大体原作
・やっぱりキャンサーが外れたのは善悪とかそういうシンプルな理由じゃなくて、
あのタイミングが蟹を倒すのにちょうどよかったんだと思う
でないと蟹の人生で一番の悪事が一人の一般人を突き落とすことになるし
サガがやったことはそれより悪くないってことにもなっちゃう…ならない?
かりにキャンサー基準で、任務に女子供を巻き込むのがセーフなんだとしたら
蟹は23年間生きてきて一度も、むしゃくしゃしたから殺ったというのはなかったことになるかな
でもそれもおかしいと思うの
あれそんなブチ切れ案件ではないじゃん?なんか虫が鬱陶しいとかそういうレベルだよね
まあそれにしてもジェミニは泣いてるだけだしピスケスとカプリコーンはなんにもしてないからどうなんだという疑問は残るんだけど…
ほんのちょっとでもアテナへの忠誠心があればセーフというくらいガバいのかもしれん
魚は……
えーと…サガについていくからサガに忠誠心があったら自動的に…駄目かな?
・Ωはなんだかもやっとして終わったけど、
アフロディーテ側ばかりだった魚座にエロース側のキャラを出したのはおもしろいと思う
・星矢の新しいパチスロのプロモが上がってた
ムウVSバイアン
アフロVSソレント
牛VSイオ
サガVSクリシュナ
があった
いいなーこういうの夢の対決で
アニメで見たい
・和菓子が氷河にキグナスを与えてなかったのは、氷河の目的が母親に会いに行くことだから
戦士にしなくてもいいと思ってたのかな
十二宮で氷漬けにしたのは
そういう面を見てたからなのかな…?
戦うことを望んでないだろうと
和菓子みたいな人が父親だったら幸せだろうな、、
・なんで聖域が偽アテナ(ということになってる真アテナ)のところから送られてきた候補生を育ててるんだよと思ってたけど
アテナの所在を知らなかったならわかるな
でもやっぱり老師とかに預けてるのはおかしい…
紫龍が老師のところにいったのは6年前だよね?
老師とムウが聖域に反するような態度をとりはじめたのっていつだろう
13年前からと思ってたけど最近なのかもしれないな…
ダイダロスを先生に任命しといて消すってのもよくわからん
・紫龍がペガサスとドラゴンをもっていったときの修理がムウにとって数年ぶりというのも
そんな長い間聖衣修復できなくて白銀や他の青銅は困らなかったのか
逆に数年前にやった修理はなんなのか
ダイダロスが死んだのは瞬が聖衣壊したせいってネタでよく言われることだけど、
瞬アンドロメダゲット→ケフェウス粉砕→日本で銀河戦争→紫龍ムウの館へ
の間は1年もないはずだから
ケフェウスは直せてないわけで
もしかしたらガチでそうなのかもしれない
うーんバラバラになっても自動修復できるのかな??聖衣が死ぬってどういう状態なんだろう
・そういえば、ものすごく今更だけど、
13年前って星矢が生まれた年でもあるんだね
運命的だね
…沙織さんの誕生日って降臨した日のことなのかな?
だったらシオンころころは10月ごろ?