2回目見て公安関係のことも少しググったのでそのあたり直しました
警察庁の公安:降谷←他の公安に指示出すポジションのゼロ
警視庁の公安:風見←所属違うけど降谷の部下。作業班というやつらしい
検察の公安:岩井、日下部 ※公安関係では検察と警察の力関係が入れ替わっている
風見の協力者:橘(弁護士)
日下部の協力者:羽場
作業班は民間に協力者をもっていてゼロが番号や予算を管理している
協力者を作るときは申請が要る
日下部さんは勝手に作ってた
時系列
〜去年
羽場さん、法曹の採用試験に落ちて暴れ、追放される。日下部さんはこのとき現場にいた。羽場さん危険人物で公安からマークされる
風見さん、羽場さんを監視するため協力者の橘弁護士に預ける。日下部さん、羽場さんを自分の協力者にして法曹への関わりを持たせる(この二つはどっちが先か不明)
羽場さんと橘弁護士&羽場さんと日下部さん愛を育む
あるゲーム会社の社員がNAZUに不正アクセスする事件発生、日下部さんが担当検事に
羽場さん、日下部さんの依頼でゲーム会社に侵入しNAZUのデータ盗む。風見さんにつかまる。この事件の担当検事は日下部さんの同期の岩井検事
日下部さんは羽場さんの行いは自分が指示したと岩井検事に訴えるが取り合ってもらえない、裁判で名前が出ないようにうまくやっとくからと言われる(たぶんゼロには伝えてる)
岩井検事、異例の出世(日下部さんがまた暴走しないように抑えるためかも)
降谷さん、羽場さんに変な取調をして自殺させた、ということに表向きする。違法捜査の責任を自分で取れない検察の公安が2度と同じことをしないようにするため(※ゼロは名簿から名前消えてる)。本当のことは風見さんにも言ってなかった
日下部さん、羽場さんを助けるため警視庁公安に直談判しにいくがその途中で羽場さんが自殺したのを聞いて泣き崩れる
現在
羽場さんの命日にサミット開催&NAZUの無人探査機帰還が決まる
日下部さん、公安の権力潰すためサミット会場の爆破と警視庁に無人探査機を落とすテロ(羽場さん事件の資料利用)計画。民間人巻き込みたくないのでサミット会場の爆破は当日でなく数日前に決める
サミット会場爆破
会場の下見でテロの可能性を察知していた降谷さん、爆破が事故扱いされると表向き捜査できなくなるので、指紋とテロの計画資料で毛利小五郎を容疑者をでっちあげて事件化する。ついでにコナンゲット
風見さん、橘弁護士を小五郎の家族のところに送り、無罪にするよう指示する。橘弁護士は羽場さんの件で公安に怒っているので思惑はわからないけど有罪にしてやろうと思ってた
日下部さん、関係ない人が捕まりそうなのでアリバイを作るため追加でIoTテロ起こす。毛利小五郎釈放
降谷さんとコナン犯人突き止める
実は生きてた羽場さんをちらつかせてテロやめさせる
いろいろとアクション
日下部さんを逮捕して橘弁護士を協力者から解放して終了
公安的配慮ってのがなんかよかったな、、
なんか羽場さんって魔性の男だね・・
結局日下部さんも境子ちゃんも羽場さん大好きすぎて公安の思い通りにならなかった(ようになりかけた)もんなあ