Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
私の好きな作品 | ビウム園
X

私の好きな作品

大神、星矢、FGO

fgo(他のfateは見てないからわからない)も星矢もメッセージ部分は似たようなもので
人間は矮小だが素晴らしい!ビバ人間!不条理を飲み込んで生きていこう、という人間賛歌につきるよね
そしてそれを訴えるような話になっているし自分で否定してしまうようなダブスタ要素もない
(ダブスタと、一度否定した上で昇華するのとは違うと思う)
そういうのが自分は好きなのだ
そもそもテーマがないとか、どこぞのカードゲームAVアニメみたいにぐちゃぐちゃで成り立ってないみたいなのは、好きじゃない

大神も一生レベルだけどあれは人間賛歌とはちょっと違うかな
ひたすら癒しに特化した感じ
敵を殺して抑え込むことの是非は宗教ものにすることで問わないで済むようにしてる
ひとを傷つけようとするキャラクターが存在しない世界を見せてくれるもの
一番悪いやつでスリの早蔵かな??
あいつも勝負に負けたらやめまーすだから、悪意を持つことができる人間というのがいない安全地帯が広がってるのだ
オキクルミも少し苛烈だけど不器用なだけだしね
なんというか…
本当の意味で全く悪意がない真っ白な世界だから臭い台詞を号泣しながら受け止められる
モブに至るまで聖人なのは稀有だと思う

そしてもうひとつ
自然がテーマの話だと、
某ドキュメンタリー映画で「自然は人間の手を離れたときに最も輝きを見せる」と言われてたのに首がちぎれるほど同意したい自分は相当ひねくれてしまうんだけど
大神はそこも宗教ものであるがゆえに素直に見ることができるのだ!!

自然と共存する系はね…
動物を擬人化(見た目が人間、というわけではなく、人間の精神を投影すること!!!)してるやついっぱいあるじゃん、
その時点で拒否反応が出てしまうの…
先住民と移民の争いを仮託してるだけならいいんだけど
動物は人間とは違う………
共存じゃなくて開発と生態系サービスを天秤にかけてるだけだろう…

FGOはまだ新宿の途中でイベントも夏イベしかやってないド素人なんだけど
イベントのシナリオはやっぱり本編よりは弱いにしても
それはないわーーーと思ってしまうタイプの、つまり減点がないのが嬉しい
あ、いやうりぼうはウザかったけど…そこは無視しよう!!!(え
とにかく、うりぼうと猪どっちに肩入れするかはエゴでしかないとはっきり作中で言ってたのが、好きです
減点がないのは星矢と大神も同じだな

:
Related Post