Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
日記9 | ビウム園
X

日記9

名探偵ピカチュウ、ポケモン、ブラックジャック、メアリと魔女の花、ポケモンSM
MLP、ファンタジア、KH、KH2、大神、アントマン、フラットライナーズ、アンダーテール

マリオサンシャイン、アニポケ、MOTHER2、KHBbS、メッセージ、ドクターマリオ、銀魂
ポッ拳、FF10
戦国basara、コナン

日記
いろいろと、ネタバレもモラルも配慮してないので注意

主にポケモン、KH、FF10の3つ
たまに大神

ポケモンについていろいろ書いてますが
元フリー勢、レートの実践は数回しかしたことない、フレンド対戦も少しだけ、
の超初心者なので読む価値はないよ~~~~ん

9月1日

名探偵ピカチュウ、ピカチュウの正体お父さんなの?
二人ともコーヒー好きって

ポケモン図鑑最初から見ていって一番抱けないやつ探す遊びしまーすwww

わかったぞ
トランセルやコクーンを性的に見るのは無理だろ!

オタマロ、マッギョ、イシツブテ、ビリリダマ、ルナトーン・ソルロック
このへんも抱けないだろ?
意外といたのでこの遊びはやめる

コイルとかは余裕でエロ画像ありそうだから除けといた

アニメBJをちょっと見たんだけど、
1回目の放送覚えてるわ
スペシャルで2話なんだよね
1話目がおっさんよりイリオモテヤマネコを優先する話で2話目が写楽の針の話
おっさんのループタイ可愛い
あとインフォームドコンセントガン無視で草生える

てかブラックジャックの内容めっちゃ覚えてるんだけど
ハガレンとかは全く覚えてないのに
1話完結だからかな?
アニメの中でもトップクラスに覚えてる

9月2日

メアリと魔女の花みる
・ビビってる猫なんか抱っこできねえだろ
・主人公の声優がアレすぎて見ていられない

今のところ安いラノベかなろう小説みたい
一緒に見てた家族がキャラが寒いって言ってて言い得て妙すぎて

魔女の花は綺麗だけど
これはゲド戦記の方がマシな予感だぞ

で、見終わったけど、、
曲もなんかリボン解いて走るとこくらいだないいの

全く面白くないわけじゃないけど内容薄いのを引き延ばしまくってる感じ
本盗むところまで10分でええやろ
敵のキャラも薄っぺらい
なんか全体的にセンスがないし

若ババアが可愛いのと花がきれいなのはよかった

やべ、今までスタメナのことスメタナだと思ってたwwwwと思ったらEテレのテロップが間違えてるやん!!!!!、!!
スタメナトレンド入りしてるし
番組表はちゃんとスメタナだからわろた

ブラックジャック21も当時見てたなー
OPしぬほどなつい

2期の方がピノコかわいい
てか、デンデンデケデン♪ていう深刻なBGMうけるw

EDは覚えてないんだけどクイーンみたいなのがいた気がする

OVAが家にあるので沈む女見てる
あとなんか着物着て屋外の舞台で踊ってる話があったと思うんだけど、、、

9月3日

ランターンとビリジオンでスーパーマルチでた
次は別のペアでやろ

最近遅い子ばっか育てててスカーフランターンの快適さがすごかったから速い子育てたいな
速いポケモンで好きなの調べよう

あーでも速くても耐久ない子あんますきじゃないんだよなあ
速くて耐久ある…ガブやん…
かわいくて耐性つよくて速い子いないかしら…

9月4日

チーズさあ、ピンキーちゃんのお友達全員奪って凹ませといて口説きにかかるの戦略的すぎてこえーんだけど
マッチポンプ野郎!!!
お前には渡さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

スーパーマルチやってるんだけど、
壁クレッフィとスカシャン楽しい
やっぱ壁好きだわ

思ったんだけど、役割対象は頭に叩き込むべきだよね・・・(当たり前?
でないと選出で毎回迷う

壁クレッフィとマルチで組める、
そこそこ速くて体制面も4倍はなくて、
火力まあまあもしくは技範囲が広くて、
可愛いポケモンいないかなあ、、、、

ちなクレッフィも殴ります
ラスカとドレインキッスで殴ります(変態

敵で出てきて可愛い〜と思う子と自分で使いたい子は違うんだよな
サンダースとかは自分のパーティで使うとはなんか違う

速くて好みにあいそうな子

メガミミ
アブリボン(耐性がない)
オンバーン(かわいさが、、)
エルフーン(結構いいが毒4倍が痛い)
チラチーノ(火力も耐久も、、)
ジャローダ(単草、、、火力、、)
ラティアス
アローラキュウコン(4倍…)
ビリジオン(飛行4倍は痛い。火力ない)
ギャロップ(物理かあ、、)
エモンガ(数値がなさすぎ)
トリミアン(ファーコートはいいが物理だ)
キュワワー(どうだろう?)
ウルガモス(4倍)
フライゴン(4倍)
キュウコン(うーん…)
サザンドラ(かわいさ)
オドリドリ

この中ではジャローダがいいかも
リフスト、ギガドレ、、、、
でも技範囲死んでるな

ラティアスは簡単に厳選できない
弱点多いし…

クレッフィとキュワワーは可愛いコンビだけどフェアリー被りは困るね

普通のキュウコンがいいかなあ
でも地面に弱くなっちゃう

オドリドリちょっと考える
炎飛行→岩4倍
電気飛行→いいかも
エスパー飛行→弱点多そう
ゴースト飛行→これも弱点多そう
ぱちぱちで使う?
でも素早さびみょいなあ、、、、

サンダーの劣化になりそうだが、あっちは飛行技もってないだろうからそこは差別化になる…はず…
目覚めるダンス/エアスラか暴風/身代わり/羽休め
かなあ
身代わりは速いポケモンなら変化技を防ぐのに使えるけど、、、93はほんとに微妙

クレッフィの苦手な地面と炎を倒したいからめざ水がほしいかな、、、(ねーよそんなの
うーん、、、サブウエポン…
めざぱはZ適用外だからなあ、、、
2倍止まりのめざ水撃つくらいならZ暴風かます方がいいか・・・
それか、岩4倍はクレッフィが鋼だからクレッフィに任せることにしようか?
でもガモスや炎オドリドリは水に抵抗できないしな、、、、

炎に耐えられる→炎、水、岩、ドラゴン、貰い火、厚い脂肪
地面に耐えられる→草、虫、浮遊
炎草はいない。炎虫は岩4倍で水に対抗手段ない。
水草はルンパしかいない。水虫は遅いのしかいない。
岩草はユレイドルしかいない(遅い)。岩虫は遅いのしかいない
うーん、、、って、飛行を忘れてたわ
炎飛行と水飛行は4倍がある、、
岩飛行はプテラとアーケオスだけ?ドラゴン飛行は氷4倍…

9月5日

え、ズガドーンの見た目初めてみたけど思ってたんと違う
もっと、ラムパルドみたいなのかと思ってた
全然ズガドーンって感じじゃないじゃん
てかなにこれ?フェアリー?

経験ポンって何…

ズガドーン炎ゴーストなのか、、
首から下はわりと普通のデザインなのに頭がなんというか異質だな

ファンタジア、魔法使いの弟子のとこだけみたけどアニメーションやばいな
WW2の頃にこんなの作られてたとか
天才だろ

キングダムハーツのtasでも見よう

最初の不安定な雰囲気、無印にしかないよね
光に近づくほど影が大きくなるとかさ
あとタイトルロゴとワールド名出るタイミング好きすぎて射精

ソラの部屋とか、イベントでしか出ないところ行きたい

裁判のために証拠集めるっていうのがおもしろい
なんかゼルダとか大神みたいなノリだよね
ffやdqみたいなバトル重視よりは、謎解き重視というか
khのバトルそこそこむずいけどな(隠しボスが)

あーきのこ可愛い可愛い

キングダムハーツってどの瞬間もワクワク感やばいんだよな~~~
ディープジャングルのスライダーとか網がはってあるとことか
ほんとKH1射精ポイント多い
2も好きだけどねムーランのとことか

大神もff10もkh1も画面が映ってるだけで幸せなんだよな~~~
フィールドも道具もアビリティもいい

100エーカー一番好きだった思い出

・・・アーサー王のマーリンと魔法使いの弟子のイェン・シッドを混同してたwwwwwwwwwwwwwww
KHに両方出てるのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

キーブレードがキーホルダーで変化するってのがかわいすぎる
たくさんキーホルダーもってれば持ち歩けるんだなあって

2は黄色い小さいやつを大量に殺すのが楽しかったな
ムーランのとこかな??
やっぱ草刈りゲーはいいわ

HPバーの黄色とかピンクとかのも好きだったんだよな、、、(全てが好き)

誰の命令も聞くつもりはない
だが、親友の頼みってやつは聞いたことがないな
なあアル、俺たちは親友かい?
ってとこほんとイイハナシダナー

モンストロの壁のビクビク記憶より気色悪い
小さい頃怖かった
でも、ここのボスくっそかわいいよな
毒タイプってのもいい

khのエアロってネバーランドでとれるけどとらなくてもクリアできるんだっけ!

巨大化ブギーとかあったなぁ
あの黒いスライムみたいなやつ可愛いわー

kh2は垢抜けた感がある
これも好きだけどkh1の根源的な感じがめっちゃ好きなんだよね

hp赤だとソラの顔青ざめるのいいよな、、、
しかし2のハロウィンタウンのソラの顔アイコンがイケメンすぎて戸惑った

9月6日

ファントムいたなー
あれも好きだったわ
懐かしい

ホロウバスティオンでキーブレードとられて、仲間も離脱するのかなり絶望感ある
地下はffっぽいよね

やっぱ2は角が取れた感ある

敵がpopしてても遠くでしばらく待つと戦闘状態解除されるんだよな
あれも、なんか好き(好きじゃないものがない

敵じゃない、物にロックオンして魔法かけられるワクワク感な…
あとトラヴァースタウンの屋根に乗りまくるのが好きだった

hp、mp回復できるアイテムがボールとして落ちるっていうのがまたいい
なかなかないよねあれ
ドローで吸うのが気持ちいいんだ

ソラがシャドウになるとこいいシーンだよなあ

カイリ「足手まとい?」
ソラ「まあ、そういうこと」
この会話いいw

kh2のグミシップ思い出して死にそうになった
めっちゃなつい
グミシップで倒すボスもいたよね
幽霊船みたいなのとか

エンドオブザワールド~~~~
ワールドの欠片があるのがいい

ディスティニーアイランドから異次元に行ってからのラスボスと、EDのほとんど覚えてねえ
でもカイリが落書き見て泣くとこだけは覚えてる 気がする

なんかでもキングダムハーツは教科書的な良作感あるな
世界観とゲーム性は死ぬほど好きなんだけど、ストーリーはディズニーの毒のない味付けというか

EDの一枚絵覚えてる
あとなんか戦績みたいなのてなかったっけ?

やっぱエンジェルのハートレスが可愛いよなあ
1はきのことこの子が萌えるわ

KHの攻略本めちゃくちゃ読んでたわ
あれはアルティマニアだったのかな

コチニールはなんと虫から抽出してる!信じられない!みたいな記事を見て呆れてる
無添加を礼賛するわりに虫は嫌がるのか?
むしろ”自然由来の”虫なら安全なんじゃないの?君たちの文脈では
そもそも自然のものだから食って平気という理屈も全く通らないけど
地球に生えてる草もうごめいてる動物も人間に食われるために体作ってないって

一応、
自然にないレベルで濃縮されてるものは、とりすぎるとよくない(致死量)って理屈なら全く可笑しくないよ
カフェインもバカほど飲んだら死ぬんだろうし
そういうのじゃなくて、人工物だからヤバイ!根拠?しらない!って騒いでるやつらは、科学を否定してるようで嫌なの
病院いかなければいいわ、そんな人たち

パレオファンタジーって糖質制限の話題で作られた言葉だったの!?
ちなメガテンで知りました
ゲームで増やす語彙は多い

9月7日


この動画また見てるんだけど、鬼ヶ島攻略があまりにうますぎて、、、
毒沼の上で壁足するとこの壁についてる針山みあいなやつ、針に乗れるのね…

大神のラスボス戦の最後はタイムアタック動画ですら泣けるからなんかもう
太陽は昇るが反則すぎる

アントマン見る
・吹き替えに家康出てる?
・小さくなるの面白いな! khでアリスの世界いったみたいな面白さ
・アリちゃん可愛い〜〜
・自分がアリになるだけじゃなくてアリを使うというのがいいな ゲーム映えしそう
・なんか家族のドラマは別にどうでもいいけど大冒険してるのがおもしろい
・アリに萌える映画やん
・アリ部隊強いけど殺虫剤されたらやばそう 品種改良してるかな
・家康ボイスと戦ってるけど 小さくなってる相手に小さくするやつぶつければ無限に小さくなるんじゃね?

まあまあおもしろかった

9月8日

やっぱキッス好きだわ
耐久も火力も回復技もある

タイプ別好きなポケモン整理しよう
複合タイプはなんとなく影響でかいほうのタイプで書く

好きなポケモンというか、対戦で使いたいやつ
数値が低い、技貧弱は使っても悲しいだけだから
プレイヤースキルがないからある程度数値ある子じゃないと活かしてあげられない…

ノーマル
タブンネ(サポートでわりと便利)
チラチーノ(火力ないからサポートがよさげ)
トリミアン(物理受け?回復技あるの?)
ハピナス(受け兼サポートみたいな感じでアロマセラピー積みたいな)
ブニャット(チーノのほうがいい?)
ポリ2
ミミロップ(速いメガ枠で使いたいのがこいつくらいしかいない)
メタモン(うーん…)

とりあえず単ノーマルはこんな感じ

エネコロロとかオオタチとか数値あげてほしいよな
オオタチ、お見通しスカトリはいいけど洗濯機とかと違ってそれ以外何するのって感じが、、、、、どうしてもね…

技思い出ししにいって道に迷ってたんだけど
アセロラ結構背高いのな
てかSMグラがいいから癒される…

なんか染色やってたよな
ピンクと茶色の服ほしい
これって白がこの色になるんだっけ???
他の色がほしいときは入れ替えなきゃいけないんだっけ?

フェスサークル、70lvだった
つか名前レベリングランドでわろた

デザインカットソー→パステルレッド
ローヒールサンダル→ダークレッド
で染めた

サンのほうが服いいよね
ムーンで価値あるの青くらいじゃん
サン限定のベージュ系めっちゃいい

きのみはポケリゾートで増やせるんだったか
ちょっと増やそう

ぶっちゃけSMの着せ替えXYから劣化してるよね

取り寄せしたら他の染め色も持っておけるのか

USUMのラランテスの服かわええ!!

フラットライナーズ見る
・研修医って本当にこんな感じなの?
・白い光が見えるってのは小学生のとき読んだ、垣間見た死後の世界って本にも書いてあったかな
・弾いてるのは月光…じゃなくて、月の光だな
・ヒートアップしていく説得力がびみょい
・家が貧乏で医者になるプレッシャーが重い子がガチめにかわいそう 死ななくてよかった(とりあえずは)
・濡れ場とホラー要素いらんw
・みんな人殺しか なんかちょっと御都合主義というか、、人殺し多すぎん?ww
・しかし自分の脇見運転のせいで妹死なせたら一生トラウマだな
・臨死体験で何が見えるというより思い込みに脳内物質の幻覚が合わさってって感じか
・ホラーって後ろからきてびびらされるから常にぐるぐる回ってればいいんじゃね?
・赤ちゃん堕ろさせたやつは最低ー
・女の人は中絶するとき亡くなったか気に病んで自殺したのかな
・4人分やるのはダレる くらげに刺された人の医療ミスを悩んでる女いらなくない?
・解剖所見書き換えたのか
・中絶してなかったんだな
・一人で育てるなんて…

落ちが弱い
ところどころいいけど胸糞悪い系の話だし、めっちゃ面白いわけでもないので、もう見ないw

ヒエエエエエ
はらだいこリザ+追い風ウォーグルとかマジでやめろよ!?!?!??!?(スーパーマルチ中)
アクロマさんのポリ2が落としてくれた…危なかった…

炎タイプで育てたいリストはじめるよ〜〜

ギャロップ…は耐久がないので無し
ブースターはBとCが逆ならめっちゃ好みなのに…と思ったけどSがあまりに中途半端だな…

キュウコン 晴れパ作る気はあまりないけど、ピン差し日照りアタッカーにするとリザYの劣化になりそうなので悪巧み積むとかしたい
めらめら鳥、ファイアロー、ファイヤー→見た目的にはオドリドリを使いたいけど難しいよね、、
ウルガモス→羽休め入れたいなー
シャンデラ→今思うとかわいいけど使いたいには当てはまらんかも

ウインディって威嚇込みで600族相当になるのか。つえー
でもマンダは600族でさらに威嚇があるね、、、

9月9日

育てたい水

スイクン→自分で使うならまさかの眼鏡OR珠スイクンとかにしたい
ネオラント→かわいいけどどうしようもないね
ミロカロス→スイクンとかぶる
ランターン →もう作った
ジュゴン→鈍足弱点多い
ラプラス→ねむねご零度は作ったけどあんまり・・チョッキフリーズドライとか?
トリトドン→もういろいろ作った
サニーゴ→特徴がない…
アシレーヌ→そういえば作ってない。でもフェアリー好きなの多すぎて
マリルリ→今いる子で十分

正直水と氷で殴る単水アタッカーは飽きたし耐久水はシャワーズで飽きた感がある
てか、ランターンでいいなーと思う

あんまり育てたいのいないな
水って今環境に刺さってる???微妙?

ツリーで大昔作ったヌメルゴンとリーフィア使ってみたけど、、、
チョッキヌメルゴンは物理耐久が思ったよりない
リーフィアはリフブレ/けんまい/日本晴れ/光合成 だったんだけど草一本では通りが悪すぎる
てか正直けんまい持たせたくない
可愛くないw
甘えるとか宿り木をいれたいわ
嘘泣きって覚えるっけ?宿り木つけて流せば結構いいんじゃないかなと思うんだけど
※追記※ リ ー フ ィ ア は 宿 り 木 覚 え ま せ ん

9月10日

ガブはやっぱイケメンやな…後ろ姿が…

強い人の戦い方みて思うのは…
手持ちの誰が誰に役割あるのか、まだ残すべきなのか捨てなのかを常に把握しとかないとダメだなって
これは見せ合いじゃないとできないことだからツリーでは練習できないね

てか、あれだな、、、
自分はガチポケの技構成と種族値覚えてるかあやしい
素早さすら曖昧なのはやばい
後でセルフクイズやってみよ…
上位50位くらい

アンテの曲ほんといいよなあ
作業中ずっとかけてたら、やってないのにやったような気分
雰囲気はポケモン+東方+マザーって感じだね

マリオサンシャイン画面が明るいから好きw

9月10日

強い人は○○圏内まで削れたっていうよね
あるポケモンの役割は、満タンから倒せるのか、削ってあれば倒せるのかで段階あるってことか…

ルカリオの映画見る
ほとんど覚えてない
屋根の上でマニュがなんかしてたような

・ハルカめっさかわええな
・ポケモン映画は大会で始まるのがいい
・マサトが意外と子供らしくてかわええw
・サトシリア充…
・ハルカが可愛いからマナフィ見たくなった
・アーロン髪やばいな
・レジロック声怖いw
・ポケモン逃すコジロウやさC
・溶岩みたいなやつ全部化石ポケだな
・発熱ミュウエロすぎない???

ポケモン映画って、子供騙しじゃない子供向けって感じする
大きなお友達からしたら演出がなんかわかりやすすぎるというか
OPEDくらいのがちょうどいいよな
でも子供にはいいんだろうね

なんかサンムーンのアニメは大きなお友達が見ても面白いように作ってあると思うんだよね
アニポケそんな追ってるわけじゃないからどこがというとわからんが

しかしAGの頃のアニメやグッズの脂っこい塗り方はそんなに好きじゃなかったりする
なんだろう、色味かな?

シンフォニックゲーマーズで糸井重里の話聞いてポリアンナかかったらマザーやりたいというか見たくなった
スキップなしのtasあるかな

サトシはあんだけいろんな女捕まえてるんだからラティアスとハルカとリラさんは寄越してくれてもいいと思います
寄越せ

自分は狙って作られた男の娘は好きじゃないというかどっちかというと苦手なんだと思ってたけど、
狙って作られた男の娘じゃなくて、狙って作られた萌えキャラがタイプじゃないのかも(恋愛脳ではなく芯があることがキャラとして大前提だから)と思ったけど
でもやっぱ宝石のように愛でることには中身はどうでもよくてガワだけあればいいわけだし、結局メスの方がいいんだなということがわかりました。

ひとの価値観は自分とは違うかもしれないというのをいかなるときでも覚えていられる人は本当にいい人だ。
でも人類にそういう人は少ないので私はマイノリティで幸せを見つけて生きてます
だから、価値観を同一化してて違うものを見る必要がないから、違うものがあったらドン引きするような人たちは、不愉快だからあまり関わりたくないのだ

あれだわ、男の娘は美少女なのにちんこ生えてるというところでちんこが強調されるので私の好みとは違うようだ
女じゃないはずなのに美少女というと美少女が強調されるからおk〜〜
男の娘にちんこが定義上重要だけど私の好きなタイプのキャラはその存在にちんこはどうでもいいということ(意味わからん
どうでもいいってか私はちんこは好きじゃないんですが
ふたなりになったらなったでなんか違うという死ぬほどわがままな趣向だからもうそのままでエロは諦めてる
エロ突入しなかったらおk いや、着エロならおk
確かにあるはずだけどない幻のちんこがいい

かわいいこにはちゃん付けしたいんだけど、
サンムーンのリラとカヒリにはさん付けしてしまう
これはあれだ。ナミすわぁ〜〜んのノリ

9月11日

やっぱアンテやりてえ~~~~~~~~~(作業BGMで曲聞いてる)
でもsteamとかよくわからん・・・・

battle against a true heroとくに東方っぽい
正義の槍も
パラララパーパーパーって感じのサウンドが東方でよくあるやつだ

アンテやりたい今すぐやりたい
PCスペックそんなにいらんっぽいし英語日本語切り替えできるしバイト終わったらやっちゃおうか・・

大神パチスロあんの!?!?
そしてイッスンが喋ってるうううう!!!!!!!
意外と違和感なくてすげえ
大神は喋るのはタブーかと思ってたけど…

エラクゥスってアクアたちの師匠だっけ?
bbsのトレーラー懐かしい
買う前に見てた気がする

やべえ、もうKHは1以外再燃しないと思ってたのに
しそう
といっても萌え的にではなくて燃えだけど

BbSのトレーラーかけたらやりたい欲わいてきたから、ゴミ出してきたらやります!
新しいデータでヴェンからやろう

スティッチのとこに出るクラゲみたいのが好きだった覚え
あと白雪姫のとこに出るレアな敵とか
あー、DDDと一部記憶が混じってるかも…

キーブレード墓場にうさちゃんみたいな敵いなかった?

昔のデータ見ると2010年でプレイ時間は50だ
らすとえぴそーどってなんだっけアクアさんのだっけ
ミラージュアリーナとかなつい
てか2010年の発売年にプレイした以外やってなかったんだな

ではプラウドでニューゲームします
あーなんかヴェンでプラウドしようとして序盤で折れたような…気がするような…

ヴェンとソラの関係完璧に忘れてる
わからん

ランドオブディパーチャーとか名前一切おぼえてねええ
エラクスがいるとこか
だいぶ狭いステージだった気が

ヴェンのアクションなかなかかっこいいな
昔キングダムハーツガチ勢だったときは二次元キャラをかっこいいと思う発想がなかったから今になって思うわ

ヴェンってなんか・・・
ペン回しみたいにキーブレード回しまくるくせに言ってることはガキみたいw

逆手持ちってやりにくくないのか

ドワーフウッドランドついたばっかのとこで終了
インストールデータ消したせいでロードクソ長
明日どうにか容量ひねり出そうかな

メッセージ(原題arrival)を見ます

女の人大学の先生か
いいなあ、また授業受けたいな…
BSの放送大学見たらいいのかな

言語学者の女とかめっちゃいい

バークレーじゃなくここにきたってのは東大じゃなく、例えば阪大に…みたいな感じかな?
サンスクリット語の戦争の語源をバークレーの人に聞けというのは自分の方が詳しいってことかな

・学者が宇宙人の言語を解読〜〜の時点で自分の好みすぎるわ
・scpっぽい 材質は鉄とアルミと未知の金属何%とかって書いてそう
・現場に任せとけばいいのに
・宇宙人の見た目がまんまタコなのがちょい残念だけどまだわからん
・足には関節があるみたいね
・表意文字だったのか 丸一個がアルファベット1個かと思った
・ハンマーしか持ってなかったら全て釘に見えるってのはすごくいい言葉だな 端的だし
・しかし毎日あんなテントにこもって研究セッション研究セッション…とやってたら病みそう
・コンプロミスでもウィンウィンでもない両者が納得する言葉って何?パレート最適?
・ノンゼロサムだったわ ゼロサム…はむしろ逆だよなあとは思った
・未来の話って子供が病気で死ぬことか でもこれとエイリアンクライシスになんの関係が?

メッセージは言語そのものが贈り物で武器ということか…
超能力落ちはつまらなすぎると思ったけど主人公の頭の中だけ時制から解放された?
でもヘプタポッドの本があったのは超能力だよなあ?

ちょっと難解すぎる
時制の概念がなくなったのはいいけどそれで未来が見えるようになるのか

宇宙人は人類に時制なくなるのをあげたかったの?
それとも主人公がなんかしてくれたらそれで良かったの?

映像はすごく美しかったけど

子供はイアンとの子???
夫が去った理由がわかった、の夫はイアンなの???

時間がめちゃくちゃですごいわかりにくい
難しいよこれ

この子誰?って言うのは忘れたの???と思ったけど忘れたんじゃなくてまだ知らなかったのか

ヘプタポッドに合う前から未来がフラッシュバック(パワーワード)してたのは
ヘプタポッドが時間の概念ないからルイーズに教えようと思ったら既に教えたことになってるってことなのかな
SF〜〜って感じ
タイムトリップできるというわけではないんだよね
時間の概念がない
他の自分にアクセスできるって感じかな

原作読まないとわからないかも
ウィキペディア見るだけで既に難解w
ふぉんふぉんって感じの鳴き声と、丸い墨文字、あのふたつはそれぞれ機能が違うらしい
原作のほうには言語のことも詳しく書いてるみたい

地球が平和になった(暴走中国を鎮めた)のは、、ノンゼロサムが鍵になるのかな
説明されてないしよくわからなかった

うまく言えないけどこれは確実に原作読んだ方が泣ける気がすると言うか、映画は単体で見るもんじゃないような、、、
難しーんだもん

順序は問題ではない、か、、、、
これは自分の家族の死についても感じ方がかわるかもしれないね
すごい話だと思うわ
原作どこで読めるんだろ

映画だから国家を対立させなきゃいけなかったんだろうけど個人的にはもっとこじんまりとしてても全然好きだな…やっぱ原作読むべき

見てる間は内容が難しいからちょっと待って?となってたけど、、後からじわじわくるなこれ
トップクラスに好きな映画、、いや、話かも

人間って何、という話にも飛躍する
だって、、、自分が自分の人生全部知ってたら怖いし嫌だもん
でもそれが人生
そこから逃げずに肯定していかないといけない

好きな話まとめておきたいなー
今思いつくだけやってみよう

聖闘士星矢:超越者との対比で描かれる人間の脆弱さ、醜さと、それでも消えない人間賛歌。人類愛
大神:宗教の文脈でのあまりに無害な神と人の関わり。善良な存在しかいない
モンスターズユニバーシティ:問題解決の実践
魔女宅:無駄な描写がなくて見てて楽しい

全部ストーリー部分だけを考えたやつね
KHは前も言ったが今のところ教科書的に思える。
ff10は内容忘れちゃってるとこが多いというか、、テーマというのをあまり考えてなかったのでむずい
fgoはラノベの癖のある衒学的なところが口に合わなくて、テーマは人類愛だと思うがちょっと書きにくかったのでやめた(二部やってないし)
basaraは、、、、毛利に限って言えばすごくいいんだがそれは作品の感想にならない
まあbasaraのテーマはこれというものはないんじゃないかな?オムニバス的なものだと捉えてる

9月12日

KHBbS

白雪守るやつ結構ギリギリになったw
プラウドむずいなw

木のアンヴァースかてねえw
アクアさんのdリンク切れると回復できない
コマンドボードでケアルとラグナロクとって突破

きれいだから見惚れたとかヴェンなかなか女好き
さっきもなんかニヤニヤしてただろw

ヴェン編エンチャンテッドの途中で今日は終わり

ドクターマリオのDSの体験版をひっさびさにlv20、midでやったら難し過ぎて無理なのでlowでやったらいけた
midむりでしょ はやすぎ

外泊中なんだけど1万円札崩すために買ったキシリッシュのフルーツアソートをベッドで食いながらポケモンしてる
修学旅行っぽい

大パンプジンって強い相手にはとことん強い

9月13日

ウツロちゃんとパンプジン、強いけど、どうしてもどうにもならないポケモンがいる~~
氷技搭載の特殊水とか、
ニドキングとか、
マンムーとか
あーでもウツロに10万積めば水はなんとか打ち合えるか
マンムーもパンプジンでぜったい受からないってわけではない
どうしようもないのがニドキング
そのためにウツロにサイコキネシスいれてんのかな
ならエスパーZにするべきかも
ドクZ汎用性はあるけど

めざ氷は4倍竜にしか打たないけど、
ガブはいいけどマンダがパンプジンじゃ受からなくて

てか、、マンダはめざ氷よりジェムのが効く?
めざ氷はガブ用だな
でもスカガブには負けちゃうしめざ切って10万にしたほうがいい(ツリーでスカーフウツロ使う気はない)

役割論理wikiの異教徒対策見てる
サイクル戦もサイクル戦以外も確かにポケモンの要素なわけだし論理にあわせてここ読めば結構強くなれるんじゃないかなって

KHBbS
木のお化けは強かったけど猫もマレフィも普通だな

ヴァニタス戦負けたけどこれ勝つとなんかもらえるのかな?

ヴァニタスつええw

ヴァニタス倒せなすぎるからミラージュアリーナいってみた
とりあえず審判の時はクリアしたけど、、、、
あんまり強くならなそうな
いやレベルは上がったけど、、(今11lv)

強いのってゼログラビデとマグネどっちだっけ
調べよ

バルーンも強いんだっけ※BbSにはない

あ、そうだリーフベールがとりたくてな、、、
どの結晶でつけられるのかわからん

とりあえずファイガ二つと、さっきケアルラ二つ目を作ろうと思う
アリーナでレベル上げも兼ねて

アリーナってポーズできないから肩凝る

てか、コンボ少ない。コンボプラス欲しい
エアコンボプラスなら出たけど、、、

ルギアの映画見る
・マリルがあまりにも可愛い
・なんかこの映画のピカチュウ 特に可愛いな
・男女交際w
・ピカチュウ 可愛すぎて
・お前らはラブラブとは程遠いって言われて怒るムサコジ、、どういう意味wそれぞれがってこと?
・三鳥領土争いしてんのかよw
・あれ、この笛CMで聞いたような・・・ ※みんなの物語はルギア出てるらしい
・ファイヤーは自分の美しさをカメラに映すのを意識してる

ルギア面白かったわ
話も演出も
なにより三鳥とルギアが美しすぎる
サトシママのあのセリフもこの映画だったのね
世界救っても死んだらあなたの世界はなくなるのよってやつ

フリーザーはキジっぽいけどファイヤーは白鳥っぽいね

ヤドンってお腹白いと勘違いしてた

大谷育江ボイスが可愛いすぎるんだよな
チョッパーもくそ可愛いしな

ルギア、なぜか英語版ついてるから見てるけど結構セリフ違うのな
ジョークが入ってるというか、、
あとアッシュは声のせいか幼く見える

KHBbS

2010年にやったデータのテラのデッキ見てみたらメガフレア3つにファイガとケアルガだわ
2個目はケアル系にマグネガにメテオ
3個目はメガフレア歓喜メガフレア歓喜(レベル上げ用?)

マグネガ強かった気がするから作ろ
あとリーフベール欲しいからなんの結晶でつくかだけ調べる

リーフベールつけた。
ケアルラ、ファイガ二つ、マグネラ二つつくってレベルも17になった
これで明日はヴァニたすに勝てるかしら…

桂ってなんか、、、
頭おかしい生物でなんかわりとおっさんで、、でもすごい美人の嫁なんだよな
そして母性がある…

桂が今も嫁かというと、今や完全に女扱いするのはちょい厳しいかなと思うのだけど
いや、狙いまくった、つまり女の子の劣化にすぎない男の娘でなく、女扱いして問題ないキャラなんてごくごくごくまれの出現率じゃなきゃおかしいからこれは当たり前のことだけどね?

アフロディーテと毛利は女要素が多すぎる
男要素の方が少ない
だから女扱いして問題ない

桂は顔と髪の毛は超美人だけど体わりと男だろうからな
めっちゃ体重少ないけど
女装したらいけるけど
とにかく、あくまでホモ

土桂がほんとに最高なんだよね
なんというか、、、、和風カップルの答えの一つだと思うわ
このふたりで日本の昔話系の大恋愛してほしい

桂みたいなやつなかなかいないよね
ガチで美人なのに意味わからんウザいことしてくるという、、、
バイビーとか言わねーよ
かといってアホ電波なだけじゃなくて可愛いものが好きとかいうあまりにあざといアレ…
残念な美人…だな

9月14日

大神の夢見てた
よく覚えてないけど
桜が綺麗だった

つけたままqi充電できる防水カバーを探すのが大変
iPhoneも毎日ハンドソープで洗えたらこんなことしなくていいんだけどね
外から帰ってきたら手洗うのに携帯は洗わない(洗えない)のいやじゃん?

ヴァニたす、、楽勝なんだけど、、、
え、単にレベル低かっただけ?

レイディアントガーデンがホロウバスティオンってこと意識しないと忘れる
でもBGM同じだね
様変わりしすぎだろ
家なんかなかったよなあ

ヴェン…連れションしたがるJSかよw
そして女には優しいけどうざい男には厳しいw

リアとアイザ服ダサすぎww
ノースリにストールw
月ジャージw

オリンポスコロシアムの構造が全く同じで感動!!!
バッテリー無くなったので終わり

前言ってた、ガチポケを個別でちゃんと考える勉強でもやるか

まず憎い憎いミミッキュ
こいつは、、特殊はいないだろ
大体物理ATで霊妖けんまい影撃ちなど
持ち物はZや襷
トリル持ってるやつもいる

何が強いかというと一致範囲が広すぎるのとスリップダメージで潰れない行動保障がついていること
唯一の救いは舞わなければ火力そんなにないこと、めっちゃ速いわけではないこと、かな?
しかしZもあることだしな

対策は連続技、火傷
挑発は、したところで1ターン渡してしまったら結局落とされそう。ミミッキュ受けられる物理受けっている?
自分の好きなポケモンだと、、、、、
うーん…毒、炎、鋼、悪、ノーマル…
ウツロちゃんは物理脆いから無理だろうし、、、
弱点つかれないかつ、上から鬼火と挑発をいれられる子がいたら勝てると思うけど…
鬼火はゴーストだと殺されるから炎じゃないと無理か…
だ、誰だ?

誕生酒流行ってるから自分のも調べてみたらカルーアミルクだった
確かに味覚はガキですね・・・・

あー、アローとか?
アローはミミッキュに勝てますか?

ミミッキュZとかいみわからんし、なんでミミカスを強化するの???????

しかしアローはステロで役割破壊されるかなあ、、、、
はあ、、、、ミミカス…

好きなポケモンで考えよう
鬼火と挑発がどうしてもいるから炎じゃないとだめだ
しかしステロがきついからアローは、、、

BSキュウコンはいじっぱミミカスのぽかぼかは半分前後か

んー、鬼火が甘えるでもいいならエルフーンかクレッフィかなあ
エルフーンならコットンでいいのか
でも毒4倍がしんどすぎるんだよなあ、、、、

エルフーン出したとして
たとえばガモスが来て不利だから交代するそのときに舞われたらやばくない?
と思ったけどガモスはウツロ後投げでいいか
めざ地って持ってんのかな、、?

計算して来たけど1舞めざ地は無振りウツロに臆病なら中乱、控えめなら確1
スカーフかチョッキならいけるかもしれないけど向こうが襷だと負けるね

積み技持ちに不利対面を作る自体がダメなんだろうけど
んー、でも一回守ってそのときに積んでくれればアンコでしばれるよね
しかし、、、殴ってきてたら…

難しいなあ…構築ってどうやってすればいいんだ

やっぱそういう面で考えると役割論理も一理あるんだろうなあ、、
交代先に負担をかけられないから撃ちにくい!ってのはどうしたらいいんだろう
選出からしばるとかなるともう高度すぎて、というかたぶん自分の好きなポケモンじゃ無理だと思う…

ほんとにミミッキュしんどい
2匹以上で対策するしかないのか?
しかしそんなこと言ってたから数の差で負けてしまう

もうドリュは可愛いと暗示かけようか……
うん…意外と小さくて可愛いよね…

論理wiki見てて思ったんだけど、ミミッキュに有利なポケモンは交代先に負担をかけられなくて、交代先に負担をかけられるポケモンでミミッキュに強い(デ~トしたいくらい可愛い子限定♥)(ナットとかは駄目)のが見つからないという悲しみ

後出しで処理できるかということの次に交代先に負担を与えられるかってのが来るんだよね…

またこの視点で強い人の動画見て勉強しよ
うーん、今まで見た動画の戦い方思い出してみるとそういうときは交代読みしてるかな、、、、?
択になりそうで嫌だけど

キュウコンはいいかも
鬼火するじゃん?
特殊がでてきたら無償降臨だけど、たとえばウツロとか
でもウツロはうまく後出しすれば負担を減らせそうじゃない?(タスキなら、タスキ潰せるし)
大体、不利対面で恐ろしいのは積まれることと一貫する超火力だけど、
強い積み技はけんまい、りゅうまい、蝶舞、瞑想で
ミミカス用の物理受けに後出しで困るのは特殊
で、蝶舞を持ってるポケモンは少ない
ガモスなど
そのガモスに弱くないキュウコンなら、、、と思ったのだ!
後からやぶ、蛍火もあるか
まあパルシェンは物理だからいい
バトンしない蛍火使いはデンジュモクくらい?あいつは後で対策するわ
で一方超火力の特殊はテテフやリザYだけど、テテフはキュウコンに強いというわけではない
リザYは、、、同速なんだよな、、、、、、
めざ岩で返り討ちしたいけどD高いから落ちるかどうか、、
まあリザyもウツロ後投げでいけるし、いいか

しかし過労死が問題になってくるな、、、
それは仕方ないか
ステロまいとけばいいし

選出画面で勝ち筋をある程度考えるようにしないと、、、、あーむずかしい

あーやっぱ振ってないと全然ダメ…
つーか振ってもダメ…(めざ岩)
リザYはステロをまきましょう
もしくはウツロが過労死しないようにしましょう。以上

うーん、ぽかぼかならキュウコンは無振りでも一応6.7割か、、
火傷シャドクロは最大25%くらいだから
後出しでぽかぼか当たる、鬼火いれる、朝の日差し
でなんとかなるかも
ただこの場合技スペかつかつ
オバヒ/日差し/鬼火/挑発
になってしまう、、、ミミッキュ特化すぎる…
ソラビは絶対入れたいよなあ
ちな無限暗夜は乱数1
確2調整はできるが、、、鬼火だけいれて沈むことになるね

まあ今のところキュウコンが命がけで機能停止させる、がミミカス対策かなあ、、、、

まさかの貰い火キュウコンよくね?
と思ったけどリザyへの有効打もなかったw

いや、でも物理受けキュウコンは貰い火BSもアリかも
なぜアローでないのかというと岩4倍じゃないからです あとかわいい
・・・日差しのために日照りのほうがいいか、、

ぽかぼか当たる→火傷、舞→挑発だと殴ってきた時死ぬ
日差しだと2舞される
で結局ダメか…
後出しは無理
無理です
ボルチェンをしよう

5世代ガッサとかもクソと言われてるけど5世代の環境?よくわからんから(確かフリーで遊んだりはしてた)わたしはとにかくミミッキュとテテフが憎いです。
カグヤもめんどいけどなんかしかたないかなって感じ
化けの皮は度を超えてる
みんなガブみたいな強さだったらいいのにねえ
ガブってすごくちょうどいい
シンプルに強いけど氷にめっぽう弱いという
で、氷技は簡単に仕込める
ミミカス対策は簡単にはできないから、最悪なんだよ

あーードヒドの黒霧かぁ
ドヒドは確かに優秀だけど、、、
見た目が惜しい
かわいいんだけどなんか自分の好みじゃない

もう寝よう
早く寝るコツさっき考えたけど、
まずは布団に入ってぼーっとする(気持ちいいのでそのまま寝たくなる)
今やりたいことは明日の朝に続きやろうかなと思う
このふたつね

9月15日

銀魂、最終回後連載するんか
どのくらいやるんだろ

物理受けキュウコンが対面から役割を持てるのは、、、
ミミカス以外だと、、
メガグロスには抜かれてるし、ガルドは両刀だし弱保だし(けんまいもあるので間に合わない)、
馬車には有効打なし
カグヤ、ガッサはダメ計しないとわからん
ナットは流石に有利のはず
クチート、ルカリオ、ガモス、カミツルギもダメ計

強い人の動画見たメモ
・ハピナスはやっぱり数値高すぎて強い。4倍弱点ついて落としていくの気持ち良さそう
・カミツルギ対面でリザ後出しは無理だから突っ張ってけんまい期待で不一致放射(見せてない)で落とすプレイング
・後出しで出てくるポケモンはタスキじゃない
・不利なのに居座ってくるということは相手の控えに有利ポケがいないということだから今出してるのを温存すべきという判断…

うーん、特にツルギとリザのやつ、、、
リザはツルギに対面で勝てるけど後出しは無理、、、smってこういうインフレが多いよな Zのせいで
じゃあ後出し無理なことをそんなに悲観しなくてもいいか
とにかく不利対面を作られないように立ち回る、ってことだな?

サンムーンの映画やらないのかな
アニポケでサンムーンが一番好きだからみたいんだけどーー

9月15日

KHBbS

スティッチのステージ
クラゲちゃん~~♥

ウイングブレードかっけえ

リトライとコンティニューの違いわからなかったから調べた
コンテはfgoの石コンテみたいな、途中からできるやつかと思ったけどそういうわけではないのね
いやーディープスペースの壁の砲台にやられてさ、、、火力高杉

エイみたいなやつ結構負けるw

スティッチってぶさかわいいよな
黙ってたら顔は可愛い

たとえば
物理受けキュウコン、チョッキキッス、眼鏡ウツロ、残飯壁クレッフィ、物理受けパンプジン、Zハピ(今適当に考えた)
だったらどんな感じかな
地面の通りが良すぎるけど

前(SM現役だったとき)はどういうプレイングしてたっけ、、
あのときはとんぼるの強さの認識とかが今よりしょぼかった気がする
とんぼるの強いのは相手が交代か居座りか見てからポケモン出せること
有利対面に直結する技だわ
ああ、とんぼるの強さがわかってなかったのは、後続への負担、をあまり考えてなかったからかも
対面で倒せるかどうかは考えてたけど、それだけじゃ勝てない

KH
・ティンクはピンクか…
・ハゲゼアのキーブレード厨二すぎw
・エラクゥスはハゲかヴァニタス殺せばええやん!

キーブレード墓場のヴァニにまた勝てないのでまたレベル上げする
25だから30くらいまであげようかな
まあ今日はここまで

ポケモンのパーティ考える

ミミカスのせいでとんぼるが必要になるけど、、
さっき言ったPTにとんぼる使える子いるっけ・・
ちょっととんぼる使えるかわいい子調べてくるわ

ボルチェン覚えるのはほぼ電気だけどフォレトスとかも覚えるのか
しかし思ったよりとんぼる覚えるのが少ない
自分の好きなポケモンだと、、エルフーン、チーノ、フライゴン、
ガモス、アロー、ビビヨン、トリミアン、オドリドリ、アブリボン、キュワワー
フェアリー枠と炎枠はもういるからフライゴンかオドリドリかな、、、
電気枠はいないけど、余計地面の通りがよくなるから
誰かをフライゴンに変えるのがいいかなあ、、、

うーん・・・・
とんぼるなしでミミカスにかてるのか・・・?
対面なら勝てるのを何匹かいれとく感じにしようか?
キッスは意地耳糞のぽかぼかが中乱だから、振って確2にして
ぽかぼか→麻痺・・・・・
影打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それに身代わり貼られると絶望だしな・・・・・・・

防御特化パンプジンは無限暗夜→やけど影打ちなら耐えるけど・・・・・・・
勝てないわ

物理受けをパンプジンじゃなくエルフーンにしようか?
どうせ毒刺さりまくりだし・・
でも後続負担が、、、、、、パンプジンのほうがエルフーンより・・・・
ううううううううううん

てかまたニドキングがやばいというね
ハピしか受けられないわ

出し負けたら終わるミミッキュほんとなんなんだ・・・・・・・・・・・・・
死に出しで来ても困るじゃん?

ミミ対策で他に思いつくのは天然だけど
ピクシー・・・
まーーーたフェアリー

もう、ミミッキュにあわせるようにパーティ作ろうか?
炎物理受け(キュウコンやアロー)
とんぼる
天然
連続技
これらをできるだけいれて・・・

あ、スキリンチーノとかどうだろう?影打ちはきかないよ
アンコもできるし

相棒って感じのポケモン決めたい
でも好きな子が多すぎて1匹に絞れない

えっ、アニポケにハウくん出るの?
う、、、、う、、、、心臓もつかな、、、、、
ハウくんってある意味ふるやさん以上に…やばい
優しくて紳士な人がね、、、好きなんだよね、、
あむぴはただただかっこいいから好きなのであって方向違うかも、、
ハウくんと同じ方向なのはORAS男ライバル
ポケモン男子つよいな、、、、

BASARAを夢的に考えてみる
伊達は雑そうだから嫌
ゆっきーは、、、ゆっきーは、、、、、、ゆっきー、、、、ゆっきーはそういう対象にしてはいけない気がするの!!!
KGはデリカシーないから無理!
毛利はかわいいからね〜〜 百合お姉様としても自分が攻めたいわ
チカは怖い。毛利への態度を見るにDVやるタイプ。ミニバサで油断するな、あいつの本性は3緑だ
家康も個人に肩入れするタイプじゃないだろう
みっつんは、、、優しそうには見えないな…けど刑部にとってる態度やられたら堕ちそう あれで堕ちる女多いでしょ
左近はチャラいから嫌
勝家は市がすきでしょ
あとは、、
ゴリラは殺すから論外でしょ
半兵衛は腹に一物ありすぎて無理
明智は論外
金吾も論外
こじゅは怖いからやだ
佐助も闇ってるし
刑部も闇
まあbasaraは戦国だから怖い奴だらけね、、
無理やり選ぶならやっぱ毛利と付き合いたい。自分が男で。

紳士な人がすきなんだよ
あ、そういえばセイレムでサンソンがちょっと来てたわ……

なんか、、、桂ファンが泣きすぎて水分失って死ぬようなことになってるんだね?
やっぱ桂は負の感情を引き受けて浄化する聖母だったんだね…
桂ファンの桂像が公式のそれと違ってなかったことがほんとすごいわ
本当に

ていうか、まーーーた女装かよw(ブルルン滞在記のやつ)
何回やれば気がすむんだ、、、、
こういうグッズ系では人気キャラを集めたら女が足りないから桂を女枠にしとけばいいや的な感じがあるよね…

でも考えてみればしっとりエロい感じの姉ちゃんってあんまいないかな?
キャラ被りしてる九ちゃん(全然被ってないと思うんですけお、、、)もクール系であって基本的に色気系ではないし

桂は女装した方が売れると思われてるというか実際そうなんだろうか、、、、

9月16日

実写の、「化粧すると可愛い女子に見えないこともないのだ」って、
女に…じゃなくて可愛い女子にってとこがもう、、、、なんだよそれって感じw

BbSはちょっと飽きてきたので(やっぱ無印が一番)
テラ編アクア編はプラウドじゃなく普通でやろうと思います

空陸海里にヴェンテラアクアの名前や台詞を被せてるけど、関係はだいぶ違うよな
ソラはリクとカイリの子供じゃないし
ヴェンが光オンリーだけど、光オンリーなのはカイリだし

桂みたいなキャラっていないよね
なんかレベルが違うというか、、、人外じみてるというか、、、”””違う”””
毛利みたいなキャラは徹底的に探せばみつかりそうだが…
アフロたんは人格的にはわりと普通だし
なんていうか、、たとえばbasara濃姫
ってこれ前も言ったっけ?

最近の成長新八?がイケメンで誰おま状態
新八も神楽もさらば編と同じようになってんのね

最終回の締めが桂っていうのがな、、
村塾だし
高杉がつきあってらんねーってのが、、、

また高レートの動画見てた
毒と火傷の同時積み、強い
ポケモン強い人はほんとすごい!!!!!!!!!!!

梨を普通に八等分して食ってるんだけど、
スライスしてもおいしそうだね
梨にはシナモンかけて焼きたいよなあ
はちみつでも合いそうだわ

で実際にやってみたけど(かけるものは家にないのでそのまま)、
砂糖かけないともう一つ
梨の甘みだけでは足りない感じ

bbs宝箱探ししてる。楽しい
エンチャンテッドにある水車ってなんなの??
てか、祭壇の間で迷って帰れない(セーブできない)んだけど、、、
ググったら紫と黄色が時間差で変わるとか
全然気づかなかったそんなの難しすぎんだろーー

9月17日

三世代はデザインクソとか言われるけど、サーナイトは超人気ポケだし、マンダやグロスのデザインは普通にいいと思う

ポッ拳の動画初めて見たんだけど、面白そうだな
シャンデラかわえええ

メガゲンって可愛いよね
色違いの白いのもいい

今って禁伝1匹つかえるんだっけ
使うとしたらどの子がいいとか考えたいな
ガチなのはゼルネアスやカイオーガ?

アルベド語イントネーションで解読してたって言う人いるけど、むりだろwww
すごいなwww

ワッカの声聞いてると伊達の声ってだいぶ低めに出してるんだなって思う

FF10、ビサイドの夜で引き込むよなあ
夢といい
チャップのことといい
しかしユウナが登場してすぐ重い

水色の剣昔から大好き

プリンとエレメントすき
綺麗

ユウナの鱗みたいな盾もすき
かわいい

糖質オフ系の食べ物って食物繊維いれてるんだ?
難消化のものを食えば腹にたまるわりに食ってないことになるしな
ポップコーンが意外と低カロリーなのもこれ?
紙食ってるようなもんなのかな

ポッ拳スイクンとシャンデラ持ちキャラにしてえ

9月18日

引き続きFF10TASを見てる
・ザナルカンド帰りたいティーダかわいそかわいい….
・なんでビサイドオーラカがシード権あるの?
・ユウナがブラスカを父さんって言ってるのがなんか意外で可愛い

家族が久しぶりに大神やってるんだけど、
カイポクレースのコースアウトした時の台詞初めて聞いたかもw
浦島イベントの曲はここでしか使われてないかな?

モンティパイソンってどういうところがやばかったんだろ?
ニコ百にはモンティパイソン以前、以後でわけられるとかすごいことが書いてあるw

ポケモンの構築、やるやる言ってできてないけど、ちまちまやっていこ
先にパーティつくって技構成や調整を変えるんじゃなくて、上位50位はどんなポケモンに弱いのかを考えてから作ります

ランドロスってどういうポケモンかあんまりわかってなかったかも
pgl見ると意地スカーフ、威嚇、蜻蛉だからサイクル特化って感じ?
単体で強いというよりサイクルの中で厄介って感じだから、対策というと難しいけどどうすればいいんだろ
物理アタッカーあまり好きじゃないから威嚇はいい
地面の一貫を切っとくとか?
チョッキもいるから氷だからといって確殺できるとは限らないね・・
とんぼで逃げ回ってつかまらないランドは下からとんぼし返すのがいいのかな???

地震、がんぷう、とんぼ、ステロ、はたき、爆発、ばかりき
ステロ撒かれるのは襷があまり好きじゃないからいいとして、その後のエースの方が怖いな
まあこれは個別対策するしかないか

もしくは、、、ランドが出てくるときを読んで氷ぶつけて倒すとか、
一貫する技を作っておくとかか
一番のランド対策ってメガリザかな?
いやがんぷうもってるから択か…どっちかというとテテフとかかぁ
うーん、ランドつえーわ…

ランド対策
岩弱点を選出しない
とんぼにゴツメをあてる
交代読みで仕留める
一貫する大技を撃つ

逆に言えばとんぼるには交代したら負けかな
居座って負担かける方がいいかもね
どうせ不利対面つくられるなら
まあ、致命的な不利対面は避けないといけないか・・・

つぎゲッコウガ
襷、水Z、スカーフ、珠
れいび、水手裏剣、あくは、熱湯、ダスト、めざぱ、とんぼ、草
大体フルアタかと思いったけど挑発、身代わり持ちもいるしがんぷうもある。身代わりは3割いる激流型かな?

技範囲がめちゃくちゃ広いのでD高いやつで耐えて倒すしかない
ウツロちゃんは水Zで飛びそうでうーむ
襷なら後出しはないし、後出しならスカーフっぽいのでそこの読みでなんとかするのもあるかもしれない
水タイプの特殊受けなら安定しそう。草結びとかはあるけど

つぎマンダ
ほぼ100%メガ
竜舞、羽休め、地震、身代わり、恩返し捨て身、流星、文字
両刀がかなりいる
身代わりが多いので下から火傷はスカされる危険大
不利対面を作ると最悪負け
1舞に上から氷を当てて倒せるポケモン、礫持ちなどがいるとよさげ
耐えるよりやられる前にやるべき

てかもうメガマンダいい加減にしろよ
種族値合計700ってなんやねん
スカイスキンもえぐいし

まーメガマンダみたいなポケモンは対面から勝てるのをいれといてあとは立ち回りでなんとかするしかないか
エルフーンとかどうかな?自分が積む耐久型なら身代わりで機能停止はしないけど、、流石に無理か

ん…?意地マンダの捨て身、コットン1積みエルフーン耐える…?
エルフーンって急速回復あったっけ

エルフーン入れたいな
可愛いし強いし
悪戯心は気持ちいい
アンコあるからエルフーンの前じゃ積めないし
うん入れよう
物理受けばっかになりそうだけど、、、、、

でもテテフのせいでエルフーンやりにくいのか、、、、、
まじテテフ許さん

そっかー、Zはアンコすかせるのか、、、、
メガマンダはZ持てないからいいけど、弱くなっちゃったな、アンコ

身代わりはゴツメと相性悪いのかあ
ああ、まだまだだな、、、ほんとに、、反動もダメソにするんだ…

いつかは嫁パでレート勝つんだ、、、、 今は勉強
まじでポケモンのレートって1500帯で10戦もしないでやめちゃったからリベンジしたい
あれ1戦1戦疲れ切るんだよ~
かわいいかわいいポケモン達が自分のせいで無残に落ちたらかわいそうだから

はぁ やっぱメガ枠がなあ、、、、
メガチルとメガデンリュウはドラゴン複合が足引っ張ってるし(上から殴られるドラゴンとか)(ヌメルゴンですらきついのに)
メガタブンネはカプやミミカス対策のついでの鋼毒で殺されそう
まあ使ったことないけど さっきのやつらよりは使いやすそう
ただし特性は 再生力でいいのにほんと、、、、ほんとね、、、、、、、、、、、
火力ないしアシレーヌでいいじゃんってなる 積んでも毒で止まりそうだし マジガピクシーのほうがいいわ、それじゃ、、、

フェアリーが暴れまくってるから鋼がほんと多くて
中途半端な強さのフェアリーが生き残れないという悲しみな

とにかくSがないとね
Sさえあれば耐久が紙でも何かしら仕事はできる

リザードンは、、、
XY半々
技はまあわかるだろう
両方対策しないといけないのがしんどい
Xは火傷で止まらない物理atでしかも積み技持ちという
Yはウツロでいいけど、ウツロ以外の対策も考えないとね
サイクル向きのポケモンだから基本的にステロでおkそう

ステロ、ハピに持たせるのは微妙かな
Xが重くなるよね

物理受けでステロまける、、、、カバやん
カバはつかいません

まーリザXはまだタイプ受けができるほうか
メレシーとかいいんじゃね?まさかの殴る役
リザyのソラビとリザxの地震がどれくらい入るかだな、、、
ステロ撒いてレッドカードとか耐えて返り討ちとかできればいいけどね、、

KHって一応アクションゲームだけどどっちかというとアトラクションみたいなとこある
個人的にはbbsのフォームシステムきらいだわ
マグネが切れる仕様になってるせいで鬱陶しい
2のフォームも好きじゃなかったと思うけどプレイしたのだいぶ昔だから忘れた
やービジュアルはかっこいいけどねあんま楽しくない
KHはゲームというか探索ゲーみたいに思ってる

他のゲームやるとbasaraはレベル高いなと思う
あれだけ大勢キャラいて差別化できてるのはすごい

アクションとしてはKHより大神のが楽しいかも
どっちも本気でやるもんじゃないが
ただ難易度はKH 裏ボスのたぐいはガチ

9月19日

あゆみんが「役割論理は読んじゃだめとか言うけど読んだ方がいい」っていってるけど、そうだよね、、
役割論理の理屈を見てるとそんなにうまくいくかなぁと思うんだよね
リザYみたいな超火力ならいいけど、どうしても一貫する技がないときつそう

KHBBS
ピンクのアイス材料落とすかわいこちゃんはマップ切り替えで出る感じかな??

やったー、スーパーグライドげっと
コンボプラス欲しいから攻略調べてつけます

あー、アイスってバトルスタイル?変えるやつかぁ
効果ぜんぜん思い出せなかったw使ってなかったからだな

ディズニータウンの宝箱ずっと探してたんだけど
やっと見つけた〜〜
ピンボールの左のとこ
二つあったのね、、、
一つ開けたらもうないかと思ってた

アイス材料集め、スポーン場所探すのめんどいから調べていいかな・・・
ディズニータウンとオリンポスとネバーランドは自力で見つけた
シンデレラのところ、ディープスペースもどっかで出たけど忘れたわ

アンヴァースって全部ヴァニたすが生み出したのかよ
規模でけーなお前
あ、30lvにしたらヴァニたすは勝てました

かいブレードの見た目忘れてたわ
キングダムチェーンってなんかソラだけじゃなくて一般的なやつなのね

ヴァニたすと半融合するとこどうやって勝つの???
フィニッシュ決めろってのはわかるけど回復できないしどうやったらレバガチャにいくのかもわからん

攻略調べてシュートロックだけ使ってゴリ押ししたわ
ヴェン編クリア~ 一番使ったのはファイガでした

ゴリラ編は普通でプレイしてアクアさんのときにまたプラウドにしよかな
尻軽ゴリラ

9月20日

FF10
・やっぱミヘンセッシャンの死に方エグいな
・そしてシンを追いかけるシーンがすごくいい
・握手してあげるアーロン面白すぎる
・ユウナが今日はなんだかみんな意地悪っすね!で笑ってるとこで涙出た

リザードンどっちか読めないって言ってたけど、読める時もあるね
リザードン、バンギ、カバ、ゲンガー、ドヒド、ブルル
このいかにもなサイクルパならYだよね?

フレフワンのケツについてるのって何?
リボン?

・武器改良できるリュック有能すぎ
・この街道長くね?とか先輩を見習うよーにとかティーダの戦闘中セリフいいよなあ 明るくなって
・誰もユウナにシーモアのこと好きなのかって聞かないのが不思議だった このセリフもほんっといい

KHBbS
・マレフィいっつも闇ボーイ勧誘してんな
・光を閉じ込めるって何??
・やっぱドレス姿のシンデレラはきれいだなあ
・シンデレラのステージでここどこ?って思ったけどヴェン編では家から出られなかったから初か
・屋敷前セーブポイントあるのに敵出てびびった
・騎士気取りのゴリラワロタ
・名前わからんけど毒リンゴのババアなんか可愛いな 屈伏させれてるのがイイ
・嘘ばっかつくなハゲw
・50%ぐらい本当なのがw
・ハゲの言うこと信じるなよな
・師匠にほうれんそうしろよw

今日はここまで

ff10
・hp黄色モーションいいよね ティーダかっこいい
・雷怖いリュックほんまかわいいよな
・リュックほんと泣かす そしてティーダおいてけぼりで孤独感もってるのがほんと、、、
・地図出る演出大好き ビサイドからマカラーニャまでずいぶん長く旅してきたなって思う

セブンのおでんの大根って異様に美味くない?
大根好きじゃなかったはずなのに
一番最後に残してしまう

・ティーダは召喚獣だけどジェクトもだっけ??わすれちった
・リュック可愛すぎて泣けるオブ泣ける
・アルベド族優しすぎる
・ff10ほんと大好き リメイクとかほしい
・あー、こでモアシー殺したから追われることになったんだっけ
・マカラーニャの次ってナギ平原だっけ? 砂漠とベベルはいついくんだっけ

グアドサラムあたりのユウナって、
究極召喚に集中したいからことわったシーモアとの結婚だけど、
シーモアがなんかすごい悪い奴だってわかって、
自分が究極召喚だけじゃなくシーモア止めるのもやらなきゃ…って思い詰めてて、
殺しちゃって、反逆者扱いになって究極召喚もままならないかも、でものすごいどん詰まり

やっぱねー、自分以外の人々のためにとことん滅私奉公する…私的に付き合いのある周りの人たちのため、というよりは、人民のために…という、スケールが人類規模のキャラ好きだわ
愛が深すぎる

滅私奉人類のキャラめっちゃすき

でも人類なんてどうでもいいからこの人だけはっていう愚かな女もめっちゃすきなんだよね
かわいいじゃん???そういうの
BHの市シナリオほんと好きなんだよ
そしてそんな市みたいに絶対なりたくないと思ってる毛利も大好きなの

でも滅私奉公が好きといってもどっちかというとこれは女の子の好きポイントなんだよね
たぶん、若干自己憐憫があるほうが萌える
つらいけど私頑張る…絶対弱音はかない…でもほんとはしんどい って自分自身にだけ本音明かしてるようなのが好き
男の場合はそういうのないほうが好きかな(あくまで好み
やっぱ男は強いのがカッコいいと思うんだよ

毛利は安芸に限れば人類の女神だし、日本単位で言えば他国を犠牲にして自国だけを守ろうとする自己中の臆病者なんだよね
だからさっき言ってた人類愛ポイントと愚かポイント両方あってもうほんと無理
守備範囲日本全土に広まってる時もあるしね

・マカラーニャでシンに襲われて砂漠いくんだったな
・砂遊びしてるキマリまじでなんなの? ネコちゃんなの?
・ルーぱいいいわ〜〜
・アルベド族襲われて泣いてるリュックほんとにかわいい
・ルールー、ガ系魔法使うとき両腕あげてパイ乙見せつけるの最高 毎日見たい
・リュックがワッカに抱きつくとこかわいいし泣けるすぎる

メレシー、HにふっておけばリザXの地震もリザYのソラビも耐える、つまり対面なら勝てる
と思ったんだけど、、、火力がなさすぎてc振りジェムが無振りリザY中乱数という悲しさ…
これはいかん

・飛空挺入手って結構終盤なんだな
・でもあの丸いデジタル地球儀みたいなの見るとそろそろ終わりかって感じする
・襲撃って本当にいい曲だ これ聴きながら戦いたい(何と?)
・シーモアキスシーンまじで腹立つ〜〜
・ユウナが飛び降りようとしてシーモア腕振るけど下ろせって意味なのかw撃てって意味かとw

慈母って言葉が好きなんだよなぁ〜〜
めっちゃ優しいのを女神って言いそうになるけどよく考えたら別に女神は優しいとはかぎらないから

9月21日

・バハムートの祈り子の部屋あけるときにキマリ手伝ってくれるのいいな キマリかわいいって思った
・浄罪のなんとかでティーダとワッカハイタッチしてるのかわいい
・シーモアってすくってあげようとしてるのになんで悪者っぽく振る舞うんだろ?胡散臭すぎんよ
・チョコボ死ぬほど可愛いな 可愛いのは知ってたけど予想以上にやば可愛い
・なんでチョコボってこんなに可愛いんだろ 体型、羽根の形が完璧すぎる
・ニワトリ+ダチョウ+オウムっぽい

これからの予定
とりあえず9月は少し休む
んで、10月にもいろいろやることを設定してあるので
それらが終わったら、身辺整理と副業を再開します
入社までにすることは、このくらいでいいだろう
自分がやりたいことって、派手な経験なんかじゃなく、安寧を手に入れることだけだからね
だから学生の時間がないとできないこととかない。
それは、将来を忘れてゆっくりすることそのもの
なんかこう、たとえば長期の海外旅行とかやりたいことができたら、そのときやるでしょ
理由つけてやらないならそこまでやりたくなかったってことだ
今の自分にはたまにディズニー行くとかその程度で十分
非日常より、日常のストレスを少しでも減らすほうがいい

KHBbS
闇に近づきすぎてるっていってるけど、テラルートやってると悪いのマレフィに操られただけじゃね?
ババア脅したのはおkだろうし
エラクスに報告しろよとは思うけどね
アクア編ではなんか誤解するようになってんのかな

・テラ、ちょろすぎ
・救ってくれるのかもなって、やばい方に行ってる自覚あんの?
・プライグかっこわるw
・テラ編のチーデーめっちゃかわいいわあ、、

オリンポスいこうとしたらレベル足りなすぎて(12)マグネガとファイガを作りがてらレベル上げてる

誰がどんな条件でどう実験したのかちゃんと書いてあり、査読を受けた、まともな情報源の情報よりも、
5秒で考えた都市伝説の方が広まるのを考えると、
なんだかため息が出る

毛利のカプ物見て普通に萌えるけど、これ自分が毛利に会えないからかもしれない
毛利と同じ領域にいたら毛利が誰か一人のものになってたらなんかすごく嫌だからとりあえずちょっかいはかけて確定じゃなくしたい
同じ部屋になりなりがいて、目の前でいちゃついてるのをただ見せられてるところ想像したらすごいむかつく

あ、でも降志は…降志なら……全然むかつかない〜〜〜〜〜
あの二人は特別…

私かっこいいやつと可愛い子のカップリング好きだけど公式cpは自分にチャンスがなくなるから嫌というめっちゃめんどくさいやつなんですよ
人妻キャラはどんなにかわいくてもなんか微妙なの

哀ちゃんの場合、コナンを好きな哀ちゃんを見て可愛いと思ってるわけで、その時点で哀ちゃんファンはみんな江戸川に敗北してるからか、、、
それでも哀ちゃんに萎えないのはよくわからんなあ
とりあえず哀ちゃんは世界一可愛い

ff10でルールーもユウナもかわいいけど旦那がいるからあんまり俺の嫁と言えないこの感じ…悔しい感じ…
リュックならフリーだから一番萌えやすいのはリュックかもしれない

9月22日

別に好きなわけではないけど美人だから絡みにいっちゃう☆っていうのが好き
こういうのなんて言うんだろ???カプになってないよなあ、、、
誰かと幸せになってほしいわけではないからね
結婚相手はこの俺☆(…

KHBbS
闇ザックス勝てねえ
即死ハメあるやん?
先にディープスペースクリアしてしまったわ
今17lv

ポケモンgoで今日現れたメタモン(仮)
何こいつ!!!!!!!!!!
可愛いね
あれか?ピカブイで先行の新ポケじゃね?
幻枠なのかな・・・?

新ポケをgoで出すっていうのは狙ってやったんだったらめちゃくちゃ、、、、
盛り上がるわこれは
雑誌で情報解禁よりも、どっかで誰かが見つけたのをネットで拡散するほうがね…

闇ザックス
20lvにして、ブラックボレーlv5にしたら勝てた
ファイガとシュートロックばっかで直接殴りはほぼやってない
シュートロック強いね 無敵になるからケアルラのチャージが足りないってこともなかったし
エーテル持っていったんだけど使わなかった
シュートロックレベル上げたらゲージ効率よくなるのかな?

歓声は聞こえるけど客席誰もいなくてワロタ

金魂でお登勢枠が桂なの高桂すぎてやばいよね
桂って女装キャラじゃん?それはいいけど、ババア枠にまで入れるとなるともはや女装キャラというより、、、、、

やっぱアフロディーテは顔がいいな…
毛利の一番好きなところは体なんだけどアフロディーテは顔だな

なんで桂って妊娠出産したんだろ
これだけは永遠にワカラナイ

戦争時代の晋ちゃんのハチマキがなんかかっこかわいい

9月23日

KHBbS
・リクと話すテラ完全に事案
・エラクゥスのげえーっ!!げえーっ!!ってかけ声面白すぎるwww
・22lvでエラクゥスちょっときついのでまたレベル上げして挑みます

カイポクレースクリア後のセリフ見たことなかったわ
負けたときのセリフなんか意味わからなくてわろた

ダークボレーがあまりにも効かなすぎるし、
なんか闇のコマンドスタイルのフィニッシュも効かないから、
闇耐性あんのか?と思ってラグナロクに変えたら効くようになった
で、かちました
レベルは24だったかな

しかしプラウドは30でクリアできたのにノーマルでも少しはレベリングしないといけないんだな・・
レベリングは、ミラージュアリーナでやってます
なんかちょうどいい
作業感なく上げられる

ゴーン・ガールって名前しか知らなかったから、あらすじ調べてたんだけど、頭いい悪女って面白いね

小さい頃、知り合いかなんかの結婚式で三三九度を見て、あれで子供ができるんだと思ってた自分
なんかワロタ
なんでそう思ったのか覚えてないが、たぶん
赤ちゃんはお腹にいるもの→なにかを飲むとかしないといけない?→これでできるんだ!
という発想だったかな…

9月24日

オロチ退治後の神木村の神妙なBGM好きだ
人の大神プレイ見ながらの酢の物うめえなあ
きゅうりは漬物系が一番合う

大神の幸玉&宝箱回収のRTAとかないかな

KHBbS
・留まりし思念テラかっけーな
・乗っ取られ戦24lvでクリア難しいのでまたレベル上げていどみま

あー、iPhone8でかい、片手持ちしにくいーー

9月25日

FF10
リュックほんまにかわいい
そして遺言ワッカとルールーのとこが声優の演技がえぐい

ティーダ終わらせる役目とか一番辛いやつじゃん…

ストーリーって、
昔ベベルとザナルカンドが戦争した
ザナルカンドが負けそうになって集団自決した
エボンジュが住民を祈り子として夢のザナルカンドを召喚した
自分を守る鎧としてシンを作った(最初のシンってなんだろ?)
シンは無差別に殺す(ベベルをうらんでるから?) ※wiki見たら夢ザナの驚異になるものを排除してるらしい

ベベルは統治のために、シンは人の罪への罰で、罪は機械ということにした
機械の兵器使ってたのはベベルのほうだが、機械文明をもっていたザナルカンドになすりつけて、ついでに反乱が起きないように?機械封じられて一石二鳥だったからな?

ユウナレスカがシンを一時的に倒す方法を編み出す

ジェクトやティーダは夢の住民

ジェクトはシンに乗ってスピラに流れつき、ブラスカの究極召喚になり、シンになる

ジェクトがスピラに渡ったのが始まりというかシンの終わり???
昔見た内容忘れたから、あれなんだけど、
たふんシンかスピラ住民じゃなく夢住民になったのが鍵だよね、、?違うっけ

キャリア変えてメアド変わったからいろいろ登録してるメアドを大学のやつにした
キャリアメールは今後なくなるかもしれんが、大学メールは生涯メールアドレスだからな
信用もあるしタダでずっと使えるし、助かる。これ
大事にしないと
といっても学籍番号がバレるとメアドもバレるんだが

アーロンってまじかっこいいよな
立ち方が完璧
でも酒吹くのはどうかと思います

シンの体内の機械っぽいとこ、小さい時はなんで体内なのに機械なんだろうと思ってたけど、
ザナルカンドだからか

9月25日

メルタン!
単鋼か… 単鋼…
特性はなんだ??
名前は、メタルを入れ替えてンつけたのかな

他の金属を侵食とか書いてあるから鋼狩れる鋼になるのかな
うーむ単鋼…と思ったけど炎4倍にならないし強いのかもしれない
まあオーキドが幻って言ってるからレート使用禁止かな?

iPhone8、片手持ちすると電源ボタンが人差し指に当たる…
上でよかった

しかし、、、今持ってるQi対応のモバイルバッテリー、何年も頑張ってくれてるしSEは満タンにもできてたけど、、
iPhone8とは相性が悪くて残念だな、、
でもSEも前はできてなかった気がするんだよな
そのうち噛み合うかな??

9月26日

ワンピのOPっていい曲多すぎない?
風を感じてるやつだけは聞きたくないけど

海と青空に尾田栄一郎って出てるのすき
尾田栄一郎って名前かっこよくない?

しょぼい悪人というか、救いようのない大衆みたいなのがいない明るいアニメが好きなんだよな〜
現実逃避だから、、
そう考えると☆矢ってわりと暗いから(救いようのない人はいないが)就活で疲れて見なくなったのは自然だったのかも
basaraもやってることは殺し合いだけど、、あれは元がバカゲーだからなぁ
暗い時は暗いけど明るい時はお日様サンサン
☆矢の明るいシーンってほとんどない

ダイパのTAS見てるんだけど、ヒョウタいけめんやな
一人称僕のイケメンっていい
こういう人と結婚したい

モミと行動するとこでモブトレがパチリスとアゲハント出してくるペアいるけど、この並び可愛いなあ

9月27日

テラノート、レベル上げして
26lvで再挑戦したけど、強いわー…
2/3くらいまでいけたんだけど
岩を投げつけてくるやつとバイクでメガフレアみたいなの出すやつ火力高すぎ

9月28日

なんか、いきなりもう寒いな、、、、
なんとなくポケモンXYをやってたころを思い出す

ff10
・シンの体内の引き返せないところの白い石取りゲーム何気に好き
・……ばか で不覚にも萌えた
・召喚獣倒すときのユウナの辛そうな顔な

結局10-2も見てる
メニュー画面とか好き
明るいし

10-2の軽快な音楽好きなんだよな

ユウナが別人って言う人いるけど女の子はこれくらい変わるでしょ
1のときから背中出してるしw

9月29日

哀ちゃんが狐の巫女さんになったーーーー!!!!、!!、!!、!!、!!
性癖すぎてつらい ありがとう

KHBbS
やっぱテラノートかてねえ
プラウドじゃないのになぜ???
ちょっと攻略見るわ

コンボリーヴ、ラストリーヴ、ダメージアスピルつけて
ケアルラをケアルガにしようかな、、
岩飛ばしてくるやつはかわすんじゃなくてガードすればいいのね、、

3つつけて31lvになった
歓喜レベル上げ気持ちいいねー

シュートロックをアブソリュートゼロに変えたらなんかあっさりいけてる
別にリーヴ2種いらなかったかも

クリアした
晩飯食いながらおっぱい編やります

・テラ、超速で最初のワールド攻略したんだな
・ねずみ相手に敬語使うアクアさん面白ww
・シンデレラに手貸すアクアさんナイトw
・白雪のくつこんなんだったのか

マジックミラーはlv3ケアル無しでは勝てる気しないのですごろくやります

なんかアクションコマンドが合成できないな、できたはずなのに、とずっと思ってたら、、、
複数持ってないと合成できないのかよ!!!(wiki見た)

ヴェン編でもテラ編でも、序盤にまずすごろくでケアル入手するようにしてて
割とすんなりゲットできてたんだけど
アクア編で出なさすぎて死んでる
アクア編では出ないのか???ってくらいでない

やっと出た…

ヴェンがけあるのパネルとってレベル上げまくったせいで買取できなそう
泣きたい

次はケアル出て他のやつに買われても取り返せるようにゴールbp15000にしてリセマラしよ、、、、、

ちょ、、、
やっとケアル出たと思ったらいきなりPSPの電源切れたんだが
死んでもいい?wwww

9月30日

NHKの将棋をなんとなく見てるけど
この戦いに応じないとやばいとかそういうバランス感覚がないんだよなあ〜
中盤がマジで全くできない

囲碁ってなんかすごい数学的に見える
アメーバの戦いみたい(謎)

ケアル取ったりーーーー
すごろくってほんと苦行だよな、、
ではストーリー進めます

アクアさん仕事多ない?
ハゲ捜索、魔物退治、ヴェン連れ戻し、テラ見張り
過労死する

マレフィドラゴン勝てないのでリーフベールとラストリーヴつけて出直そう…

9月30日

6lvを10lvにして1個しかなかったファイラを3個にした
ちなみにファイア系使いまくってるのは遠くからでも撃ててホーミングだからです
ボスにはファイガ雑魚にはマグネガ
それ以外全くつかってないw

これだけレベル上げたらすんなり勝てたわ

・花くれる幼女カイリかわええんじゃ^〜
・幼女にパイタッチするのかと思った

なんかbbsの物足りないのは
各ワールドがディズニーメインじゃなくKHの本筋メインになってるからかなあ
無印のころは本筋はチラチラする程度だったじゃん?
メインとサブが逆転してる
濃い世界観に没入できるのが売りだと思うんだよな
マップの作り込みとハイジャンプグライドでいろんなとこに行ける楽しさ…

:
Related Post