Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
毛利愛してる2 | ビウム園
X

毛利愛してる2

引き続き3毛利ルートをやりなおしたり

下の方に、戦国なのに善悪うんぬんがウザいとか書いてます 同意見じゃない人は読んでて不愉快な可能性大

・年齢的には金吾は子供扱いだから、
みっつんには君付けで毛利は様付けなのが不思議だったけど、(刑部によると少なくとも物理的な年齢はみっつんも毛利も変わらないっぽい)
金吾が豊臣内でそれなりの地位あるとしたら秀吉の部下のみっつんにデカイ顔するのもわからなくはないのか?
毛利は豊臣に権力負けしないように立ち回ってたからああなのかな
でも刑部のことは刑部さんだっけ
んー、半兵衛からの評価見てさん付けしてるとか?

・毛利ってなんとなく細いとかじゃなくて突出して貧相なんだよな
イメージで体型を変えるにしては、他の人との差が大きすぎる
だからあれは、イメージだけじゃなく、物語的に意味のある設定だと思うんだよ
肉体的にも性格的にも戦向いてないなのに強制的にさせられてるんだよ
誰か国主かわってやれ
って言うと毛利はヒスって殺しにかかるんだろうけどなあ~~~~

・毛利の輪刀はマジックパワーだと思ってる
あのふにふにの筋肉ついてない脚見たらな
いや、筋肉全くないように見えるのになぜか怪力ってのも可愛いと思うけどね?
よく浮かせてるから、魔法使いのほうがなんとなくしっくりくる

・お、学バサ半兵衛来たのか
白いww
THE石田彰~~~って感じw

・家康小説で金吾が石高のことでみっつん煽るってマジ?
三成くん19万石、自分30万石、毛利様100万石って…
なんか、冷静に権力の強さ認識して態度変えてると思うと意外に頭使っててかっこよく見えるぞww

ちゅまん、みっつんの大将の器が金吾の金玉以下は流石に笑うwww刑部、冗談めちゃくちゃうまいじゃんww

・そーりんとなりちゃん二人ともエンジェルでほんと可愛すぎる
宴でそーりんがエンジェルで4で毛利がえんぜるで…えんぜるって言うとチョコボールみたいだな

・毛利が天海に言った金吾に何をさせようとしているって台詞がツンデレという声があるけどあれどうなんだろう
自分は計画が崩れるのを気にしてるんだと思ったけど、家族は心配してあげてるって言ってたw
台本集見たら載ってるかな
用事がなくなったら殺すしどうでもよさそうだけど、毛利が苗字呼びしない唯一の人間だよね…
金吾というのは役職名らしいからどういう気持ちで呼ぶのか歴史弱い自分にはわからんのだけど!刑部と似たようなものだよね?

・utageのドラマcdで毛利がみっつんに結構絡むって見たんだけどなりなり?なりなりなの?
気になる

・毛利はもう解放されたい戦したくないって弱音が垣間見えることはあっても、本当はやりたくなかったとか、自分のせいじゃないとかそういう責任転嫁・言い訳を一切しないところが好きだな
不幸自慢もしないし
むしろ、何一つ満たされないのにこれで満足だって虚言を吐いてる…
可愛いから好きって以前にそういう人格面も愛せるんだよな

あの時代に殺すのは善とか悪とかいう話じゃないけど毛利自身戦が嫌いだから悪だと思ってて、だから責任取るんだろうな

・毛利は誰もいないからかわいそうってのはなんか微妙にズレててもやっと来る
毛利自身が断固拒否してるから自業自得なんだよ…
捨て駒の敵はね毛利本人なんだよ
そもそも誰かいたら解決する問題じゃないからね?
毛利が情を欲しがってるのは事実だが、単に与えても余計にヒスって自分で壊すだけだ
今のままではどうすることもできない

・うーん、やっぱ毛利の非道扱いは公式とはいえ、、というか公式の、そういう扱いが気に食わんところはあるわ
たとえば青で石田軍を裏切って潰すけど、家康が秀吉を討ったことは結構スルーされてる気が・・・
秀吉がタカ派だから殺されてもいいというなら、復讐マシンとメシウマ人間の石田軍は国のことを一切考えてないあたり豊臣より悪いと思うんだが
何をどういう風にやったかじゃなく、誰がやったかで善悪を決定するようなのはちょっとね・・・
BHではちゃんと、上杉ですら卑怯呼ばわりされてたのに
basara世界は、味方が正義で敵は何しようが悪、そのシンプルなのでいいのに、
なんか歪みがある

他軍への裏切り・攻撃じゃなく、身内贔屓が全くないことが批判されてるのなら理屈的にはまだわかるけどね
他軍への攻撃を批判されるのはやっぱおかしい
刀でぶっさして殺そうが、作戦立てて殺そうが同じだよ

もちろん毛利も批判しまくってるからお互い様なんだが、
毛利は、○○は悪だやり方間違ってる許されないみたいな、善悪判断を勝手にしない
無能と煽るのと、悪だって糾弾するのは種類違うと思うのよね
智将(笑)っていうふうな煽りは個人的には気にならない(実際アホなときあるし)。あと秀吉の、矮小な領土しか守れないザコwって煽りとかかっこいいから好きだしもっとやれと思う
そういうのはバトルものの醍醐味ですらあるけど、
国を守るのに手段を選ばないことについて戦国っていう時代背景も考えず悪だと否定するのは、腹立つな
BHは不快なセリフが一切なかったわ

・ライバルはライバルである以前に敵国なのになんか競技を高め合う仲間みたいになると違和感がマッハ

・あれ??青ルートやってるんだけどこの武田軍は西軍じゃないの?
佐助と戦況についてくっちゃべってるから同じ陣営なのかと思ったら普通に殺したわ
かといって同盟相手なのになんで?ってやりとりもないし…どっちにもまだついてない状況?

今度は上杉のところ来た
ああ、、、、、なんか、、聞いたことない(覚えてない?)台詞普通にあるw
ストーリーはもうやったと思って即壁サンドしてたからな、今まで…

上杉が中立なら毛利も中立でいればいいのに
なんで攻めに出るのか
ここはほんと納得いかないな

けんしんさまは作戦お見通しで流石

・金吾がチカに殺された…金吾踏みに行く(役目を思い出させに行く)のは赤だけ?
じゃあみっつんが出てこなかったのは金吾に足止めされてたから?
てか、あれ石田の盾になれってあからさまに命令してチクられたらやばいじゃんと思うんだけど
石高で上下関係わからせてるとするとあれでいいのか?

・戦国なんだから同盟組んだといって簡単に信用しないでほしい
脅して無理やり仲間にしまくってたBHあれでこそ戦国だろ!?

・ゆっきーファンの家族も幸村伝は微妙みたい
今までのゆっきーなら伊達見捨てるだろって

・刑部が毛利信用しすぎなんだよな
4では逆に毛利が刑部信用しすぎ
こいつら知将のくせになんでそーなるの?

・毛利は壁サンドや輪投げ殺戮セット以外の使い方ないのかと思って肉弾戦やってみようとしたんだけど、コンボある??
弾き返して烈しようとしても、通常1段目が当たるだけであとはガードされる・・

・俺の嫁と俺の嫁がコラボしてるううう、う?!?!?!!?!!?

水着ジャンヌの第三再臨のモーションがbasaraの毛利元就だってツイートがバズってて死ぬかと思った
水着鯖は邪道という謎のポリシーがあって引くつもりなかったんだけどどうしようこれジャンヌちゃん髪の毛可愛いし突っ込むか
毛利はfgoで言うならふーやーちゃんが似てるかなと思ってたら水着ジャンヌが弓で来るという、、(毛利は弓兵のイメージ強い

・毛利の帽子脱いでるとこほとんどないけど、アニメルートで落ちてくところ見たら、やっぱ女の子だなあ
真ん中分けの外ハネのボブで可愛い

・ノーマル毛利はツタージャだけど、
魔女毛利はムウマージっぽい
第2は、、、ラランテス?
白染はトゲキッスだな

・土林さんって、キャラは全員自分の子供って言ってたの?
なんて…それは…
お願いだから最後だけでいいから戻ってきてほしい

・3の毛利ルートは、メンタル面でいうと赤が動じなさすぎて赤の方が有能に思ってたが、
行動を見ると青の方が断然頭いいよな
てか、赤は普通に戦って途中でやる気なくして帰っていったというだけで、西軍につく意味もない
青はあのままで、赤は東軍でもよかったのに
日光消毒は消さないで欲しいけど、、

・2018秋ファンミの学生帽&学ランゆっきーかわいい!!!
俺の毛利は風船持ってるだけとかやる気ねーなwwしかも風船って、、幼女かお前は
これ右手は一つだけだから配ってるのかな?

・そういえば3のけんしんさまステージで白っぽい鳥居があるの昨日初めて知った

・ひとり普通に登校してるみっつんウケる
風船毛利デフォルメのくせに何モデル歩きして色気演出してるんだよむかつくな

・毛利の普通のコンボ探そうとしたけどやっぱ壁サンドだしbasaraxばっか出てくるから諦めた
壁サンドないBHでどうやって戦ってたっけ…
あのゲームはだいたいどのキャラでも通常攻撃ステップキャンセル通常攻撃ステップキャンセル…が強いから普通にそれか

・BHのストーリーと4皇のフィールドと実機(服だけ)、2のムービーモデルの顔、4皇のモーション、宴のバトルシステム、BHの雑魚の強さ、2英雄外伝の武器と衣装
が合体したぼくのかんがえたさいきょうのせんごくばさら欲しい
雑魚については、ランダム受け身とかでお茶にごすんじゃなくてBHみたいな雑魚一匹であろうと判定の強さで押しきれなくて、まじめに相手しないと殺される感じがいい

・basaraxの毛利、捨て駒踏んで2段ジャンプできるんだな
そして打ち返された捨て駒は殴るともう一回飛び道具になる、自分には当たらないという、、
Xの捨て駒は捨て駒の鑑だなw

元就様アアアアアアアと叫びながら槍持って突撃してゆっきーにぶん殴られて毛利のほうに飛んでいって元就様のお身体に傷をつけてはいけない!!って必死でよけて「なにをしておるもう一度ゆけ!」ってペンギンパンチされてまたゆっきーに殴られてまたよけようとして…って頑張る捨て駒になりたい

・毛利の第二って普通に小袖みたいな感じならわかりやすいのに、袖を切ってるし前身頃の部分水干みたいにしてるからややこしいよな
ノースリの合わせを、前身頃はほぼ2重になるくらいに大きく重ねて、それに袖つけてる
なんていえばいいんだああいうの

・毛利青終わった
毛利について:貴様が殺意に塗れる日が来ようとはな って喜んでるように思える あと別に言わなくていいのにあえてバラすあたり、2での恨みを晴らしたんだろ もう二度と自分の邪魔できなくなるように 邪魔じゃないんだけどねえ…
刑部:自分はよくても三成はダメって言ってるけど、赤でも呪ってたな
三成:刑部も共犯なこと教えないんだよね

青ルートで最後に倒す3人は全員一般人型なんだよね
一般人で、友達のために怒ってる
国主じゃない
あえて(毛利にとっては酸っぱい葡萄の)一般人型を倒しに行くから虫が好かないまま終わるのよ
赤みたいに大して騙しもやらないで積極的には助けない程度なら日輪♪日輪♪で終わる

毛利にキレるのは一般人型のキャラで、毛利本人がおそらくは自分の中の一般人を殺すためにあえて一般人型に向かっていくからキレまくられてるように見えるんだな(家康は特殊)
武田軍や上杉軍、伊達軍は叩いてない(敵国への皮肉程度は普通に言うけど)

・しかし家康を情の権化とはなりもわかってないな?
自分もわからんけど

・あと、チカとの会話で一回だけ「家康」って呼ぶのね
チカにつられちゃった?

・3の毛利ストーリーは、そもそも東軍につけばすむ話だからそこがな
東軍につけない理由でもあるのか

・たぶん赤も青も毛利が暴れたあとの日本は中国以外荒れ地みたいになってると思うのね、毛利が天下治めることから逃げるから
そして権力者が出だしたら逐一潰すのかな?
確かにそれだと中国は安全なんだけど、中国以外の部分はリーダーがいなくてゆるやかに衰退していくんだろうな
戦嫌い(自軍が巻き込まれなくても嫌がってる節がある)の毛利的に、そういうのはおkなんだろうか

うーん、4の毛利は他の国も滅びないほうがいいと思うようになったのか?3まではそうではなかった?
自分の解釈として毛利は中国守るので手一杯でこれ以上無理って感じだと思ってたんだけど
それは4だけかもしれないなあ
戦嫌い強調し始めたのも、4だし

厭世的なところや、さっき書いたものを思い浮かべてて、毛利の中国への思いは、地獄の中で他を犠牲にしようとこの子だけは、、という破滅的な愛だなと思ったんだけど
愛なんてあたたかいものがあるなら虚無らないよなと
そのことと4をあわせたら、愛は愛なんだけど日本全国を犠牲にしてしまう部分で相殺されてんのかなって・・・・

いや、やっぱ違うかぁ、、だって毛利の無はすなわち情を手に入れられないことだもんね
これだと無能ゆえに満たされないってだけのふつうの愛国者になる

虚無だから見通せた夜の忌々しさというのは、
情を捨てたから目曇らずに見抜けた裏切りの種とかそのへんだろうか
なんで裏切りが夜なのかはわからんが

んー、しかし、、、裏切りに対抗するために自分も裏切りに染まっていくっていうのが、
それでも毛利は光属性なんだよというのが、、、、
いや、裏切りというよりは欲かな?
支配欲、権力欲
どの国も自国こそが~~と戦争をやめない
一気に同盟組んだら誰も死なないのに
そういう状況のことを言ってるのかな
でも、それは情を捨てることとつながらないと思うが・・・・・

なんで毛利が虚無なのに虚無でいつづけるのかがマジでわからん
一番メンタル強い3ですら虚無なんだよ?
マイナスにならないだけマシってことなの?なりちゃん

捨て駒はとにかく毛利に虚無でいてほしくないの
毛利が自分自身のために生きた瞬間が(サンデー以外では)一切ない
ほんの少しでもいいから何か手に入れてくれ
自分の人生間違ってないっていうけど生まれてきておいて一切喜びがない人生なんて間違ってるに決まってるでしょ

どれだけ安芸と厳島をうまく守れても一切満たされないんだよ

自分で自分を不幸にする意味がまじでわからん
ブラック企業に使い潰されて首を吊る人の心理なのか?
やはり黒幕は安芸を守るよう命令してる日輪か????

重責を選んで情を失った、表面的にはそうだ
でもそれなら責任を達成したことからくる誇りを手に入れるはずだ
毛利の手の中には何もない
だからおかしい
その理由が、ゲームの台詞かきあつめてもかきあつめてもわからん
早く教えてくれないと発狂する
原因わからないと救いようがない

・む・・・東軍につかなかった理由だけど
愚物の天下にて日の本から日輪が消えようって台詞はとくに誰にいってるわけでもないのかと思ってたけど、
家康だと解釈してる意見があって、!!!ってなった
なんで家康嫌なんだろう、本当に・・・
そりゃ江戸幕府は滅びるけどさ、平和だったんだからいいんじゃないの?だめなの?

時を乗り越えたのと300年後について言ってるのと、、、、
3の毛利が東軍につかないのはゆくゆく滅びるの知ってるから????
うーん、うーん、鎖国とかが嫌なのかな?

・4の台本集見てた
やっぱ毛利ハードモードだよなあ
兵士を大事にしないのはしないんじゃなくてしたくてもできないのに・・・・というのは、、毛利が氷の面つけてるから見抜けない人ばかりになるんだけど、、、さ、、
大事にしないといっても無駄死にさせるわけではないし、そんなに叩くのが好きか

てか、やっぱ4の毛利小物っぽいわ
なんでこんなに余裕ないの?
3の落ち着きはどこいった

毛利は豊臣と戦ってる時が好きなんだ…表面的にはいっそ気持ちいい
戦国で善とか悪とか鬱陶しいんだよ、全員傲慢だ

・尼子誘拐についてそんなことしなくてもいつでも潰せるっていう毛利、、やっぱわからん
サンデーの記憶ないなら誘拐も忘れてると思うんだけど、やりとり見ても覚えてるかどうかはっきりしない

・むしろ感情に任せて無能人事したり無謀なことして無駄死にさせたりしないあたりいいと思うけどね
半兵衛と違って鞭ばかりで飴がないけど、そんなにキレ散らかすことじゃないよ

・なんか魔王様も小物っぽい気がするなあ…

・家康と武田まわりを見てると完全に身内兼ライバルみたいになってて意味がわからない
信玄公にさんざん煮え湯飲まされたーっていってた家康はどこいったんだ

・全体的にジメジメしてるよな
馴れ合うか罵倒するかで、敵が来た!倒すぞ!みたいな感じがない
ほんと、戦国を思い出して欲しい

・半兵衛の他キャラとの会話めちゃくちゃかっこいいしギャグも笑えるんだけど
どう考えても毛利よりずっと格上
ほんと4の毛利なんなんだ、虚勢すら張れてない

・一人でまじめに戦国やってるかわいそうな毛利・・

・なんか毛利ってブラックホールみたいだな
安芸のために自分も他者も捧げるのに何も得ないという
ああ、でも安芸の民は、、兵士は、毛利の作った平和を享受できるのか・・・・
えっ、、、、、毛利が虚無なの、、、私達捨て駒のせい、、、、!?(絶望)

・「そんなに依存してない」だけなら、えー日輪?好きだけど・・大大大好きってわけじゃ、、、勘違いしないでよねっでわかるけど、
「冷めた目で見る」はもう嫌悪感あるよな・・・・・
日輪にすら癒やされてないことがわかってしまったら捨て駒は生きていけないよ

・4の毛利は足利にもお館様にも国栄えさせるとかお前には無理wwwって言われてるけど、これは一体なんだ?
捨て駒が毛利ばんざーいしてるのは変わらんから本当に謎

・ハウル見てたんだけどまさかのチカナリ変換してしまった
もう体格差あれば全部チカナリに見える

・毛利ぃ…悲しいからMMD見よ

ああやっぱり毛利は美しい!
毛利の虚無と、作中でのディスが悲しくて凹んでたが、美しさがあれば何もいらないわ。それで十分
毛利ジャンヌもいつか来てくれるさ

・毛利は泣けたら少しは楽になるはずなんだ、、、、
そう思ったらチカの緑は、憎き長曾我部ではなく、むしろ感謝なのかもしれないな
毛利の作戦は成功してしまったら余計に頑なになるだけだから、失敗させて自分が何を求めてるか刻みつければハピエンに向かうのかも

:
Related Post