2期
1話
・気絶する前( ;´Д`)ハァハァ言ってるゆっきーがなんか顔怖くてドキッとした
・豊臣軍、こんだけのでかい勢力が1期でてこなかったの不自然じゃねと思ってしまうんだけど…
・半兵衛美しいな
・OPの最初のみんな突っ立ってるやつかっこいい
・夢吉可愛い
・まつのごはんおいしそ~~!!!
・半兵衛の容赦なさいいわー
・ゴリはいらんというけど半兵衛はめっちゃヘッドハンティングしたがるな
・こじゅの刀の向き変えるやつかっこいいよね そして月明かりが顔に映ってるの綺麗
2話
・かすがの飯もうまそう こんな朝ごはんいいなー
・織田が瀬戸内より先に九州を攻めるよう仕向けたって????なりそんなことしてた??
・そうかKG的には友達同士(ゴリvsチカ)の戦いか
・前田軍が越後に!? えーー!!!
・半兵衛のいうこと確かに~~~ こじゅいないとやばいな奥州
・伊達ってわりと負けてるよな
ゆっきーのポンチョみんな着てるんだねw
えり開いてるのはゆっきーだけかw
しかし優秀なのがいるのはいいけど、1人いなくなると崩れるんじゃまずいよな
その点織田軍と豊臣軍は兵も大将格も充実しすぎ
そして一人であれだけやってるなりはすごい
部下キャラいないのに
3話
けんしんさま、できる限りのことはするって、前田とらなくていいの?
おやかたさぶぁと戦いたいだけ?
峰打ちで撃退したら、、豊臣に粛清、はされないか 織田軍じゃないし
全軍ひきつれてきたらそら空き巣狙われるよな
けんしんさま加賀に軍やったってほんとかな
・なんかアニメのトシ顔綺麗だよね
まつ頭いい
たしかにあしなが来るって言ってたな
分割すべきだよな
無血開城が倫理的にも全体の利益的にもいいよな、、、
律儀だなトシ…
そしてまつがイケメン
ゴリラじきじきにくるとは思ってなかった
こじゅいなくても伊達軍はそれなりに面倒だからかな?
ゆっきーの部下(じゃなかった)にふるやさんが!?!?!???、!?!?
でも、、わざわざふるやさんを使うとは、こいつスパイか?
いや、びっくりしたーー、、
4話
ゆっきー、槍どうやってつけてんの??
六文銭のあたりでクロスしてるけど、、
・松永めちゃいやらしいw
・でも松永の言ってることも面白いよな~ 人殺しは人殺しか、、
・ゆっきーと市のシーンエッッッッッッッッ
・なんか隠しボスっぽい
5話
・こいついつも包帯巻いて寝てんな
・髪切れV系
・右利きなのか 両利きではないんだな
・違う刀の鞘って入るもんなの?
こじゅ使うには伊達は簡単に殺さない方がいいかもね
死んだことにしてるけど
・こじゅの苦労やばすぎ
けんしんさまは天下いらなくないけど全体を考えてる感じか
伊達軍とかから血気をぬいたかんじ?
6話
・チカ背高いな~~
・ぴーちゃん何気に有能
・ふるやさんがー!!!
・この話のチカちゃんかっこよすぎてどうにかなりそう
・九州の人、まさか武蔵?いやないか、、軍じゃないし、、と思ってたらなんかそうだったっぽいな
この話のなりの指示出すシーン可愛いよね
なんか体の反り具合が
7話
・ゆっきーが育たなかったらどのみち武田終わりだもんなあ、おやかたさぶぁがいなくなったあと…
・へびかわいい
・うおおおおおお!!うおおおおおお!!って、ゆっきーそれ泣いてるのww笑うとこじゃないけどわろたww
佐助の説教が最高
書き起こして家に貼っときたい
・目元くらくなってるゆっきーかっこいい
・誘い込まれたかって言ってるゆっきーイケメン
武蔵かわいい、狡いのもおもしろいw
なんかこの回のゆっきーくそイケメンだな
・島津生きてたのか
8話
・うわー、KGが武将してるー!なにその服ー!
・武蔵かわいい。魚うまそう
なりが九州攻めさせた話出てきた
島津すごいな自分利用されたのに
ばさらのアニメは人が死ぬときええええ!!!ってなるように作ってあるからいい
9話
・長曾我部軍も伊達軍もガラ悪ww
・珍走団の頭w
・ヒッチハイクwこいつらの会話面白い
なんでアニメのチカはなりとサシでやりあいたいのかな
ゲームでそういう感じはないよね
・御輿に乗ってるなりちゃん可愛いわー
ゆっきーの動きバレてるやん
なんで殺さなかったんだろ
・小田原奪還させるために宇都宮攻めるとかけんしんさまあったまいー
・東西アニキほんとおもしろいw
10話
・チカ松永しってんのか
・なりは九州に囮残して帰るのか
・馬乗ってるなりちゃん、袖外してる?
・フード被ってる家康かっけーな
・夢吉ほんまかわいい
・島津本気でかっこいいわ
・先を見捨えたら非道も道になる 伊達いいこというやん
11話
・見た目バカなのに威力エグいな日輪ランド
・家康まだ謀反してないのか
・それより、、、しんでないじゃん!
以下毛利の話
つい最近まで専守防衛で自分から攻めるのをしなかったのに、我が天下人たるゆえんよ!!!とかいきなり言い出す落差について、
たぶんなりは何事も自分に言い聞かせないとできないんじゃないかなと
天下とりもできるならやりたくなかったこと、でも状況的にやられる前にやらないといけなくなった
本当は嫌だという迷いがあると鈍るのがよくわかってるから、迷いなんかないって振舞ってるんだろう
4でもそれはあった、なりは自分の中に迷いを見つけたら即座に潰すようにしてる
そういう子
あと、半兵衛が毛利軍はトップを潰せばあっさり豊臣に下るはずと言ってるけど、
毛利軍は別になりを評価してないわけではないし、ちゃんと安芸を守りたいとも思ってる(2の頃からね)
これは半兵衛が他の軍の忠誠心のたぐいを甘く見てるってことなのかな?と
毛利は人望がないってのはゲームでも言ってたし、こじゅを引き入れようとしてるし、そのへんは読みきれないのかも
アニメ毛利はゲーム毛利よりもメンタル安定してるな
そして、、、、そのせいか?チカのなりへの態度も少し違う
構ってやってるって感じがない、対等になりたいようだ
12話
・ゆっきーが日輪要塞を二本の槍(意味深)で止めてるとこ なんか、、、、、、www すごく…大きいです
・半兵衛がゲロったあと背中でうしろでに剣抜くのかっこいーね