨き1
に変えた
MR緊急シャガルマガラ 初見 レイア操虫棍 0乙21分 尻尾きれた
操虫棍でドーピングしたから時間はかかったけど安全にいけた
シャガルマガラの笛好きなんだけど
レッドネコ、レッドガル最高!
かーわーいー!!!!
最高!
これがほしかった!
あと、エルガドの曇り空きれいねずっとこれでいいよ
2月3日
ナズチ 初戦 ミツネ弓
毒ビームと透明化からのプレス?で2乙
出直して2乙14分
ステップため維持に少し慣れた
ミツネ弓がナズチ素材で強化できた最高
ミツネ弓でテオテスカトルの初戦3乙
レイア操虫棍に持ち替えて0乙21分
ぶんぶんしとけばブレスには当たらないな
突進がつよすぎる
肉弾戦得意なモンス苦手
ルナガロンとかナルガみたいな獣っぽいのはいいけど、
ラージャンやテオみたいな格闘家的なやつ苦手
緊急ルナガロン ミツネ弓
ヒトダマドリがいない
ジンオウガが死んでる
こういう特殊なクエストいいなー
ルナガロン弱いと思って油断してたら1乙してしまった
そのあと1撃でしんでいった
6本腕のワニがラスボス?
ffっぽい
ガイアデルム40分かけて3おつーー
でも操虫棍でぶんぶんするのたのしい
次は貫通弓でいってみる
貫通弓が一番いい感じだったけどパチンされて死んだ
んー、、、
少し火力落として防御7つんでみる
ガイアデルムに限れば貫通弓でも見切りじゃなくて弱特がいいな
で、見切りついてる防具外して他のにしようと思って、
2スロがふたつある胴がほしくてみてたんだけど…
弱特珠3個持ってないや
弱特ついてるメルゼ胴かジンオウ銅でいいかな?
しかし3乙させられたのは弓でゴアマガラやテスカトルの初戦に行った時や
ティガ、ヤツカダキ亜種を一回倒したからと思ってちょっと油断してた(これも弓)時ぐらいで
詰まったのははじめてよ
連射弓で3乙、操虫棍で時間かかりすぎて3乙、貫通弓でも3乙という
できた。
防御力672
弱特3超会心3攻撃2貫通矢強化2連撃1
体術3スタ急3弓ため1
防御力7気絶耐性3
自分の狙ってるところだけ見るんじゃなくて、
モンス全体をみて、
落ち着いて…
片手突き出して滑るやつが強すぎる
捕獲マーク出てからアレ連発されて負けた
なんか防御の種食ってもあんまり変わんない気がする
防御7やめてみようかな
怪力の種、鬼人の粉塵、鬼人薬グレートを重ねがけして、
顔まで走るのに時間がかかる時は手を攻撃するようにしたら
少し早くなったかな
雑巾掛けがどうしても苦手
最後の方、ダウンして起きたらパチンしてくるのなんなの詐欺だろ
この二つの攻撃が避けれるようになったらいけると思うんだけどな
2月4日
小さい生物がはたらいてると異様な可愛さを発揮する
拠点のアイルーしかり、
botwのコログの村しかり、、
私はコログの村を本拠地にしたいと思った!!!
ガイアデルム
ひたすら死にまくって練習します
1段階も舐めてるとパチンされる
全体的にころりんで間に合わないなー
回避距離つけたほうがいいかも
超会心をひとつ回避距離にかえて
10回ぐらい即死攻撃くらった結果、やっと見切った。
そして20分で倒せた
弓で回避距離つけるとステップループのときに適正距離から外れちゃいそうで嫌だったんだけど、
ギリギリまで攻撃できるから火力スキルや!!と思ってつけた
マカ錬金 神気がでたんだけど、
幽玄にマカ油つかったのもったいなかったってこと?!
ガイアデルムのあと☆6のクエストは全部、いままでのやつの複数狩猟?!てぬきじゃん!、!マルチでやろ
1人でやってられるか!
あと、重ね着は?!?!
猟虫は?!
で、どうしようかな、、
MR10になれば重ね着とか色々解放されるらしい
とりあえずMR6が条件になっててできなかったイベクエしようかな?
弱特つけた貫通弓はガイアデルム専用だから弱特つけてない貫通弓つくらなきゃ
ばえる最かわコーデ
ルナガロンとゴアマガラ、
盟勇いないとむずい(あほ)
貫通弓で行ったら死んだわ
今までステップでためが4のままであることを理解せずに弓100回使ってた
ガイアデルムはターン制だから覚えたてでもできたけど、他のやつだと変になる
撃ったら即ステップいれないとためなおしになっちゃう、ステップいれたあとはいつまでためが維持されるの?
どこでタイミング調節すればいいの?
いる→ステップ→(引き絞ったまま走る)→いる→
ってすればいいのか
下位上位
双剣100回
弓40回
ボウガン20回
MR
弓30回
操虫棍30回
ボウガン20回
でも双剣はガチャプレイしかしてない
弓を、
闘技大会のルナガロンで練習した
8:24
(Sランクは6:00)
覚えたてにしてはそこそこいいのでは?
ラージャンほんとに苦手、他のモンスターの倍時間かかる
隙isどこ
なんかばえるさいかわコーデのクエストのゴアマガラに殺されまくってるし、
久しぶりにボウガン担ごうかな、、
TAじゃなくて、下位の装備でMRのモンスター倒す動画とかみようかな、あるかな
サブキャラ作って太刀やスラアクもあそぶ
メインのギルカはそのままにしたいから
自分の思う相性をかいてみる
連射弓 ふつうの弓、弱特って感じ。ちゃんと避けられるならそんなに苦手なモンスはなさそう(私はよけられない)
拡散弓 ショットガン、張り付いたほうが戦いやすい場合はこっち
貫通弓 なぞの当たり方して白ダメになるので、弱点を狙わない前提。ガイアデルムは例外
操虫棍 ふわふわした機動力が売りなので、でかい飛竜が得意、小さかったり高さがない相手には生き生きしない
連射は狙いやすい、拡散は軸ずらししやすいイメージがある
ゴアマガラが強いのは6本腕で肉弾戦だからだよ。6本腕はずるいよ
ラージャンは似てる人がいないから余計に苦手なんだ
6本腕の人は古龍で、
古龍以外は6本腕ではないということに気付いた
ちゃんと特別感あるんだ
魔法使い古龍は6本腕を生かさずに飛び道具使ってるからそんなにきつい感じがないんだ
もしもクシャルダオラやメルゼナが猛スピードで突進してきてたら苦手だったかもしない
ラングロトラ2匹に邪魔されながら古龍と戦うクエストあったらやばそう(小学生?)
MRクシャルダオラ初戦
赤ヤツカダ弓
0乙18分
被弾数えてた
合計20回かな?小さいちょいって攻撃も含む
夜だからテレビの音下げたら被弾増えちゃった
鋼殻の恩恵lv3つけてぇぇぇ
2月5日
渾沌ゴア
攻撃力高すぎて即死するんだが、、、
すぐに3乙した
回避距離1つんで、ドーピングして、鳥集める
の三つをつんで
1乙33分!!
やばすぎ!!
ずっと攻撃はしてたんだけどカスダメが連続してた
頭じゃなくて背中狙った方がいいかも
母がめっちゃ採集クエストを楽しんだり自宅のルームサービスに喜んだりしてておもしろい
愛して愛して愛して
妄想感傷代償連盟
誰かの心臓になれたなら
最近この辺好き
モンハン、武器作る時、
生産リストと派生リストだけ見たらいいんだと思って100時間プレイしてて
あるとき、派生図を見ないと存在を知ることができない武器があること気づいたんだよ
ミツネのハンマーがあることをサンブレに入ってから知ったからもん
UIがわかりづらいよー
psってps3とかpspの頃はみんなやってたと思うんだけど、いつからか高級ゲーム機になった気がする
Wikipediaみたら
switch(ライトじゃないやつ)2000万台
psp2000万台
ps4 1000万台
ps5 200万台
やっぱりpspの普及はすごかった
あとswitchとps4は世界の売り上げだとどっちも1億ぐらいみたい
そっか、pspのあとにスマホが登場したのか
あの頃iPhoneとかがでだしたのか
モンハンは、ワールド路線(大人向け?)とライズ路線(初心者向け?)をふたつ交互に出していくのかな?
母が採集クエで提灯オバケムシ2個とっててわろた
初めて見た2個とれるんだ
オバケムシどこに2人もいたんだろ
かいいかアオアシラで重ね着が解放されるのか?
わからんけどやってみる
かいいかアオアシラもつえーな
鹿の弓でいったらあまり相性良くないかも
3乙したわ、、、
姫の弓で、、
鳥集めないと無理だこれ
でも鳥集めたら楽になった
防御力さ、
オレンジとり4匹とウツシの旋律?でめちゃ被ダメ減ってるんだけど、、
オレンジとりって最大に集めても数値20なのね
防御7にしてもそんなにかわらなかったのに、
オレンジ鳥はかわる、
どういうこと、、?
もしかして20っていうのは%なの?
もし、%なら、
さっき4%あがって楽になったってことは
防御力635だから、660にすればいいってこと?
強化してみる、、、
あ、重ね着出た。やったーー
重ね着わーーい!!
スカラー胴とミツネX頭
を最初に作った
まじかわいい
羽飾りを強弓珠つけたゼクスに変えて
2スロと1スロもふえた
防御力661→699
連撃0→1、気絶耐性1→3、見切り0→1、ひるみ軽減0→1
…ん?
ゼクスアームにれんげきついてた、、、
どうしよ
ゼクスヘルムはれんげき1、4スロ、2スロのため
ゼクスアームはれんげき1、スタ急1、4スロのため
れんげきは1でいいのでどちらかを変えよう
スタミナスキルついてる腕
ヤツカダは体術2、スタ急1、4スロ→4222相当
ザザミは連射矢2、2スロ→332相当
スタミナスキルはスタ急は3じゃなくてもいい気がするし
ザザミにしてみるかな
防御力683
体術4、スタ急2、装填速度2、弓ため1
水属性5、連射矢3、れんげき1
弱特3、超会心1、見切り1、攻撃2
はやのいぶき1
ザザミ⇔ヤツカダ
連射矢1⇔体術1スタ急1
…ん?ステータス画面の防御力って護符こみか
装備マイセット画面はそれがないのか
もー、わかりづらいなー
かっこプラスとかかいててくれ
ザザミアームってヘビィならガードスキルも弾スキルも活かせるのか
さー次何しようかな
エスピナスとバゼルギウスの捕獲は、、今度でいいか
ばえるさいかわをクリアするか、
緊急クエをクリアするか、
どっちにしようかな
防御力あげたから?
弓でもゴアマガラの攻撃ミリ耐えするようになった
で、ばえるさいかわコーデクリアできた
2乙したけどな
ばえるさいかわコーデの要請入ったら
あいさつやスタンプしてたし、みんな強そうだったし、
英語圏の人からギルカもらえたーー!!わーい!!
ルナガロンって理不尽に思う判定がないし、
肉球がやばいほどかわいい
かいいかアオアシラ強かったのに
かいいかウルクスス弱いんだけど
どゆこと
アオアシラは☆EX1で、ウルクススはlv1だから??
かいいきょうかは百竜強化みたいなもんか?
カスタマイズできるってことかな
バハリ実は顔結構好みで、
かいい研究所になったあと、会いたかったよぅ♪って言うからちょっと好きになった
て言うか緑だからオクタンを感じてしまうんだよな
2月6日
ちょっと探索しよ。だいかけりむし設置したり手記さがしたりする
ハクメンコンモウ…?
こんなのいたんだ
探索たのし!
大社跡の手記探したけど1個しか見つからんかった
密林で探す
大王錦魚っていうのがつれた!
釣りもギャラリー(盟勇)がいると楽しいな
採集用装備:
かけりむしつかい
壁面移動
ランナー
早食い
耳栓
植生学
地質学
密林の手記4つみつけた
オトモ偵察地点もふたつみつけた
たんぽぽのわたげかわいーーー
しゃべる知能の高い自分のオトモアイルーや、街のアイルーをみてると、裸でしゃべらない野生のアイルーが原始人みたいに見えて不思議
なりきりアマテラス
毛のふさふさ感をみて感動しちゃったよ
現実にアマテラスが来たらこうなるのかなって
壁に触れた時もみじが出るのも原作再現のやる気高すぎてしんだ
戦闘モーションもまんまで、私が操作してたアマテラスやん、、となった
でも、、、、なんか手足がでかい気がするww
アミーボって最初、あんまり売れなそうと思ったけど、
めちゃくちゃ売れてるし続いてるからすごい
アケノシルムの強い版いたら強そうな気がする
アイルーって山賊の下っ端みたいな感じに喋るの謎でかわいい
城塞高地のだいかけりむしを起動しまくって、オトモ偵察地点も起動したけど、
手記が1個しか見つからなかった
手記難しすぎだろ
うさ団子の3体狩猟クエで3乙したわ、、
ゴアマガラは結構慣れたけど、
ナズチに2乙、メルゼナに1乙した
ナズチは毒と、視覚外からスナイパーされて死んだ
普通に危ないんだよなナズチ
メルゼナはもうちょいってとこで疲れてきて尻尾突き刺しにやられた気がする
超回復だんごいい!最高
それを求めてた
んー
とりあえず供応珠が欲しいな
おだんごが供応あるかないかで変えなきゃいけないのがだるすぎる
レベル51になればいいの?
それまでは供応なしでいくか、、、
前は
汎用→鳥寄せの術、短期催眠術
弓→射撃術、体術
状態異常操虫棍→特殊攻撃術
ボウガン→射撃術、あばれ撃ち
ってしてたけど、
超回復、疾替え術 と言うだんごがあらわれた
供応→鳥寄せの術
はやのいぶき、合気→疾替え術
合気という特殊スキルを使うかどうか
しばらく、使って遊んでみたい。楽しそう。
でもそんなにスロットないけどな、、、
とりあえず合気珠つくろ。混沌ゴアのマルチで
で、4スロがいるからスキルシミュしよ
そしたら重ね着チケットももらえるー
2月7日
好きな武器もって好きなスキルをつむのが一番楽しいから妹の片手剣みてるとスキル考えてしまう
翔蟲使い…KO術はいるのか?!とか、、
操虫棍の空中技、タケコプターはふわふわしてるから相手モンスターによってはあまりあたらないよな
ソロで飛竜を狩る時向けかな?
操虫斬り→タケコプターときてたけど、また操虫斬りに戻してみる。
マルチだとこっちが便利そう
でも操虫斬りはすぐスタミナ切れるから体術が必要かも、、
あと四連印斬が強いらしいからしてみる
ん、、?
飛円斬り出せてないことが判明した、、、
修練場で普段通りにやつてみたら。
赤エキスもって、
とびこむ、x、a で飛円がでるのね。
適当にxとaおしてるから、、
ちゃんとモーション見てから押さないとダメだな
操虫棍の楽しみ方もとい操作方法
・咆哮などをくるくるドリルでカウンターして舞踏跳躍をする→カウンター狙えないし、たまたまなっても気づかずに跳躍に繋げられないことが多い
・敵と遠い時はドリル→x→aで四連が出る
・おいついたら普通にxx→これ硬直長いなと思ってるんだけどこういうときに虫キャン?
・マルチでは操虫斬りで張り付く
とりあえず修練いって、、
定点ループをできるようにする、
降竜を虫キャンする、
ドリルカウンターを狙って出す
これを練習するわ
赤エキス時
たちどまってXAAで 四連でる
XXAAでもいい、とにかくX→A→Aの順
たちどまらなくていいのか?
わからん
スティックいれると別のやつが出ることがある
下位互換のおまもりのほうがレア度高い時あるの意味不明やな
逆鱗ほしくて混沌ゴアいってるけど、錬金いっぱいできてたのしい
ごみしかでないけどw
弱特2③ のお守りより強いのがほしいよ
スロが多いのが欲しい
攻撃2③ならでたけど、、、
回避性能2③②も もうちょっとなんかほしいなあ
って!!マカ錬金の素材選ぶ時に所持数順できるんだ!もっとはやくしてればよかったあああ
火力スキル3④②ぐらいのおまもりがほしいーーー
でろーーー
合気珠Ⅱをいれるために4スロがいる
なので極光じゃなくて神気にしないとね、、
副産物でガンナー用も手に入るし
拡散矢強化のおまもりないからほしいかな?最近使わんけどな
今やりたいこと
合気珠 混沌ゴアのマルチ
4スロがいるからスキルシミュ
刃鱗珠 ガイアデルム
人間用の加工屋も受付もルームサービスもすべて自分デザインのアイルーに変えたいな
フクズクちゃんよりマネキキズクちゃんが欲しいんだけど
ペット捕獲モンハンしたいなぁ
さっきマルチ行ったらもうチビカーナ使ってる人いた!
めっちゃよかった
狂化っていうスキルが複雑すぎてよくわかんないんだけど、、、、
よくわかんないけどソロで試しに使ってみるか
2月9日
ティガナルガと比べたらベリオロスはフィジカル下がるかわりにかしこい気がする
ブラハ40歳まじ?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!???!
35ぐらいだと思ってたからそこまで衝撃ではないけど、公表されたこと自体が驚き
え?!ていうか、えっ?みんな年がすすんだの?
オクタンが一緒に年取ってくれたの?
しんどいむりapex神
オクタン26歳で過呼吸になった
バンガとブラハが同い年なの解釈一致
そのぐらいだと思ってたもん
プロの年齢
クリプトが20そこらから30歳になったけど30歳は詐称だったのか、、、
ワットソンとくっついたからロリコンだと思ったけど知らんうちにロリコンじゃなくなっていた
プトミラ、ミラプトの30歳からみをだしといてワットと同い年にするのはなんかあれだなぁ
あの2人の絡みなかったことにしないでほしいな
でも、クリワトが同い年どうしで24歳カップルなら、
オクライも26歳カップルになるんだろうか
ワットソンは年上男性に恋してる22歳幼女なのが可愛かったのに同い年だったらその萌えはなくなっちゃうな
ピクミン、今までは人類が滅んだあとっぽかったけど、
4は幼稚園?人類いそうだね
今までは宇宙人だったのを
ピクミンブルームや4で、近くに持ってきた感じかな?
犬は強そうだけど存在感がありすぎて、使うの必須ならもしかしたらうざい存在になるのかも?
プレイヤーはピクミンが好きなのに犬がでしゃばってきたら、、
母が集会所下位の緊急クエストの百竜夜行(リオレイアが大物のやつ)をできなくて私と妹が、キャラ強いから温存して!のろしのときは殴って!って口出したらクリアできて大喜びしてる
母が里クエのマガドから逃げて集会所下位してるんだけどそっちでもマガドが出てキレてて草
勝てなそうとかじゃなくて、ストーリー的に囮にされるのが嫌らしい
草
これからも色々押し付けられ続けるぞ
操虫棍も装備更新つくろ
今
レマルゴス、ルナガロ、ネフィリム、ブリゲイドX、レウスX、オロミドX、弱特2③
防御力659
弱特2超会心3攻撃4見切り7
龍属性3属性会心1
体術2業物1
供応1
使ってみた結果匠はなくていいかな?
ほしいのは
7733、
体術、(切れ味スキルは不要)
属性強化、属性弱特、属性会心(属性武器の場合)
刃鱗磨き、回避性能3、合気、はやのいぶき、供応
シみゅ回したら、
ネフィリム、ネフィリム、ナルガX、ジャナフX、カガチX、攻撃2体術1②①
で、
弱特2超会心3攻撃4見切り6
龍属性5属性会心1属性弱特1
体術4
刃鱗磨き1、回避性能3、合気2、はやのいぶき1、供応1
回避距離1
になる
弓だと回避距離は邪魔だけど、操虫棍ならあってもいいな
今と比べて、見切りが1下がり、あとは全部上がる
よし、操虫棍の装備を作って、
その操虫棍でメルゼナの玉をとって弓の装備が完成する
操虫棍の装備は龍属性5なんだけど、全部装飾品でつけてるから、
そのまま別の属性にできる
回避距離は依存すると闘技大会が下手になるからあって当然と思わないようにしてる
とりあえず弓はなしで、敵によって1つけたりする
弓装備のメルゼ足を作るための操虫棍装備の装飾品を作るために未完成の弓装備でクエストに行ってるんだけど、
装填速度2がついてなくてだるいから2スロに早填珠入れようかなって思ってる
フィオレーネの声ってヴァイオレットちゃんなの?
声の出しわけうめえ
武器重ね着ができたから、
ボウガンとか純粋に性能で選べるってことよなー
武器ごとに大量にマイセット作ってたけど、
1ページに収まるようにできるーー
貫通弓はコルライーユしか作ってないけど、
爆破属性とかいらんからな
重ね着があるなら性能だけで選んで他の弓にできる
最初は見た目の気分だけで武器選んでたけど、
そろそろ性能で選びたいからね
でも重ね着をしてなかったら本来の見た目なんだから見た目もそこそこ好きなやつを選びたい
連射弓はミツネ弓
操虫棍はウルク棍かガイアデルム棍(イソネ亜種のは悪鬼の手だから、、)
双剣はメデュレト双剣
ミツネライト、ミツネヘビィは
弓と属性が被る上に、説明文に姫って書いてないから一番にはしたくない
ティガライトって何この形?本?と思ってたけど、戦車ね、、、
だせえw
ロアルドロス武器はいいけど、、水属性よな
テオニャンのやつか、、ガランゴルムのか、、
レイアライトも重ね着前提ならいいかも、、
フルフルかメルゼナか、、
うん、レイア、フルフル、メルゼナのどれかにしてみよう
あ、ルミエフィジでもいいのか、、
好きなモンスターの武器使いたいし
メルゼナライトはかっこいい系だね
ライトはフルフルにするわ
連射弓→ミツネ弓 水
貫通弓→ヤツカダ弓 炎
拡散弓→ナズチ弓
操虫棍→ウルク棍 氷
双剣→メデュレト双剣
ライト→フルフルライト 電
ヘビィ→メデュレトヘビィ
追加待ち→レイア、イソネ
操虫棍の装備できた!いぇい!
キャピオラァの声の人がクエスト終わったら踊ってて、ぬいぐるみナルガも持っててかわいー!と思って目の前に行って観察してたら、!!ってスタンプ出してたけど、ギルカ交換する前に終わってしまった
回復薬がもったいないからこんがり魚食べよう!って思ったけど
こんがり魚より回復薬の方が価値低い???
メルゼナの玉でねぇ
メルゼナはかわいいサキュバスだと思ってるけど
それはそれとして、あの拘束攻撃は、翼で隠してちゅーするなんてえっちすぎるなと思った
そんなことを思いながら尻尾切ってたら横に玉がおちてた
マルチ5回ぐらい行っても出なかったのにソロでした途端これ、2人きりになりたかったんだねメルゼナちゃん、、
操虫棍の空中Bにも刃鱗磨きが発動するんだね
てことは無敵フレームがあるの?
これでフレーム回避なんてできるの、、?
狂化弓を試した結果、
早食い強走薬を好むようになった、、、
1クエストに5つもっていけるなら十分
スタミナイコール火力で、
永遠に剛射してるのが一番ダメージ出るってことがよくわかったから、
睨み撃ちやめて弓息法に変えようかな…
愛弟子との狩猟さいこー!とか、
愛弟子と狩猟にいったってみんなに自慢しよっと!とか、
ウツシ教官があまりにもやべーやつだから好きになってきちゃってる
こんなのなるでしょ
睨み撃ちがないと操竜待機にできないけどね、、、
マルチなら睨み撃ち、ソロなら弓息法かな?
弓息法いけるやん!!!
強走薬のんで剛射を欲張って弓息法で回避するという立ち回りにします
(追記:弓息法は出が遅いからそんなゴリ押しするなら合気のほうがまし!)
特濃マカ油の「一滴垂らすだけで錬金に劇的な変化を与える」っていうフレーバーテキストを
ほんとに1個入れたらなにか起こるのかと思ってた
バカだ・・・
秘薬は調合分とあわせれば7個持ち込めるのね
じゃあこれからは秘薬もっていくわ
アケノシルムのクエストに入ったら、
主がクロオビ一式にギルドクロスの重ね着をしてる人で、
まだストーリー進めてるはずなのに粉塵使ってくれる天使だった
オクタンにお前で抜いてるんだぜ…?とか囁かれたらその瞬間妊娠するから…
アケノシルムの弾肉質くそじゃない?!?!
ミニミニサイズの頭しか45じゃないし
風圧が鬱陶しい!!
2月10日
ぬいぐるみフルフル、ぬいぐるみミツネ、ぬいぐるみヤツカダキ買おうかな…
ウツシが糸まみれになったときウケるから毎クエスト糸まみれになってくれんかな
あと四字熟語を叫んでるのがなんていってるのかわかんない
人間をツルツルザルとして研究してるのを見てると人間が愛しくなってくる
男性どうしの殺人や喧嘩、ひけらかし行動は20代でピークを示す、だってさ
ウツシにとって狩猟って遠足なのかってぐらいテンション高い
何食ってあんな面白人間に育ったんだろう
ヨモギへ
バラノバラとハッピーナッツもちを永遠に提供しろ
ドロより
妹がゴシャハギを何気に気に入ってておもしろい
ウツシ、ジェイ、バハリといういい体の男たちにも会えるし、
オクタンも一緒に歳を取ってくれたし、、
幸せ
追加髪型「三つ編みヘア」 150円
追加髪型「ツーサイドアップ」 150円
追加髪型「みやびスタイル」 150円
追加重ね着装備「アイルーイヤー」 150円
追加重ね着装備「アイルーテール」 150円
ぬいぐるみ武器 14個1400円 単品買いだと250円
セレシスネコ バラ売りしてない
もこもこガル 200円
追加フクズクの服「キュートプレゼント」 100円
追加フクズクの服「夏色セーラー」 100円
んーー
髪型試着したいな…
みやびスタイル 150
ぬいぐるみヤツカダ 250
とりあえずふたつ買う!
オクタンのバットのスーパーエターナルのアニメーション最高
でも最後のほうなんかださいし、
女をバットで殴りつけるとかまじでわらった
オクタンどれだけ私を好きにさせたら気が済むの?酷いよぉ、、
インサイドアウトのスイングが綺麗ってTwitterで書かれてて
私はわかんないけど、野球経験の人からみてそうなの、、オクタンまじ神、、、、
120km出せるオクタンアルファオスすぎる、、、、
むり、、、好きにして、、、
みやびスタイル
ぬいぐるみヤツカダキ
買ったぜ!
1人が買ったら家族も使えたわ
ヤツカダキちゃんのぬいぐるみいいね最高!!
リアルでも買おうかな
ヤツカダキぬいでクエスト行ったよ
いいわーかわいいー
もうリアルのぬいも買うね!
フルフルは体小さいから操虫棍でやっても楽しくない
2月11日
かいいとうきゅうクエストのランダムにはいって
とうきゅうクエスト増やしと、装束チケットもらいをしよう
みやびスタイルの髪型めちゃ可愛いわ、最高
オルドマキナ??
かいいか素材だけで作る派生があるんだね
他のプレイヤーが乙ったときの自動セリフを、
大丈夫ですよにしてるんだけど、
他の人が、ゆっくり戻っておいでにしてて、
めちゃいいんだけど、ゆうたであるドロが設定するなら、
仇はうちます!にしようかな
これなら格下のドロが言ってもおかしくないでしょ
マガドのモーションは強さを感じられる感じで好き
体力とか技の威力の設定が高いから、とかじゃなくて、
数値じゃなくて、純粋に戦闘能力が高い感じがかっこいい
ベリオロス=ミホーク
セルレギオス=fgoの金時
のイメージ近い
妹にモンスター彼氏にするならどれ?って聞いたら
ジンオウガとマガドだって
ルナガロンは細すぎるらしい
妹ガタイいい男が好きなんだけど、細いの基準厳しくない?www
私は
ゴアマガラ→ごつくて捕食者って感じでかっこいい武器が中二病なとこがかわいい
エスピナス→毒、麻痺、火を操るところ、最初寝てるのが強キャラ感ある、BGMが危なくてかっこいい
メルゼナ→綺麗系、拘束が性的すぎ、ゴコクのイラストは美少女
バルファルク→イケボの若者、プロゲーマー的な?
インクデーモン インクまみれにしてくる
ゴアマガラ 感染させてくる
2人とも治安が悪い
ティガの警告音みたいなBGM好き
危険度高そうで
レウスって視野角がもっと広かったら難易度下がりそう
見失ったと思ったら焼かれるから
ディアブロスはメス。野菜食べるのはメス(は?)
でもなんで息黒いんだろう
確率でモンスターがマップ外に逃げていってクエスト失敗みたいなのあったらクソゲーかな?
逃げさせないために怒らせないといけないみたいな、、
ニンフィアの声ってモルモットに似てるな
ビシュテンゴは口のとこが嘴になってるのは可愛いと思う
妹がそこポイント!っていってたw
ナルガクルガって気品高かったんだ(香水の説明みた)
妹と2人でナルガに上品さを感じたことなかったよな?って騒いでた
イケメンモンスターばっかだと装備が似たり寄ったりになるし、
ザザミみたいななごみ枠もひつようだ
まだゴアマガラと会ってない妹的にはイメージは、悲しきインキャ、マントはたはたーって感じらしくておもしろい
私はゴシャハギつかまえてたとこと、近くで見たら肩がゴリゴリだったからもっと凶暴なイメージ持ってる
テオにゃんとレウスは既婚者なので興味がない
むしろナナとレイアに興味がある可愛い
弓でマルチ行った時は気づかなかったけど、
操虫棍もって地上殴りしてると太刀の人の鞘?に当たってのけぞったりライトボウガンの射線に入って動き止まったりしてた
なんかこのふたつでよくのけぞってる気がする
1スロもきついけど怯み軽減つけなきゃ気つかわせちゃうな
妹、ナルハタソロで、1回目で捕獲マークまで行ってるわ
すごいな私おつりまくってたのに
一発でできてる
うま
マガドレウスのクエしたらバラノバラ白玉がパワーアップした
もっと早くすればよかった
笑っちまうほどにキュートなカノジョって歌詞好きすぎる言われたい
装束チケット(上位)のためにティガをかりまくってる
私は食虫植物か?白百合や鈴蘭でいたいんだけど…(ハァ?)
まあいっか、精気をすうサキュバスってことにしとこう!!!(むりだろ)
性癖が一致した人とのいちゃいちゃは人類が味わうことのできる快楽の中でいちばんの物では???と思う
私の性癖をひとことでいうと自己愛と被虐
だから儚い無防備な天使として扱ってくれて、
しかもいじめたいって言ってくれるのはやばいんよ
弓と比べて操虫棍が上手く使えてない気がするので
弓wikiの操虫棍ガイドをみる!
弓wikiなのに他の武器まで書いてくれてるのめちゃ助かるわ
弓とスキル構成が似てるってとこいいよねー
あー弓と操虫棍すきだー
オトモ広場に、なにもさせてないオトモたちがいることを妹のプレイ見ててはじめてしったんだけど
これやばいな
可愛すぎるだろ
まさにオトモ広場じゃん
やべえええ
ルーチカこんな高いとこに?
ウツシおるやん?!
全く気づかなかった
2月12日
抜刀時にスティック入力なしでBおしたらバクステするの初めて知った
装束チケットをさっさと周回するためにファイト猫2匹雇った
フルフル弓とMR装備で
上位☆7のティガが
鬼人薬グレート、
まただび強化、
矢強化、
麻痺ビン、
眠りビン
して3分だわ
でも、だんごはオトモ指導いれてる(ファイト猫のレベル上げついでにしたくて)
オトモが猫猫だとクエストクリア画面またちがうんだな、、、やば、、かわい、、
散弾2攻撃1-
のおまもりでた
332の価値なら、一応使えるかな
いま一番いいやつの、弱特2③のおまもりは、322の価値だから
息吹とか刃鱗は楽しむ時にはつけるけど、
周回の時は完全いらんな、、
同じモンスターと10回連続で戦ってだんだんタイムが縮まっていくの楽しいなあ
ティガ、まだ被弾ゼロで倒せない
ドタバタのときなにすればいいの?
わきをぬけることはできるけど、スタミナ減ったり溜めがなくなったりしてしまう
ドタバタさせない(麻痺らせる)のがいいの?
ライゼクスとバルファルクノリが同じそう
でもライゼクスは陽キャよりでバルファルクはインキャよりそう
またたび玉強化を初めて使ったよ
完全に無視してた
こうかくのおんけいが強いかどうか試す
まず、今作ってある装備で
からくりかえるの頭にビンなし1段目が41
体術2スタ級1水属性3のヤツカダアームを
鋼殻の恩恵2のクシャナ腕に変える
弱特1攻撃1のメルゼ足を
鋼殻の恩恵1連射矢1のクシャナ足に変える
ダメージは下がった
34?41
装飾品で弱特を3に戻したら40に戻った
弱特は3必須だな
鋼殻の恩恵の水1.1倍はあんまりやな、、
ざんねん
ガーグァネコ????
そんなのあるの????知らんのだが
サンブレのストーリーが楽しかったのは
キークエに対してムービーが多い
ムービーが外なのでたのしい(ライズはなんか里の中ばっかだった気がする)
アイルーはあんなにちいさくて愛くるしいのに、仕事をしてる自分という自尊心を持ってて、いち人間として振る舞ってるところがなんか物凄く、愛しい
弓wiki読んでます
共闘はカブトムシ、粉塵はてんとうむし
速攻がちょうちょなんだよね、、、、
かわいい蝶々が弱いの悲しいな、、
空中戦型、
私が今やってるのこれだわ
好きな虫使いたいならこれか
入れ替え技のとこに、ドリル突進一択、四連一択とか書いてあるのがすごい助かる
プロペラはフルヒットさせないといけなくて、それには相手依存度が高い、って書いてあるのがマジで私の思ってたことで、あっててよかった
穿ち付きできてないからやるわ
ガーグァの羽が一個も持ってないことに気づいたから探索してるんだけど、
バルファルクがめっちゃ遠くまで追いかけてきてしつこい男だなと思った
ジェイくんが、お酒に合う野菜炒めって言ってた
成人済みなんだ、、
未成年かと思ってた
イソネミクニは弱いけど、
イソネミクニ亜種は強い
何が強いのか言語化できないけど弓だと3乙
操虫棍でも時間かかるし
なんか双剣が相性いいらしいから久しぶりに使おうかな
3乙、ちょっと強めの攻撃で即死するんだよ
かすっただけで大ダメージ
氷耐性-4だったけど、防御たりてないのかな?
40lvぐらいのイソネミクニ亜種、、、
2月13日
妹が、ナルハタは倒したけど真のナルハタを倒してない段階で、
エルガドにいってる
カムラを放置してるってことか
真のナルハタを倒した場合と台詞かえてるんだな
細かいね
真のナルハタでつまってエルガドいけないとやる気なくなるから、それがいいよな
狭くてわかりやすい密林はほんとに神マップだなあ
弓wikiでボウガンの人気の型をみてる。ほんとに助かる
徹甲と斬烈が強いのは弾肉質じゃないからなんだね、、
こいつらもっと弱くていいだろ
ボウガンの個性が出ないじゃん
通常ヘビィのところに、弾肉質に影響されるため相手を選ぶって書いてあって、
ボウガンが弾肉質に影響されるのは当たり前やん、、、ってなったよ
反動軽減は絶対いるだろってプレイしてて思ったことが弓wikiに書いてあって答え合わせできてよかった
ライトの方は徹甲、斬烈速射、放散弾速射(百竜夜行用)しかのってない
徹甲と斬裂には頼らなくて普通にプレイしようと思ったらライトの使い所がないなと思ったのはやっぱりそうだったんだ
百竜夜行とかいかないし
宇多田ヒカルは結婚2回か
人は付き合って別れてっていうのは自然なことだし、
そういうノリだったら私も3回ぐらい結婚したいな
日本で結婚というと添い遂げるみたいな感じだけど、
もっと軽くてもいいかもしれない
弓wikiに
弓に7733をやる余裕はないって書いてあるのがいい
前の私が知りたかったのはこういう生の情報
実際、弱特超会心はいれるけど、77はむりだよね
ガルクの一番かわいい動作
地面を掘ろうとしてる?とき
俺、教官だよ?
きゃ?わい?!
うまそwww
これ好き
なんかもうやばい人やんこの人
テンションおかしい好き
エスピナスの像あたったから自宅に飾った!!!!
うわーい普通に嬉しいぞこの福引システム
オトモスキルをA→Bに伝授しても、
Aのすきるはきえないのか
消えると思って新しく雇ってレベル上げてたわ、、、
ベリオロス動き回るから操虫棍の操虫斬りあてるのがむずすぎる
他のやつよりものすごく当てにくい
相性悪すぎて途中で弓に持ち替えた
半歩後ろを歩きたい
私が下で相手が上なのがいいんだ
でも、上と下っていうのは、
支配と庇護、愛玩が両方って意味で、
都合のいいお財布って意味じゃない
つまり私は飼われてる鳥になりたいのかな、、
本来メスは、優良遺伝子をゲットした後にさらに上を目指して浮気する、束縛をいやがるのが、メスとして最も最大の利益
でも私は束縛はうれしいから、メスとして積極的ではなくて、受動的
ウルクススがキノコ食べるのまじかわいい
鋼殻の恩恵は、体術スタ急を切ってまでいれるわけにはいかないね、、
体術スタ急を減らすと露骨にスタミナ切れが気になるようになる
フクズクの巣からプラチナの卵出るんだ
普通に助かる
いつも金欠だから
2月15日
ヤツカダキのぬいぐるみ届いた!!かわちい
レイスのクナイの追加モーションくそかっこいい惚れる無理レイスはノンケ(たぶん)なのに好きになっちゃう
オトモアイルーの知能の高さが本当に可愛い
罠にハマったらチャンスニャ!とばかりにスチーム設置するし、
罠の方向にネコ式虫縛りで引き寄せてるの見た時天才やんと思った
団子屋のアズキって名前のアイルーみて、
何がアズキだよもうって謎にイラつくキュートアグレッション
オトモ友愛の術つけてから、
猫が見たことないことしたんだよね
ツボをふってるやつ
あれがオトモ友愛の効果なのかな?
水筒がみれなくなるのかな?
水筒で回復するのは可愛さアドが爆
カムラポイントとかいう謎の通貨なに?
ガチるときは、
ファイト2匹よりファイトコレクトがいいのかな?
コレクトはカエル発射してくれるから
野良でのランス、ガンスの出現率がレアすぎる
全く見たことない
私が選んでるモンハンのボイス、
一番狩り弱そうな声
あれを選んでるのは女だろう多分
そしてミツネ装備してる確率が高い
供応珠がげっとできたー
あと気絶耐性ほしいわ
傀異バーストってなんか急にくるしよけづらい
ヒットエフェクト減らそうかな
傀異化のときもうぐちゃぐちゃになるし
画面録画がガビガビになる
あかいバゼルギウス初見いくぜ
初見モンスはなんとなくおいといてた
フィジカル強くなったバゼルか、、、
ミツネ弓でいったら
近寄りすぎて頭突き?くらって2乙
大技で倒れたとこに追撃で1乙
だわ
操虫棍に変えた
虫棒だとうんこ爆弾関係ないから相性いいのかも
0乙16分
しっぽきれたー
ちなみに今の進み具合
MR20
かいいとうきゅうレベル68
防御力は護符込みで700ぐらい
金レイア
大技で一回死んだ
1乙16分
尻尾切れなかった、、
金レイア装備は麻痺双剣、麻痺操虫棍によさそう
麻痺操虫棍ってあったっけ?
なんで金レイアの操虫棍ないの!!!!!!!!
キレそう
花を手折りたいみたいな感情が性癖で
それを自分にぶつけられたら変な気持ちになる
付き従って奉仕したくなる
完全にdomsub
ナチュラルに自分の意思無視されたりするときゅんきゅんする(いいものだと思ってることと同時じゃないとダメ)
一番好きなのはSみのある戦闘員なんだけど、
現実ではそんな人はすごく特殊な場合でしかいないから、
現実でもあてはまる好きなタイプは、
自分のことを異常に好きな人(ドハマリしてくれなきゃやだ)
暴漢から助けてくれた人
ただしある程度いい男の若者に限る
顔がいいだけじゃ好きにならないんだな
fgoのバーソロミューとかめっちゃ顔が好きだけど、
普通
可愛い子は急に目に入ってもかわいいなっていい気分になるだけだけど
好きな人が急に出ると心臓止まるからオクタンの保存場所には気を使う
ルーチカ強いんだな
火力じゃなくて状態異常弾やスタンか
まだ慣れてないモンスにはウツシヒノエ
慣れてるモンスにはウツシルーチカだね
一生攻撃バフかけてくれる片手ロンディーねの実装はよ
【強化個体】ヌシ・ジンオウガ重大事変 片手剣 3分43秒 火事場【MHRise PC】 youtu.be/MusMRymlBMQ @YouTubeより
この人本当上手だし見てて楽しい
大タル爆弾駆使してるところとか
片手やりたくなった
突き詰めるとこの技しか使わない、みたいな調整じゃないのが好きだ
コレクト猫を作った
ティーケーキちゃんだよ!
エメラルドケーキちゃんの出番がなくなるのは悲しいけどね、、、
ファイト猫の双子はエディットが前にやった微妙なやつだからまた作り直すかも
銀レウス
凶漢ってことはバゼルギウスはオスなの?
0乙15分
ウツシヒノエアシスト猫ガルク→ウツシルーチカアシスト猫コレクト猫 に変えた、ルーチカって働いてるのかな?
尻尾がカチカチで切れないんだけど、、、
茶ナス
突進2連続で1乙
大技の2段目にあたり即死
あとなんか死
3乙しちゃったよお
2戦目
砥石つかってたら殺された1乙
変なタイミングでホームボタン押しちゃって1乙
応急薬グレートなくなってアイテムスライダー見てるタイミングで1乙
尻尾きれねえ、、
爆発の後に火球ぶつけてくるやつ、スピードあるし範囲が広いな
これはころりんじゃ範囲外に出られないから緊急回避必須?
体の下側である胸と、先端で当てにくい頭と尻尾の先が弱点だから操虫棍で飛ぶのは相性悪いな、、
流石に肉質調べた。
氷効かないのね…(ウルク操虫棍でいってた)
どうしても尻尾切りたいからミツネ操虫棍つくってこれでいくね
、、てかなんか硬いと思ったら45部位ないのかよ、、
装備を少し変えて(属性を氷→水、弱特→攻撃)
3戦目
受け身に突進2段目があたり1乙
とんでるときに大技がきちゃって1乙
17分2乙
尻尾切れなかった、、、、、、、、
うちのオトモアイルーの設定
エメラルドケーキはイカ耳で短い尻尾
ティーケーキはきつねみたいな耳でぼふぼふの尻尾
ふたりは他人(姉妹ではない)
ティーケーキちゃんのほうが素直
エメちゃんはいつもなにかを嫌?と思っている(神経質)(だからイカ耳)
アイルー2人連れていくといっぱい喋るし可愛すぎてやばいな
ガルクも可愛いけどしばらく2猫でいくわ
エメちゃんはアシストなので糸縛りと落とし罠をする
ティーケーキちゃんはコレクトなのでカエル発射とぶんどりをする
エメちゃんの方が賢い
残りの三つの技は適当に付け替える(弓なら応援ダンスなど)
ティーケーキちゃんが入ってからドロの寵愛を一心に受けてたのが2人に分散されたのでエメちゃんはちょっと嫉妬してる
エメちゃんとティーちゃんと城塞高地でピクニック楽しすぎる
綺麗な小川もあるし
フリーサイドクエストで王鎧玉もらえるんだ
これはやらなきゃな
3スロないけどこんなの出た
弱特2連撃2②①
弓にぴったり、、
あー、、、
茶ナスの突進2連続は受け身殺しだな?
即受け身とるんじゃなくて、
転がって確認してから出すようにするわ、、、
ていうかちょっとよそ見して砥石したり、カエルとったりしたら2回かすって死ぬな
流石に、当たっただけで死ぬのはやめてほしい
あと位置避けしないといけないな、、
ジャスト回避は向いてない
回避距離1つけるわ(1もつけてなかったのか、、)
回避距離1つけたら被弾が5割ぐらい減った、、
攻撃範囲が広いやつには本当に必須だよなー
身躱し矢斬り2回後ろに出したら遥か彼方まで下がる、、、
火球の範囲があまりに広すぎないか?
やっと弓でも狩れた…
弓の方が早いんじゃないかと思ったけど、
0乙18分で遅くなった
ジャスト回避ができないからため4維持ができなくてさ
これ貫通弓のほうがいいかも
TAとか見たらやっぱり貫通弓だった(ロアルドロス弓)
え?てかチャージマスターって弓にもきくの???
でも大辞典によると連撃の方が強いらしい
怪異錬成で属性値あげたら連撃1とチャマス併用がいいらしい
弓3本と適当な近接があればそんなに不得意な場面はないのかな、、弓つよ
拡散弓は近接武器っていうけど、
ミツネみたいな弱点が横に広いやつ相手だったら普通に操虫棍よりリーチ長くて泣ける
YouTubeでプロハンの動画を見たらタイムが
貫通弓 1:40ぐらい
操虫棍 2:40ぐらい
だから、、、めちゃ差がある、、、
ボウガンと弓の火力もうちょい下げて欲しい
近接>弓>ヘビィ>ライト がいい
近くに行くというリスクをとってる近接よりガンナーの方が火力でるのなんかもやる
最初にボウガン握った時
こんなでかい化け物に斬りかかってたのがおかしかったんや!こっちのほうがぽい!ってテンションあがっていた
リアルといえばリアルなのかもだけどさ、、
貫通弓つくったけど2乙20分
めちゃ時間かかった
レア8までしか強化できてないからかなぁ、、
弾導強化、ふつうにTAでも採用されてるやん
拡散弓にはいらなくても、貫通弓には採用なるんだね
適正距離を犠牲に火力上げる要素が多いから、
適正距離を広げる弾導強化は補助スキルのイメージがあるけど、
弱点部位を巨大化させて、特に貫通弓はオレンジダメを増やせると考えれば火力スキルてことかぁ
弓wikiのスキル優先度読んでる
やっぱり鋼殻の恩恵はよわいんだな、、
え?恩恵って1スロなの?
かる!w
古龍の力が1スロでまとえるのかよ
貫通に接撃ってつけないのが当たり前なの?
火力上がるならつけるべきなのかと思ってた
弾導強化と矢強化の超適正距離はセットなのね?
そして拡散弓は矢強化自体いみがない、のね
回避距離はずしてもエスピナスに対して90度にコロリンすれば突進は避けられるな
でも、距離詰められると頭突きとかに当たってコンボくらってキャンプ行き
バルクと茶ナスは上手く戦えるようになりたい!と思ったモンスターだなーー
ストーリー止めて何回も練習して
テオはなんかそういう気が起こらなかったけど
ロアルドロス弓で茶ナス
0乙16分
肉質が、、
常に怒ってくれてたらもっと早いはず
被弾はだいぶ減らせた!
欲張らない、エスピナスが近づいてきてるときは、攻撃をとめて距離を保つ、身躱し2連続したりする
茶ナス様のログ
操虫棍 2乙17分…初討伐
連射弓 0乙18分
貫通弓 2乙20分…貫通弓に慣れてない
貫通弓 0乙16分…立ち回り改善
10分ぐらいで倒したいよう
だいぶ立ち回りはマシになったと思うんだけど、
やっぱり16分かかる
ファイト猫とガルクに変えてやってみた結果、
15:23、、、
1回しんだから強撃ビンおかわりしたのに…
えーと
攻撃力356、水属性48、会心率20%、
見切り4、攻撃2(会心20%、攻撃6)
超会心3、弱特1、力の解放1
貫通矢3
水属性4、チャマス2、連撃1
火力足りてないの?
これで怒り時に矢一本あたり70ダメぐらい
与ダメが一定水準超えたら怯みっぱなしになるのかな…
TAみてるとエスピナスが1回か2回しか動けないくらい火力高いよね
みんなが言ってる狂化弓っていうのは鋼殻の恩恵が解放されてからの話だよね?
開国クシャル倒してからの話よね?
盟勇なし、ガルクをくさりがま→サンブレ追加のやつ、おだんご射撃術4
でやってみた
倒せはしたけど、
ものすごく被弾してた
回復が足りなくなって取りに戻った
1乙24分
盟勇連れてくと下手になる、、だな、、、やっぱり
1被弾ごとに1分遅くなる、みたいなイメージでいいかな?
まずは0?2被弾にしないと
そういえば、盟勇なしだとオトモ2人がHPゼロになってたわ
2人とも死んでるのは初めてみた
2月17日
傀異化モンスにはカエルが通りにくいのと、傀異化素材はぶんどりできないから、
コレクトよりアシストがいいのか
わー、エメちゃんまだ出番あるぞ
弓wikiによるとサポート優先、状態異常強化、オトモ友愛ぜんぶいらんらしい
なんだよもう
1乙14:30
怒ってる時にしびれ罠と落とし穴つかった
タネと粉塵も使えばもっと早いのかな?
でも、そろそろ進めようかな
アシストコレクトウツシルーチカで
タネ粉塵
シビレ罠とオニクグツをつかう、、
で、
1乙12:49
もうええか、、、このぐらいで、、
初見緊急クエストいくぜ
ルナルガ ミツネ弓
見えなくなった時にやられたり
尻尾2連続で3乙
防御力600はきついな、、750の装備を変えたから、、
前の装備に戻そう
消えたらおちついて身躱しを構える、
あっち向いたふりして尻尾ビタンがあるので騙されないようにする
肉質はやわいのがありがたみ
なんとか2戦目で1乙20分
漢方薬10個無くなった、、
どくうろこの避け方がよくわからん
ナンニデモフレーム回避しようとするクセがついてる
位置避けもしていかないと
闇討ち、攻撃に倍率じゃなくて与ダメに倍率なの?強すぎね?
希ツネ
囲まれた!この攻撃はやべえな
ミツネ弓で2乙してリタイアした
弱点おしりだから正面から狙えない
ケツおっかけようとすると後手になってくらう
2戦目、モドリ玉4回使って3乙
3戦目 操虫棍に変えたらめっちゃ楽に、楽しくなった
0乙15分
被弾11回
弓の時は秘薬7個まで全部なくなったのに
50回ぐらい被弾してたよ
猫に虫呼んで貰えば操虫棍永遠に飛んでられるね
希ツネはそれが許される感じだし!
希ツネヘビィ、タマモゴゼンって名前なの作るしかないやん!!!!
今からタマモゴゼンを作ることに全身全霊をかけます!!!!!
アイルーってちょっとドラ猫みたいな感じで
子猫のピーピーいうんじゃなくて、成猫の声なのがいい
のぉ?ん?って
ミツネ武器の男シリーズはなんか恋愛ポエムかいてる
希ツネ武器は破邪のポエム
退魔師って書いてるのがほとんどだけど性別はわからんなー
ヒメヒカゲもイチモンジも蝶の名前なのね
ていうか模様が桜から蝶になってるじゃん
希ツネハンマーは巫女用だって、最高
まとめ
希ツネ武器…ハンマー、ヘビィ、弓が女。
ハンマーは巫女、それ以外は退魔師
刀は蝶の名前、打撃、槍、ガンナーは狐の名前がついてる
ライトは八尾の狐、ヘビィは玉藻御前、弓は葛の葉
八尾狐っていうのは家光の夢に現れたやつらしい、性別はわからんけど神聖な感じかな
葛の葉は安倍晴明の母。だからメス。
弓は泡狐竜、焔狐竜、両方メスってことだ
最愛武器が決まっちゃったな
姫がのこした泡狐竜弓
花の魔法少女マギア棍
名前に玉藻とつく焔狐竜ヘビィ
ライトはもっと頑張れ
今のところフルフルライトだぞ
癒しの注射器だからね
双剣はもちろんウルク双剣
ハンマーは人魚竜派生、氷人魚竜派生
笛はマギア、希ツネかな
クイーンブラスターも美しくしなる姿が女王の肢体のようとかエロいこと書いてんな
ヤツカダキ、ヤツカダキ亜種、金レイア
の武器がもっとあればなあ、、
ヤツカダキ操虫棍とか絶対いいと思うのに
なんで金レイア棍もないんですかね
武器含めた一番の推しは、タマミツネとヤツカダキ
イソネミクニは悪鬼みたいなキャラ付けされてる
レイアは扱いは姫だけどデザインが流石にクラシック
武器装備のテーマ
タマミツネ→恋、婚礼(狐の嫁入りかな?)
希ツネ→破邪
ヤツカダキ→悲恋
ヤツカダキ亜種→魔性
ウルクスス→(部分的)かわいい
フルフル→(部分的)ナース
ナズチとメルゼナはケモナー的には可愛いが武器装備や、テーマは、残念ながら男性向けな感じがする
そういや、
バゼルギウスってどういうイメージなん?装備からすると、、、ならずもの?
体型がぽってりしてるから見た目は可愛いんだよな
MR20で、
茶ナス、金レイア、銀レウス、ルナルガ、希ツネ
という緊急クエストがおわった。
いま、ほかには、イヴェルカーナとイブシマキヒコも出てる
でも、この辺で一回立ち止まるわ
タマモゴゼン作って、装備も仮組したから試運転したい
適当なライトボウガンの素材集めでもしようかな
何気に、全マップを探索するという遊びが途中になったままなんだけどね、、
なぜ途中なのかというと
だいかけりむしがなくなったから
2月18日
語尾を の にすれば大体柔らかくなることに気づいたわ
気づいたの
片手でストーリー進めてる妹がフィオレーネの武器を作れるようになってかっっっこよ!って喜んでた
ケモナーが少数派なことが無性にさみしい
メスケモの素晴らしさを理解できない人がいることがなんか、謎に寂しい?
共有したい?
カエルで威力をはかる
サディフルシリンジrare10
属性スキルいろいろ
通常弾3→4発で828
貫通弾2→4発で441
散弾2→7発で1239
散弾3→6発で1924
電撃弾速射→7発で1758
貫通電撃弾→5発で954
タマモゴゼンrare10
連撃3、通常弾1
通常弾3→7発で1364
貫通弾3→5発で951
火炎弾→7発で1035
円系とクラウチングショット→1646
→散弾と速射が強い、タマモゴゼンは使う意味ないかも、、
ヘビィ使うなら普通に撃つのでなく、技を使っていかないとだめかも
ライトにマシンガンとバクステ的な技が追加されてる…
なぐるやの弓rare10 ビンなし
1234→1041
4444→1460
44剛射剛連射→1462
にらみうち→1145
ためなしカズヤ→200ぐらい
ため4カズヤ→504
あれ?剛射ってダメデカくないの。、、
ボウガンのワンマガと弓の4段階4回が大体同じぐらいかなぁ
で、散弾はめちゃ強い
にらみうちはわりと出し得かも、、ため維持が切れるならこれ出した方がいいね
アウリストアースrare10 赤エキス
ドリルきりあげ四連コンボ→665
操虫斬り3回→1218
跳躍操虫斬り3回おりりゅ→2866
操虫棍は、、全体的にもっと強くて良くない?
剛射ってダメ上がると思ってたけど、
ため段階が上がるだけなんやな、、、
なんでこんなものすごい勘違いするのかなあ
でも私だけじゃないと思うん。。。
Twitterでみた検証によると DPSは
4剛射4剛射がいいらしい
まとめ
ライト、散弾3ワンマガ→1924
ライト、属性弾速射ワンマガ→1758
ヘビィ、通常弾3ワンマガ→1364
ヘビィ、円糸ごしクラウチングショットでオバヒさせない→1646
弓、4444→1460
弓、にらみうち→1145
虫、地上1セット→665
虫、エリアル3回→1218
虫、跳躍エリアル3回おりりゅ→2866
散弾つっよ
けど、からくりカエルは斬肉質と弾肉質の区別がないのか
通常エスピナスつよ?!3乙したんだが?!
茶ナスとほぼ同じなんやな
でも
エスピナス3回だけ狩猟したんだけど、
1回目と3回目に天鱗くれてるんだけどやっぱり私のこと好きなのかなエスピナス様って
うわ!!!セイラー装備可愛すぎるガチ惚れた
2月19日
なんでボウガンは貫通属性弾ばかり使われてるかというと、
属性は多段ヒットすればするほど強いからか…
貫通弓があるのにボウガンも貫通はやだああ
通常弾を使いたいよおおお
調べたら通常弾は金レイアヘビィがいいらしい
まじか
見た目好きだし作るわやった
ボウガンの楽しみをしはじめてる
金レイアつくるぞーーー
よーし、合気の練習とウィッシュリストの消化する
なぐるやの遠境真射弓改(水)
アウリストアース(氷)
月華妃竜砲【煌撃】(物理)
サディフルシリンジ改(雷)
クラリチェエテノルク改(火)
この五つをメイン武器にするー!!!
ミツネ弓はいうまでもなく、姫の弓だし、
アウリストアースはマントと尻尾が可愛いって説明に書いてあるし、
金レイアヘビィは名前が美少女すぎるし、
サディフルシリンジはお注射天使だし、
クラリチェエテノルクも女王様だから最高
貫通属性弾に貫通弾強化のらないの!?
連射弓、操虫棍、通常ヘビィ、属性ライトの装備きめた
素材集めるぞー
は????レイアが一生突進してきて3乙した
突進強すぎない?
アオアシラ、リオレイア、テオ
の突進が本当に本当に苦手
出が早すぎる 全身当たり判定
つよすぎる
回避距離…
突進持ちにはつける、でいいかなぁ…
距離は甘えかと思っちゃうけど、
つけて慣れてから外せばいいよね
ふーむ
回避距離があれば2回ステップじゃなく、1回で済むなら、
それは火力スキルといっていいのかな
ティガは距離0で行けたけど、レイアは1必要、それでいいか
2月20日
夢の中で修学旅行行ってて、タマミツネの弓持ってたw
うぇぇぇんオクタンがなんか闇落ちしてるのかなんなのかよくわかんないし、
ライフラとくっついたらどうしようううぇぇん
マギーに対してちょっかい出すなって、、それは恋愛じゃん、、、あああああああん
私がして欲しかったのをライフラにしてるうううかなしいうぇぇぇん
オクタン→マギーは、まじでシェに構って仲直り邪魔するのやめてくれ!って感じで
で、、、、怒ってるオクタンがかっこいい、、、すき、、、
妹になげいてたら、
クリプトファンよりはましっていうのはまじでそう、、w
それで少し元気出たw
オクタン、
父親のことも、口出されたら全部黙れって言ってたし、
家族関係の話題に触れて欲しくないんだ
オクタンはデリケートなんだよ、、
自分がもしカートマンの側にいたらカイルみたいにタコ殴りにしたくなるのか考えた
私カートマンをマフィンちゃんと思ってるから、泣いてるのが可愛いと思って殴るのか、、、
でも、親チリされたくないから関わりたくないけど、、
カイルは正義感で殴ってるのか??
サウスパークにわかだから
なぜカートマンをハブらないのかの解釈が定まってない
カートマンという極悪がいれば自分達もやらかせるから…?
カートマンはちいかわのモモンガ的な
つまり…メスガキのオスなのでは?
物理的には弱くて策略が物凄い、でぶりっ子する、こんなの性癖が狂う
ヤツカダキのぬいぐるみ買ってたら母がえ?蜘蛛だよ?って言ってたけど、
最近ヤツカダキのかわいさがわかったらしい
そして蜘蛛姫ってよんでたw
アイルーにとって人間語しゃべってるときにニャが出るのは、
日本人が英語喋ってる時にえと…ってなる感じかな?
ガレアス、チケットじゃなくて白フクロウくれたらいいのに
粉塵纏のエフェクト地味だな
気をつけて見てないとわかんない、、、
そして青くなったら近寄らないといけないのね
粉塵纏が発動しましたってだせ
そっか、甲矢突きすれば粉塵纏いのヒット数稼げるのか
甲矢突き使うようにしたら粉塵纏いがわりとすぐつく!
たのし!
あと傀異化モンスターって赤いとこしばく必要あるから、拡散弓より連射弓がいいかも、、
操虫棍に身躱し矢斬りがあればよかったのに…
弓はチャーステで
トビカガチ操虫棍でいったら、全然飛ぶ機会がなくて地上コンボ頼りになって、
火力は出ないわ、見たことないほど切れ味おちてるわでびっくりした
ものすごい時間かかった
バッタ以外ができない、、、、
傀異化リオレイア20回ぐらいしたのかな、、
やっと2つめの天鱗でた…
レイアちゃん私のこと嫌いすぎ!!!
体術4スタ急1だとまともに使えないなー
体術5スタ急2はやっぱり必須
なんにでも拡散弓が最強、連射弓は甘えってわけじゃないよね
って思ってレイア用連射弓を作ったんだけど
レイア連射弓むずくね?
はりついたほうが弱点にあてられる
遠くからだと頭じゃなくて首とかに当たっちゃう
感覚的に思ってた、飛竜は拡散弓がいい、ってのは合ってたかなぁ
あと回避距離1はいる
上手い人は回避距離なしでも突進避けれるの?
頭殴るには正面に立たなきゃいけなくて、
正面だと秒で突進してくる
まじでうざい
35分レイア80lvが回避距離1の拡散弓で10分かかる
なんか疲れてきたのか被弾増えてきた
もうやめよう
35分レイア84lv,
突進の時に細かくパシャパシャする(撃ち始めは身躱し挟む必要ないわ!!気づいた)、
応急薬グレートだと2個いるので秘薬をつかう、
怪力の種ふたつつかう、
で、8分台の一番マシな時間になった
犬、コレクト猫
笛ウツシ ヘビィルーチカ
おだんご幸運術4、医療術3、射撃術lv1
強走薬も飲んだら30秒ぐらいは縮まるかも
母はモンハンを双剣ですすめてるんだけど、
マガドの双剣をずっと使ってる
120の爆破ダメが気に入ったらしい
母 マガドの双剣(爆破)
妹 ビシュテンゴ亜種の片手(爆破)
私 粉塵纏いを気にいる
爆破だらけかよ
クルルヤックは他の、状態異常にするしかのうのないヒョロガリラプトルの比べて個性がある
2月21日
【リオレウスと見る!】どんどんぶっ壊れていくハンターたちの進化の歴史まとめ【モンハン】 youtu.be/lohruveJe4Q @YouTubeより
ポポオタク
ヤク中マント
って言い方好き
ヘビィはカウンターショット、カウンターチャージャーがよくわからんから合気使う余地ある?あるといって
身躱しのある弓、とんでる操虫棍だとつかえないから
咆哮はタックルでいいけど
いつか私は、操虫棍の空中回避で、狙って巧撃を発動させます。
たまに偶然発動する、、
被弾したら納刀して飲む、のじゃなく、
ごうけつやられの回復を利用するようにしようかな
その場合、おだんごを変えないとかも
事故防止の防護術か、
医療術か?
今レイアいくときのおだんご、
鳥寄せ4、催眠3、射撃1
にしてるんだけど
ちゃんと数値を調べたら、
催眠3は攻撃力+12で、攻撃3以上攻撃4未満という感じ
射撃は、レベルそれぞれで与ダメアップ期待値1%、2%、3%、4%
でも3%、4%は確定発動しない
攻撃3ってどの程度なのかな
モンハンの与ダメ計算を調べたら、、、
え、全部乗算なの?
ポケモンよりは単純なんだね
弓の場合…
物理ダメージの変えられる部分
・武器倍率=攻撃力/1.2
・会心補正 (=超会心)
・クリ率(=見切り、弱特)
・弱点を狙えたかどうか
属性ダメージ
・属性値
・会心補正(=属性会心)
・クリ率(=見切り、弱特)
・弱点を狙えたかどうか
思ったより単純だった
武器によって攻撃スキルの価値が違うってこと???
フルフル弓の攻撃力は330
業鎧修羅lv1の効果は攻撃+15
ステータスみたら345になってる
やっぱり武器倍率の、割り算がでかいと攻撃スキルの価値が下がるってこと????
…まって、武器倍率はライズにはないんだって!
もおおおおおお
改めて、掛け算だから、
攻撃力330→340になった場合、(ほぼ攻撃lv3)
攻撃力が3%上がったことになる。
そのまま与ダメも3%あがる。
ということだね???
火力スキルの価値。
おだんご催眠術3は、3%(攻撃330なら)
射撃術1は、1%
攻撃7は、13%(攻撃330%なら)
見切り7は、25×0.4で、10%
超会心3は、40/25で、クリダメ60%。会心率によって期待値は変動。
見切り7+超会心3は、クリ率40%アップ、クリダメ12%アップ。たぶん、15%(攻撃力330、会心率0なら)
つまり、強い火力スキルは、2スロ7個でで10%が目安かな
2スロ1個なら、1.4%欲しい感じ
レイアの時は鳥取ってないし供応もつけてないから、
鳥だんごは意味ないとして、
今のお団子スキルの価値は、
与ダメ4%あっぷ…2スロ2.5個分ぐらい
与ダメ4%上がったら討伐時間がどのぐらい早くなるか。
体力1万のモンスターに100ダメ与えるとすると、
100回の攻撃がいる。
104ダメなら、96回になって、4回減少。
体力10万のモンスターなら、40回減少かな?
東急レイアは8万?19万だって
4%はそんなに無視はできないって感じか、、
生存だんごは、、、
ど根性が、、、、
まって、ど根性だんご強くしないと
強くしてくるわ
え?しかも防御と防護って違うの???
なんか防護根性がいいらしいから、
もうそれにするね、、、
与ダメ4%のボーナスを失う代わりに、
回復薬飲む手間が減る、
実戦で試すわ
あと、レイアには龍属性でいくべきだね
龍拡散弓つくるよ
月穿ちセレーネ作った。
なんかすごくいいーー
は??? 強撃ビンがつかない???
産廃じゃねーーーーか!!!
けど、月穿ちセレーネ+生存だんごで、8:10で一番早かったぞ!!
1乙したけど!w
一回だけ回復した
あー、、、セレーネ、接撃ビンという個性があるから刃鱗磨きと相性いいのか
まー、咆哮に刃鱗磨きを必ずするという前提なら、、、、、
2スロ足りないんだけどな、、、
どうしよう
シャガルマガラ弓と、両方作って、比べてみようか
できたら重ね着の中身も可愛い武器でしたいんだよな、、
シャガルマガラは翼に阻まれて操虫棍で弱点狙いにくい
頭小さいから
連射か貫通でいいのかな?
ナズチたんほんと可愛い(ヴォエ!以外はね、、)
霞龍って表記もいい
開国ナズチと戦うの楽しみ
柔らかそうなのがいいさわりたい
他の子はかたそうだから
通常弾2②があれば攻撃5にできるーと思いながら、
スキル指定のやつ4回回したらでたんだよねぇー
通常弾2③
通常弾2速射強化1②
これがな!!!
まあ通常弾と速射強化は噛み合ってないかも。ライトでわざわざ通常弾速射することなんてないやろ
会心率高いライトだったらアリ、、、?
おまもり整理しよー
あんまり動かないで体の一部だけ使う感じがいい ナズチちゃん
動きが可愛い
333222
32222
とかが現実的な強おま?
弓wikiみるとスロが321ならいいって
43個中9個のおまもり捨てた
愛用おまもり
弱特2s3 昔の男。
弱特2体術3- こいつ有能、スロあいてる版ほしい
弱特2連撃2s21 こいつまじ有能
攻撃2体術1s21 弓より虫でつかえるかも。実際、虫のシミュででたな
体術3合気1s21 一応シミュで採用されてた気がする
体術2s32 もうひとこえ!
通常弾2s3 新しい愛人。
通常弾2速射強化1s2 イキリマキコらしいけど通常弾速射ライトなんて使うか?
通常弾1体術1s3 連射弓で使うかもしれないけど、弓は2スロスキル大量にいるから、たぶん体術足りなくなると思う
装填拡張1s3 使ったことない
神おまチェッカーは、
大体私が思ってるとおりだったかな?
弱特、通常弾はAランク どちらの枠でも最大2
攻撃、見切りはAランク 1枠めなら3,2枠めなら2
体術はCランクで、2枠目でもlv3になりうる
BB以下のスキル組み合わせじゃないと2スロ以上が2つあくことはない
なので…
弱特2体術3-→更新余地は3スロor4スロがあくのみ
攻撃2体術1s21→攻撃3体術3s3が最強、攻撃がひとつあがったのでも出ればかなりうれしい
攻撃3通常弾2s311 とかも、ありえるのであってる?
夢があるなあ…これほしいわ
攻撃3s2とかみんながとりあえずほしい妥協ラインか
とばない操虫棍やるならかな…?
いま自分が使ってるのって、
狂わない弓→スタミナスキル必須
バッタ→体術4必須
ボウガン→弾強化必須
で、攻撃つんでる余裕がないんよね…
はっ!!!バッタするために体術つむから弱いのでは?
バッタじゃない操虫棍つくろ・・・・
弓と比べて操虫棍はろくに使いこなせてない(※弓もごみです)
刃鱗磨き、合気、はやのいぶきを1スロにしてください!!なんでもしますから!!!
たのしみスキルのために火力スキルを削るのつらい
でもたのしみスキル積みたい
あれ?なんで前、メイン武器を、
なぐるやの遠境真射弓改(水)
アウリストアース(氷)
月華妃竜砲【煌撃】(物理)
サディフルシリンジ改(雷)
クラリチェエテノルク改(火)
にするって言ったんだっけ
火はヤツカダキ弓のほうがよくね?
レイアはヘビィがあるからさ
改めて
なぐるやの遠境真射弓改(水)
デゼス・ド・エテルネ(水)
月華妃竜砲【煌撃】(物理)
アウリストアース(氷)
サディフルシリンジ改(雷)
狩りが好きな順だよー
重ね着は
破邪之砲タマモゴゼン
マギア=クレセント
リーサリィ・ジェリィ
クオレ・ダ・ラヴァタ
麗花の枝弓
かな
東急クエスト、
よくわかんないけど25分のやつを片っ端からロックした
まだ80lvぐらいだけど、傀異化クエストたのしい
というかごうけつやられがたのしい
食らっても攻撃当てれば回復しなくて済むっていうのがストレスフリーすぎるし、
うまくなりたいってモチベになる
ごうけつやられ貰えないとこまる
怪異クエストがいつまでたってもex1だけなのは
イブシマキヒコ放置してるからやな
やるわ、、、
じゃないと爪がもらえない
緊急イブシマキヒコ2乙14分
ヤツカダキ弓まだrare9だけどそれでいった
肉質やわやわ
イブシマキヒコってこんなのだっけ、楽しかった
途中で回避距離1つけたけど、その時点で捕獲マーク出てた
あー、風神雷神が2人ともメスならよかったのに
ビジュアル綺麗だ
しまき真、乙姫様やん、いいな!
2月23日
妄想通りに動くオクタンじゃなくて、
本当に他人というオクタンの夢見た
私は見るだけで笑顔になってたし緊張してた
カムラポイントの稼ぎ入れないといけないわ、、
シャガルマガラには回避距離1付けた方がやりやすい
色々と設定変えた
・コントロール>壁走り 戦闘中のみオフ
・コントロール>長押し 短い
・カメラ>タゲカメ タイプ3
主人公の正面向いて助かることはないからL何回押してもタゲカメにする
拡散弓火力壊れてるなあ
シャガルマガラ拡散弓でいいわ
なんか知らんけど弱点に入ってくれる
7匹討伐になってやっと天鱗でた
6足歩行モードは、考えてみれば当たり前だけど、
マントつきのほうの腕で攻撃してくるから、
小さい方の前脚みてたらだめだね
でかいほうの腕見てないとね
月穿ちセレーネでシャガルマガラ12:40かかった
全然麻痺にならないからガルクのほうがいいかも?
傀異化リオレイア
theイノセンスとガルクでいってみたけど遅くなった
ガルクの使い方間違ってるのかな
ウツシにとってパサパトがマブなのは同年代と話し合わないから説
自分の弱さから目を逸らすための性暴力とか、誰でもいい性暴力が嫌い。なくなってほしい
なぜなら変態紳士の芸術的な活動が冒涜されるから
天使が触手に凌辱されるのは美しい、それは全てに敗北したルサンチマン人間の仕返しみたいな痴漢とは全くの別物なの!
二次創作のストーカーもの萌えたことあるんだけど
それは好きで好きで仕方なくてのヤンデレなの
一度自分の思い通りになった都合のいい相手が逆らったから怒る、っていう美しさの欠片もないストーカーは消えて欲しい
性というのはインモラルであっても、2人の…もしくは参加者たちの、お互いを讃えあう行為であってほしい
自分の敗北感から目を逸らすために他人を利用するだけの性は性とは認めない!
それは尊厳の窃盗みたいなものだ
2月24日
弓は難しい派と簡単派がいるけど、
シンプルでピーキー、なんじゃないかなぁ
操作はシンプル、けど結果(与ダメ被ダメ)はピーキー
ちゃんと避けながら弱点部位に当てないと何もしてないのと同じ
くさりがま、遠隔優先ガルクがさ
弓wikiによると回転突進繰り出すって書いてあったけど
からくりかえるでためしたら、
16とか20の遠隔攻撃してたよ
回転突進しないよ
弓で射撃した時、
くさりがま、遠隔優先→16
大手裏剣、遠隔優先→17とか
銃みたいなやつ、遠隔優先→17とか
くさりがま、近接優先→10
んん、、?
そもそも
猟犬具使ってくれてなくない?
あー、猟犬具は一時的に装備するものなのね
TA動画でくさりがまブンブンが強いって言ってたけど、
弓での誘発行動どれだ?
全部試したけどブンブンしない、、
大手裏剣は50ダメやな!
随行にして貫通弓のときはいいかも。
敵と近いと使わないから無意味になる。
もうよくわかんないから遠隔優先つけて大手裏剣にしようか、、、
大手裏剣と銃のやつのガルクにして、7:31
theイノセンスまで作ったんだからもっと早くしたいなあ、、、
ステ見たら
会心率80
素の会心が40あるのか
じゃあ見切りはずして攻撃つけたい
装備組み直す
イノセンスゆみためいらないんだね
あと、ため3が弱いから、(3lv、セレーネは4lv)
パシャらないでちゃんとキープする必要がある
攻撃0→6
見切り7 →2
龍属性4 →5
弱特3
属性会心3→1
超会心2 →3
散弾2 →3
連撃2 →1
挑戦者1 →チャマス1
業鎧1 →0
属性弱特1
粉塵纏1→0
体術4 →5
スタ急1 →2
ゆみため1 →0
回避距離1
刃鱗磨き1→0
弓ためがなくなった割にはあまり火力スキルもれてないな、、
見切りより攻撃つける方がむずいのかもね
装備更新したら、
溜め4射撃で110出てたのに、
88とかになって討伐時間伸びた
同じダメージが複数並んでるってことはクリダメなんだよな
属性会心か…
あと4スロが腐ってたから死中に活いれてみた
ごうけつやられにきくかな?
とりあえず、
属性会心を1→2にもどして、
ファイト猫つれていってみる
あれー、、、なんで8分かかるのかな、、、
119ダメの時もあれば、もっと下がった時もある、、
ちゃんとスキル組むならダメ計算しないとだな、、、、、、
もうわけわかんないーー
盟勇の笛バフがかかってるかどうかの違いなのかな…
あ、属性会心つけるために拡散矢強化外したからか
弓wikiみたら、
体術5、ゆみため、弾矢強化が必須
弾導強化(拡散弓以外)、属性強化3or5、弱特、スタ級、
超会心は弱特3の50%オンリーで、弱点ダメ期待値6%アップ。
見切り4超会心3より見切り7のほうが強い。
だってさ。
攻撃は4までいかないなら属性スキルのほうがいいらしい、チャマスと属性会心など。
連撃はめちゃ強い、1lvで比較すれば弾矢強化よりも強い
攻撃32月25日
傀異化ジンオウガ2乙して22分もかかった(通常ヘビィ)
回避距離いらんかも。硬直が長すぎるし、
距離稼ぎたい時は滑走するから
ミツネ弓でいったら1乙13分だった
ヘビィの扱い慣れてないな
装備がMR20止まりなのにはやく倒そうとするのは、無駄だから、早く倒したい気分の時は、装備の進捗が関係ない闘技場することにしよ!
そうしよ!
探索するぞー!!!手記みつけるぞー!!
dpsの高い攻撃を知ってそれを連発することだよな、
弓なら溜め4→剛射→ステップ→溜め4のループのように
ライトショットガンにしようかな
貫通弓があるのに貫通弾撃つのつまんない
拡散弓と散弾なら違った感じだから楽しい
双剣は翔蟲使い積んでドリルしまくるのではだめなのかな
TAを見たらやっぱりそんな感じだった!
双剣はあんまり地上にいないから翔蟲使いいらない、ってレス見たことあるけど、エアプだったんや!
最終的には、TAで採用されないスキルを積んではいけないと思ってるから(私が下手な間だけ補助スキルをつけるみたいな)大好きな合気がTA動画に出てきて歓喜した
螺旋斬が属性技で、
空舞が物理技なんだってさー
へえ?
【MHRS PC】傀異討究:エスピナス亜種 Lv200 双剣 ソロ 04’07”21/Anomaly Investigation: Flami… youtu.be/TYqyJM4C-FQ @YouTubeより
空中で調合してタル爆投げるとこ笑った
普通の(傀異化じゃない)茶ナス倒す時、
ずっとキレててくれないかな…と思ってたけど、
賢者モードの時はタル爆使うっていう結論になるんだなぁ、、
広域化ヒーラー装備でも作ろうかな
マルチいくのは気分転換だけどどうせなら3乙避けたいし
ヘビィのこと少し調べたけど弾丸節約と伏魔必須なのね
通常弾は使われてないんだね…
属性貫通しかないんだね…
金レイアヘビィ使いたくてわくわくしてたのに…
【MHRise:SB switch】リオレイア希少種 通常弾ヘビィボウガン TAwiki rules 03’43″41 https://youtu.be/yodyFNZLT6c @YouTubeより
こう言うのが見たかったんだよ!!
貫通属性弾の何が嫌って、
弓は拡散>連射>貫通 って、リスクを取るほど火力が高くなるのに、
貫通属性弾は安全圏から高火力だから
安全ならそのかわり低火力じゃないと他の武器の立つ瀬がない
ただ、弓の場合、貫通は遠いから安全、
拡散は軸ずらしがしやすいのと火力高すぎて安全、
連射が中途半端で危険みたいなとこあるかも、、、
でも、貫通弓はしっかり相性がいい敵にしか使えない調整になってるからいい
使い手じゃなくて調整にもやもやしてる
企業wikiがこれだけアクセス数稼いで、お手軽最強!これだけでラスボスまで!
パズルの解答全載せ!という時代だから、
忙しい中で、ゲームを消化するかのようにプレイする層のために、ライト最強に調整してあるのは意図的なのかなー
ドロは何百時間もゲームする暇があるからね…
1週間に1時間しかできない人はライト作ってエンディング見て終わりになっちゃうよね
仕事で疲れて映画見れない、飲み会行けない、レジャー行けない、ファッションもできない、でも何もしないでいることは無理だから、
もしくは、なんとなく楽しいような気もするけどよくわからんと言う気持ちで、
企業wikiを見ながらゲームをするのか?
答え見ながら答案用紙を埋めるのが楽しい人もいるのかな
ゲームの世界でぐらい無双させろ、みたいな?
でなきゃ改造ツールがあれだけ売れないもんね
寒冷郡島の手記
⑥8の上の船の柱
②6の上のビヨーンってとこ
⑨母に教えてもらった 9の難しいやつ
③ 妹に教えてもらった 4の横のやつ
①社みたいなとこ
④6の左のだいかけりむしのとこ
とれた
イヴェルカーナいくぞー
美しすぎる
うまみたい
ミツネ弓
2乙25分かかった
身躱しで切ろうとしたけど尻尾きれなかった、、、、、、、
よくわからんけどカーナライトはお姫様らしいよ
カーナヘビィとカーナ虫棒は微妙で悲しい
ライトと弓はいい
オトモ装備は心底がっかり、なんで顔隠すの、、
で、カーナ弓で倒すならどれだろ、、
弱点小さいから貫通?
wikiは全身炎だから頭狙えなくてもいいって書いてるなー
オサイズチの木彫り貰った、かわええ
2月27日
双剣でもう一回イヴェルカーナ
1乙20分、尻尾切れた
いつものオトモに変えて、
防御力700にした
600と700ではやっぱり違うわ
尻尾は受け身取らないほうがいいね
みんな武器の属性値プラス20とかまでやりこんでるから、
私も未強化の装備でやるのはこのぐらいにしとこー
早く進めなきゃーー
タマモゴゼンの見た目に惚れてヘビィつかうー!!!!!って思ったのに、
貫通属性弾の動画見て萎えたんだった、そういえば、、
通常ヘビィと散弾ライトを使いたい
遠距離チクチクは貫通弓がある
ガイアデルム、久しぶりにいったら、
15分
被弾3回で倒せた
第1段階でパチンされたのと
第2段階の上向いてメテオのときに当たったのと
第3段階なにかわすれたけど当たった
とりあえず伏魔属性ヘビィ試し撃ちした。
ザザミヘビィでマガド。
こんなにリロードがはやいのはリロードとはいわない
ダメに決まってるだろこんなん
避ける必要すらない
でも、50ダメぐらいしか出てないから、
これ本物の厨ヘビィじゃないな
そのへんの動画だと180ぐらい出てる
何が違うんだろ??
翔蟲使い3精霊の加護2s221出た 良おま????????
攻撃ぐらいついてたらもっと良かったなあ
5発打てるマガジンだとして、
弾丸節約lv3(25%)の期待値は、、、、、、、、
、、、、
わからんけど、一回発動したら6発になり、
その増えた1発にも発動するから、
部屋したら10発ぐらい撃ってる時あるよね
体感として
あー、武器の怪異強化と、
逆恨み5って25も攻撃増えるのね、、
渾身、奮闘もいるの?
逆に弱特つけないんだね、、、
ほんとにプレイヤースキル関係ないやん
伏魔の赤ゲージで逆恨み、奮闘(1段階目)発動
渾身はヘビィならすぐ発動
企業wikiにのってるやつから
見切り、装填拡張、狂竜症を切った
連撃とかを下げて業鎧も切った
これで、武器の怪異強化も含めて、
企業wikiより攻撃60ぐらい下になるのかな、、
それだけ違ったら別物だなぁ、、
もっと進めてからじゃないと検証できないかも
リバルクシャナもないし
やりこんでる人に追いつくの大変すぎない?
だから闘技大会のタイム競ってたら初心者も廃人も一緒にできるのにな
モンスターが弾では怯まなかったら全て解決なのでは?
今のMR20ぐらいの装備がちょうどいいなって思うのにここから5倍ぐらい強くなるのか
ハンター強すぎ????
怯み値管理、ダウンループ少し調べた
部位ごとに怯み値を振り分ける、ダウン中に怯み判定にならないようにする、って感じか
ディアバゼ5分ってそれやってるの?だとしたらちょっとはプレイスキルいるのかな?
緊急やるー
淵源ナルハタ
初見3乙
雷耐性低かったので団子食っていった
げきりゅうそうぐるぐるどうやって避けるんだよ
もういっかい3乙
防具強化しようかなーー
トカゲいじめてくるね
メルゼナくるのめちゃいいわー
溶岩洞の偵察隊の場所2と
サブキャンプ2と
手記2つみつけた
桜の上のやつと湖の上のやつ
サブキャンプあったのね、、、
好きなモンスターピックアップしとこ
ラングロトラ(骨) 普通
バサルモス(竜骨)覚えてない
フルフル(血)耳栓がいる
ザザミ(血)普通
ボルボロス(竜骨)普通
ギザミ(殻)普通
レイア(鱗) 50回倒した
イソネミクニ(殻)ふつう
ヤツカダキ(爪) 嫁
オロミドロ(爪)MRのはふつう
ガランゴルム、ナルガ、マガド、ベリオロス(牙) ふつう
ディアブロス、セルレギオス、ジンオウガ(角)ふつう
ティガ(骨) いっぱい倒した
タマミツネ(鱗) 嫁
ライゼクス(鱗)気分転換に
ルナガロン(骨)好き
アオアシラ ウルクスス 嫌い
ドス鳥竜(皮) 好きではない
ビシュテンゴ ヨツミワドウ 嫌い(楽しくない)
ロアルドロス 嫌い
ジュラトドス 嫌い
アンジャナフ、カガチ、プケプケ(鱗)レイアがいるからいらない
ビシュテンゴ亜種 わからん
ゴシャハギ(爪) 見た目好きじゃないからいいかな
イソネミクニ亜種(爪) 強い
オロミドロ亜種(骨) どっちでもいい
レウス(鱗)行きたくない
ヤツカダ腕に1スロが二つついただけでめちゃ助かった
武器の怪異強化を見た結果、
とりあえず装備は5セットぐらいしか作れないなって思った
全属性の拡散弓、連射弓、貫通弓、操虫棍、双剣、ヘビィ、片手、、、と何十セットもとてもつくれない!!
今まで、
水連射弓、炎拡散弓、氷操虫棍、龍操虫棍
で来てたけど、
操虫棍はもうだるいので、
ちゃんと雷、氷、龍の弓を作る時が来たな…
操虫棍もウルクススのやつだけは強化するわ、、
あと龍の弓は、
theイノセンスより月穿ちセレーネのほうが好きなのでこっちにする。。。。。。。。
いっぱい素材こめて強化するのなら見た目好きな方がいい
サンブレ勧めてる妹の装備
インゴット頭、ジャギィのかわみたいな腕、ギザミ足
をおすすめしといた
ボルボロス倒したらボロス強いよな胴体使ってたわ
5属性の弓 傀異強化
火 エテノルク クズノハ エテルネ
水 遠弓
雷
氷 氷妖イヴェリア
龍 月穿ちセレーネ
、、、、雷の弓で好きなのがない。
フルフルはグロい、ソニックリゾネイターは性能おかしい、
アルクセロが消去法かな、、、
炎貫通弓を少しだけ怪異強化して、防具強化も700までしたから、改めてナルハタ
ぐるぐるはモドリ玉しま、、
2乙20分でなんとかー
端っこに追いやられると2パンされるね
MR一気に50になった
HR319
MR50
傀異研究レベル97
だよー
鱗、上鱗、凶鱗
じゃないのか、、
鱗、上鱗、厚鱗 で、
凶は凶シリーズなのか、、、
わかんねーよ、、
マルチ用の装備作ろ
弱特外して闇討ちだわ
2月27日
金獅子バトル、、なんでライゼクスいるの?
こいつ先に倒さなきゃダメなやつ?じゃますぎw
3乙して、また閃光玉つかって分離して倒したわ
柵と閃光玉なしで、同時に倒せる人いるのかな
激ラーの緊急クエストしたら、装飾品とかを一通り作るたびに出たい
激ラーのしっぽかわいい
あとエリア移動はや
双剣1乙20分
双剣に限らず操虫棍も、
早く倒すには、後隙をみてから殴るんじゃなくて、
攻撃の終わり側にすでに攻撃を置いておくようにするべきなの?かな?
弓は攻撃きた瞬間に身躱ししてパシャパシャ、つぎの身躱し準備、だけど、
近接は攻撃くる前からコンボ開始しておく感じ?
キャップ解放されたらすでにMR70になってた
いやー気持ちはMR20なんだけど、、、
チッチェがちょっとぶりっ子なのがだんだんうざくなってくるな、、
一人称名前は、たまにでいいから、、連発しないでくれ、、ってなる
私も気をつけよ…
激ラーの次バルファルクかぁ、勝てるかなぁ
……ん?
MRをあげればいいの?
かいい研究レベルをあげればいいの?
、、、。
傀異克服古龍は何すればでるの?
激ラーの緊急したらさ、いろいろと解放されるかと思ったのよ
されないじゃんーー
わかんないーーーー
ラングロトラの100lvほしいんだけど
今32lv
10回ぐらいやったら100になる?
そこからまたやるの嫌だぞ
ギルドパレスってなんだろ
なにすればもらえるの
サイドクエストとかでてないよーーーー
開国クシャルはMR120らしい
もういみわからん
かいい研究かんけいないの?
なんか、後悔しそうだけど緊急クエやりまくるか、、、
ラージャン終わったら装備更新できると思ったのに、まだみたいだからさーー
装備更新(防具の解禁)と、武器の怪異錬成がしたいんだよね。
装備はMRあげて緊急クエをやる。
武器は、凶なんとかシリーズが必要
じゃ今できる分だけ武器の怪異錬成、、、いや、
アプデに沿ってやっていきたいな
そうしよう
1アプデで、ルナルガ達と、東急クエストが実装
2アプデで、希ツネや開国ナズチ、東急クエ120lvまで解禁
3アプデで、混沌ゴアや開国クシャテオ、東急クエ200lvまで解禁
4アプデで、カーナと開国バルク、東急クエ220lvまで
じゃあ順番としては、、、
えーと、、、?
MRは、これからバルクだから1アプデより前の段階にいる
東急クエストは、90lvやってるから1アプデの終わりにいる
のかな?
だとしたらMR緊急が相対的に簡単で東急クエストがむずいってこと?
ただ東急、100に到達したら何か変わるのかな?
まず1アプデにおいつくために、
バルク、DTマガド、東急100lv
このみっつをしたらいいってことかな?
DTマガドまでは東急クエがないときにあったから
MR楽しちゃうってことか…
ちょっと複雑
MRの次に東急だから、
MRはさっさと終わらせるべきってことやね
みんながMR緊急バルクを初見だったときは、
傀異錬成はなかったし、
ルナルガや金レイアの装備もなかったわけか、、、、
んー、まあ、しかたないな、、
これじゃ私余裕で勝てないとだめってことじゃん、、
うん、、、バルクってさ回避距離1つけて貫通弓でやるべきじゃない?
私なんで上位のとき拡散弓でやってたの?www
クエストクリア画面、スキップしないでみてるんだけど、
母と妹は、盟友つれててもオトモと一緒にうつれるのに、
私必ずウツシくる、なんで????????オトモと写りたいんだけど??????????
MR緊急バルファルク
ヤツカダキ弓で1乙22分
極太ビームを振り下ろすところに追尾ついてると思ってなくて1乙した
龍だんごと硬化薬グレートたべたら3発ぐらい食らえていい
茶ナスやルナルガとかより追尾が緩いし起き攻めもないのはありがたい
しかしこれ拡散弓でフレーム回避する相手じゃないわ
何してたんだ私は
キャップ解放でもうMR100になってた
胴体の肉質10か
首とあかくない翼だけじゃなく、
胴体も10なのか、、
それなら貫通じゃないほうがいいな
連射で足チクチクのほうがいいな
やらんけど
こんなに優しかったっけと思ったけど、
やっぱり上位より遅い、狙い悪い
で、人によってMRより上位のが強いらしいね
上位バルファルク肉弾戦好きでMRバルファルクビームが好きだったりする?
疲れた時に4連続でビームしてた
余計疲れそう
バルカダキをカップリングとして考えたら神やん
未亡人ヤツカダキちゃんと何考えてるかわかんない系男子バルクくんかな…
ほんとガンナーは遠くから攻撃できて、安全で攻撃機会が多い代わりに、防御低くて肉質渋いのに、そこはバランスとろうとしてるのに、
チートスキル配りまくって台無しにするのなぜだ
どっちだよ!
わざとなのかな?
スキル組めないストーリー中はボウガンゲーにならないようにして、
周回するようになったらボウガン解禁?
……。。。。。
ガチャやめればええやんけ!!!!!
カプコンって戦国basaraをオワコン化させたし、たまに失敗するよね、、
ポケモンは廃人がやってた厳選をどんどん、緩和して、色違いも配りまくって、
新規をたくさん呼んでる
モンハンの炭鉱夫という伝統は新規お断りになっちゃってるよ
弓は本当に最高
拡散、連射、貫通の3つの型があるから飽きない
それぞれ火力出せるポイントが違うから、拡散最強、連射は甘え、とはならないし、
見た目もモーションもいい
自分が下手だと遅くてだんだんはやくなるからやりがいある
ちょっと火力が過剰すぎるのと狂化は問題かもしれないけど
近接も型ってあるのかな
ランスはいろいろ型があるみたいだけど
操虫棍は、、バッタするか四連するか粉塵するかって感じ?
どれも強くないのがな、、
爽快感ないよな、、
あまりにモンスターがサンドバッグでも興醒めだけど、
地味な狩りでもいやだという
銃というものはリロードの隙があってこそなのに、
リロードがいつしたのかわからないぐらい一瞬で終わり、永遠に歩きながら撃ち続けて、避ける必要もないのは銃じゃねえげきりゅうそうだ
大神で、全クリしたら俺tueeeeeできるはぐれだまの数珠というのがあった
私の感覚では貫通属性ライトがそれ
全クリした後に解放ならいいのかもしれない
まだストーリー中なのにその機能が実装されてると、没入感が損なわれる
これさえなければ重ね着は楽しいしガルクアイルーは可愛すぎるし最高なのに
採用意義っていうのは大事なんだ。
マルチでボウガンがとかじゃない
私はマルチはわちゃわちゃタイムで3乙してハンマーにとばされて笑うものだと思ってるからそれはまじで関係ない
フライゴンがガブリアスをさ、なんだかなと思うじゃん
近接がフライゴンでボウガンがガブリアスなんだよ
パサパトと話してるウツシがずっと突っ立ってて視界に入ってくるから椅子に座ってほしくてくさ
クシャテオに比べて、オオナズチ、の名前の、
その辺のつちのこの和名ですみたいなノリが
日本の山奥で信仰されてる土着神てきなのを感じる
しれっと神様みたいな
ナズチちゃんは他の戦闘狂ドラゴン達と違って、あんまり戦いたくなさそうで、ああもう、しっしっ!みたいなとこが可愛い
スカバイ追加コンテンツうおおおお
ヒュッてなったよ、、、
忙しくなっちゃう
片手でストーリー進めてる妹が、レウスやバゼルやりにくいというから、双剣勧めたら、尻尾切りやすい!って感動してる
実年齢がロリだからロリであるより
いついかなる状況でもロリを失わない者が真のロリであるみたいな拘りを私は持っている
姉なのに妹みたいなの大好き
翠星石とかね!!!翠星石はほんっとに可愛い
fgoで女鯖しか使わないんだけど
女キャラとケモノだったらケモノが優先される
女神転生で美女悪魔とケモノ(スレイプニルやユルング)使ってたら、だんだん、美女もういいかなってケモノ一色になっていく
一番好きなのはスザクちゃん
弱そうな不安定そうな、でも闇属性ではなくていい子っぽい女の子がホラゲーとかでぐっちゃぐちゃの目に遭うの好き
ボイドテラリウムみたいな
しかも自分もそうなりたい願望ある
密林の手記8、5みっけ
パールデンデンっていうのもみっけ
エリア1の灰色のとこにある短いだいかけりむしのとこに行く方法がガチでわからんから検索
…コケ岩を爆発?そんな単純な、、
探索の時は小タル持っていかないとなんだね
手記10
登頂して手記9みっけ
アイルーの家もみつけた
みっちり探索したー
自力の手記 1?4(たぶん)、589(今日見つけた)
ググった手記 10
残りの手記 6、7
パールデンデン今日初めて見つけたのに、
一回見つかったら5箇所ぐらいで見つけてびっくりした
操虫棍 私の使い方でもそんなには間違ってなさそう
派手さはない武器なんやね、サンブレイクではね
突進カウンターと、四連をたくさん挟むことの練度をあげよう!
操虫斬りおりりゅはそんなに難しくもないしリターンも少ないような感じ
うん
バッタするタイミングや空中回避はまずまずできてる感じだ
カウンターと地上攻撃の密度
この2点たね
地上攻撃の密度は、片手あたりで練習したら掴めるかもなー
操虫棍よりその比重が高そうだから
バッタしてる間は地上コンボの練習できないからね
ダウン時以外にも細かく挟んでいく練習
2月28日
昔のモンハンの季節システム好きだった
温暖期、寒冷期、繁殖期
母はディアブロスと戦ってるのかなと思って
画面見たらクルルヤックだった(砂原の汎用bgmてこと)
ディアブロスって専用曲ないんだ、、、
どよマガピンクで綺麗だね
3回目で、ミツネ弓で1乙12分
開国ナズチのクエストは怪異クエストじゃなくてMRのほうにでるのか、、
開国ナズチする前に東急を100にして、
装飾品作りまくって、
それからナズチいこかな
メルゼナ弓って強弓珠のオンオフで、貫通と連射を撃ち分けられる感じ?
爵銀龍派生 – MHRise & SUNBREAK 弓wiki
産廃か、、
ため3を少し強化、
ため4を少し弱く、
にしたら使える弓のバリエーションが増えそう
牙、凶鱗、東急レベルの三つが欲しいー
ヤツカダキの3島くえすとしよ
、、、
し、しんだ、、、
溶岩洞がなんでこんなに嫌われてるかわかった、、、
段差、狭い、やりにくすぎる、、、
ライゼクスは双剣相性悪いみたいだね
低姿勢とるせいか、螺旋斬がスカりやすい
空舞は白ダメになる
TAwikiでも大剣とかに比べて遅かったから安心した
かいいか89lvライゼクスが16分かかった、ほぼ初見と変わらんのを抜きにしても
操虫棍なら12分で倒せた
たぶん弓の方が早いけど
回復薬グレートの白い部分を待つのが嫌で、
回復アイテム見直してる
回復薬と回復薬グレートで、即時回復の量は同じで、(30)
回復薬のほうが5フレーム早いのね。
なんとなく感じてたわ
サシミウオはカリッで食べれるやつで60回復するんだ
サシミウオと秘薬にしようかな
あーでも交易で買うしかないのか、、、
じゃあ消費追いつかないよね、、
回復薬グレート外そう
傀異化素材、入手して装飾品を開放するぞ
101lv 骨、皮、竜骨、血、鱗、殻、牙、爪
101lv 凶鱗、凶骨、凶角
71 凶殻、凶爪
91 翼、凶牙、凶血
でも、アプデ1弾の素材はぜんぶとってたみたい
大辞典、攻略としても使えるの便利すぎる
2アプデ 開国ナズチ、傀異化素材120
これを解放してから装備更新と、ウィッシュリスト消化しようかな
今より一歩進めると思うから
ていうか有用な表をTwitterでみつけたわ
傀異化素材と弱点の表