腐含む!
この間、大学に行く途中の道に薔薇が植えてあることに気付いた
真っ赤な剣弁咲きですごく綺麗なんだよ
白っぽいピンクのもある
だから毎日それを見るのが楽しみ
ぼーっとしてたらこいし(東方)の絵が一瞬アフロディーテに見えたからつくづく末期です
今回はアテナとアフロディーテちゃん!
いつも通り無節操
・羊女神はやはりやばい、破壊力がありすぎる
なんかもうアテナが女の子としての願望を叶えられるのを見るのはめちゃくちゃ萌える
嫌がってたらかわいそうだからアテナも嬉しくないと駄目
・ミロはアテナのことを
女神だけど体はか弱い少女みたいに思ってて
割れ物注意的に扱うけど
意外と強かなのに気付いてうろたえてほしい
それで、アテナに、
私はそう簡単に壊れたりしませんよって言ってほしい
・沙織さんは昔ヘパイストスに追い回されて足にぶっかけられて子供できたこと覚えてるの????ねえ大丈夫?????
・普段
黄金聖闘士かっこいーつよーい
とか騒いでるけど
原作終了後は一人たりとも生き残ってないんだよな、、と思うと泣けてきた
・パズドラで回復タイプなお魚萌え
・アフロは聖闘士よりセーラー戦士のほうが似合ってるんじゃないのというレスを見けて
脳内でアフロちゃんにあの服を着せて
女の子たちに混ぜて
自分お姉さんですみたいな雰囲気で喋らせてみたら
全然違和感なかった
瞬ちゃんもハスキーボイスってことでいけるよ
・アフロディーテちゃんはくっころではないけどブサメンでも構わず食っちまう系のビッチでもない面食いだと思う
あと快楽責めには負けると思う
・偽教皇時代はそりゃ荒んでただろうし
13年前もアイオロスへの嫉妬で穏やかじゃなかっただろうし
サガが完全に白でいられたのって物心ついて数年くらいしかないんじゃ…
統合後のサガも
やっぱり出世欲や支配欲はあるけど
自覚しつつそういうのに折り合いをつけられるようになったんだと思う
・恋愛ものの歌を聞くと即、嫁ちゃんに当てはめる病気だから
谷山浩子のカントリーガールも誰かにあてたかったんだけど該当者がいない
ラブレターの代筆っていいよね…
シラノの映画見てるときぼんやり年中で当てはめてた
ちょっと無理があるけど
美しいヒロインは全部アフロディーテちゃんに見えてくる病気なんですよ!
・洗濯物干しながら妄想してたんだけど
アイオリア×アテナ新境地じゃない?????
アイオリアは、女神エロいですよね?って言われたらどう返すんだろーと思って
けしからんとキレるか正直ムラムラしますなのか
後者いいじゃん!と思ってしまったの
発情ライオン…
でもパワーバランスは完全にアテナが上がいいでーす!
リア魔鈴と変わらんなこれじゃ
…黄金はイケメンだから多少変態紳士でもイケメン無罪になると思う(クソ)
・サガ、サザンドラ似合いすぎ問題
横にミロカロスおいたらもう双子魚だこれ
シュラはキリキザンだねー
蟹は…デスカーン…うーーんちょっと違う気がする
ディーテちゃんスイートベール似合いすぎじゃない?
眠らなくなるっていうのは花粉吸った人を昏倒させる赤薔薇への耐性っぽいぞ
アマージョ草タイプだし丁度いいんじゃ…
サザンドラ
ゲンガー
キリキザン
ミロカロス
やっぱ魚はミロカロスだな
蟹はゲンガーのほうがイメージ的にあってる
毒はプレセペポイズン
で…和菓子が似合うポケモンいなくて泣いた
水氷はパルシェンとトドとラプラスとジュゴンしかいない
和菓子のイメージ的に耐久型は微妙
この中ならパルシェンだけどどっちにしろ合ってねえ…
アローラサンドパン…
う、うーん…
・和菓子のFC設置は老師にお伺い立ててるかどうか
老師がそんな意味不な行動に何も言わないとは思えないし
双児宮で氷河だけ飛ばされる(文字にすると情けなすぎて泣けるww)
なんて想像つかないから無許可な気がするw
十二宮の和菓子どういうつもりで待ってたんだろう
普通に考えて他の青銅と一緒にのぼってくるよね
氷河が天秤宮に落ちるのを察知してその場で思いついたのかな??
マーマの船落としにいったときにその場でしばき倒さないで氷にサンクチュアリって書くのも謎だよね
それに、氷河は筆跡でわかったみたいだけど名前ぐらい書いとけよwwww
和菓子視点のストーリー見たくなったからちょっと考えてみる
フランスに生まれて、6歳ごろシベリアで修行して、7歳で黄金になって
シベリアに戻って
十何歳かでアイザックを弟子にとって、14歳のとき氷河が来て
17歳ごろ聖域を疑ってみたりして
アイザック失踪して (これいつだっけ、1年前?)
聖域から氷河を日本にいかせるよう手紙がきて
…この後は?
マーマの船落としにくるまでシベリアとギリシャどっちにいたんだろ
シベリアかな?その間リアやミロが呼ばれてたわけだし
・なんか最近NL厨みたいだけどわりとそうではなくて星矢の女性キャラが全員私のタイプなだけです!!!!!
・結構アフロディーテのこと調べたつもりだったのに
まだ知らない別名(アンボロゲラとか)、同一視されてる女神(ハトホルとか)がある
愛人のブテスもしらなかった…
こいつセイレーンとアフロディーテ両方に誘惑されてるとか裏山死刑だな…
・アフロディーテって
アテナとも(美人コンテスト&トロイア戦争)
ペルセポネとも(アドニス)
セイレーンとも(ペルセポネ誘拐を悲しんで恋愛しなくなって怒った、ブテス)
男とりあったり喧嘩したりしてて笑う
・ソレントとオルフェで音楽対決~ってみんな一度は考えることだけど、
神話通りならオルフェが勝つね
・アタルガティス系の人魚女神は人魚姫系の、不幸の前兆とか惑わせる魔物みたいなイメージない気がして
ヨーロッパの人魚(セイレーン、メロウ、ローレライ、人魚姫)の起源を調べようとしてるんだけどよくわからない
アタルガティスも身投げしてるしやっぱ全部いっしょ????
結構調べたけど分からんなあ…
セイレーンは最初、鳥人間だし
鳥人間といえば同じギリシャ神話にハルピュイアいるし
もーややこしい
ソレントとバレンタインで鳥女コンビ……
・猫に狙われる魚でアイオリアとアフロディーテ、、とか思った
そういえば女神アフロディーテは獣姦しないの?
・サガのせいでアテナの聖衣のことがうまく伝わらなく、ハーデス編でシオンやカミュまで汚名を被る羽目になった
ってその通りだけど、
アフロディーテちゃんこれ聞いたら反論できなくて泣いちゃいそう
・原作魚がサガに心酔してるって十分ありえるね
ほんとのほんとにプラグマティストだったら和菓子が殺されたところで降伏するだろう
青銅5人に半壊(裏切り含め)させられるサガにそれ以上従っても意味はない
平和だけが目的なら黄金聖闘士である自分の力をアテナのために使うべき
自分が死んでもサガが地上の支配者になれるなら満足だったんだろうな…
・幼女より
幼女かと思ったら周りと同い年だった
っていうのが好き
だからあの可愛らしい顔で20歳組より年上なアフロディーテちゃんほんとすき
しかもサガカノン蟹山羊よりは年下
子供っぽいと思ったら実はお姉さんで
お姉さんと思ったら実は子供で
なんでこんな絶妙なの???
まあ魚がというか黄金の精神年齢が狂ってるのかもしれないけどww