Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
星矢わりと真面目なほうの語り4/23うp | ビウム園
X
    Categories: 語り

星矢わりと真面目なほうの語り4/23うp

ノースフェイスの四角いリュックが聖衣箱にしか見えないこの頃

・魚をタカ派だと書いてるところがあった。
うーん、どっちかというと理想を捨てて争いを避けるタイプだよね?
相手に非があって、(ある正義では)糾弾すべき状況だったとしても、
それで平和が乱れるなら黙認するのが魚
血は見たくないって言ってたし
かといってハト派でもないけど
もっというと
理想(アテナが君臨している状態)を捨てて(サガとの)争いを避けたのが本編の魚
ん、もしかしてダイダロス抹殺のことを言ってるのかな
たしかにあれは殺られる前に殺ったからタカ派といってもいいのかも
理想を無理に追い求めないという意味でタカ派でなく、
疑わしきを罰するという意味でタカ派かも??

・ムウ様の落ち着きっぷりは確かに右京さんに似てる
相棒ちゃんと見たことないけど
はいぃ?とか言ってほしいw

・やっぱ、キャラが死ぬのって悲しいよな
ハーデスとの戦いが終わった後、黄金全滅だもん
貴鬼はムウ様なしで
紫龍と春麗は老師なしで
氷河は和菓子なしで
生きていくんだよ…
もう会えない、回想で出てくる程度
そんなこと考えながらチャリこいでたから
託す者へがiPhoneから流れて号泣しそうになった(不審者)
原作だけ見ると青銅とアテナすら生死不明だし
熱いけど、冷たい暗さもある話だよ星矢は…

・ハーデス編でアイオロスが生き返らなかったの
扱いづらかったっていうのとは別に
逆賊扱いでちゃんと埋葬されてないからでは…と思ったけど
シュラなんか肉体ないのに生き返ったから関係ないね

・和菓子って基本スタンスが最早何も言うまいなんだろうなー
だからはたから見たら電波なんだろうな
もしかしたらクールの意味も、簡単には理解できない複雑な体系が和菓子の頭の中ではできているのかもしれない

個人的電波ランキング
1位氷河
2位和菓子
3位シャカ

ミロは黄金の氷河扱いされてたけど、若干脳筋でSなだけでわりと常識的だと思う
踊らないし

青銅の常識度は
氷河<<<<<紫龍<<<一輝<瞬<<<星矢
って感じ

・黄金魂は自分の中でかなり大きい気がする
そもそも黄金って出番少ない脇役だもんね
出番だけでいうと原作:黄金魂=1:1ぐらい?
でも黄金魂は軽い
原作と黄金魂両方見れるのがいいなあ
原作リメイクはよ

・マザコンの定義を母親の言うことをなんでも聞く、にするなら
氷河は別にマザコンじゃないね
心の拠り所が母親なだけで
十二宮はもう友のためアテナのために戦ってる

・キャンサーが外れたのは蟹を確実に殺すためだと思ってたけど、
紫龍の言う通り倫理的にダメだと判断して外れたんだったとしたら、
それまでの人生は一応ダメじゃなかったってことだよね?
蟹は春麗の何がそこまで気に食わなかったんだろう?
その辺掘り下げられるかもしれん

・紫龍と春麗は
地上が完全に平和にならない限り安心して一緒に暮らせないのが切ない

・カミュというのが通り名だとしたら、和菓子黒の組織説浮上

・イエスの象徴は魚で誕生日も魚座らしい
聖母マリアのもとをたどればアフロディーテに行き着くということは、
魚座は聖母とメシアの母子でもある…のか…?
調べたら聖母の誕生日のほうは9月8日らしいけど

さいごのは星矢関係無いな!

:
Related Post