星矢強さ議論その9

スポンサーリンク

未整理

・黄金の小宇宙の大きさは均一なんじゃないかと言ったけど
ポケモンで言うなら全員600族かな?
青銅はメガシンカできる…とか

・赤薔薇は、白薔薇と違って到達が遅い根拠はないけど到達したあと効果が出るのが遅いんだよなあ
魚はタイマン向きじゃないな

というか、白薔薇が遅いんじゃなくてSEが驚異的に速いのかもしれないけどね
遅い冥界波と一緒に飛んでいったから遅い気がしてるだけで

黒薔薇の攻撃力にすべてがかかってるよお魚は
花霞は6感ある相手には見破られるだろうし
そのかわり花霞効けば勝ちだけど

・まずいことに気付いてしまった
一輝のシャカ道連れ
あれさ、異次元に飛んだから6感技ってことにしてたけど
あの時点で6感も奪われてるんだよね…
異次元はすべて6感、って前提が崩れると
ADもそれをやぶったチェーンも6感とは限らなくなる
そしたら今までの考察が…
…小宇宙で6感を復活させたってことにするか!!!!!!!!
そうしよう!!!!
紫龍も小宇宙で目治してたし!

・紫龍が双児宮をぬけたことからして、目を閉じると6感が冴えるようだ

・小宇宙で6感を復活させるというのは、6感の強さに小宇宙が関係ないことと矛盾しないか?
…しないしない!!
復活させただけであって強化はしてないよたぶん
紫龍の目だって小宇宙で治ったから視力うpというわけでもないでしょ

・冥界でものを見るのは肉体関係ないらしいけど、具体的にはなんなんだろう?
6感か小宇宙か?

・サガ、シャカ、ムウ、カミュ、デスマスクに
ミスティ、魔鈴、一輝、ブラックスワン、貴鬼を加えた超能力部隊
とか考えてた
別の漫画になるかw

・ムウ様VSソレントのシミュレーション
ソレントに6感描写はないのでSEで終わりだけどそれじゃつまらないから6感は禁止ね
まずムウ様がCWでDESを防ぐけど、ソレントは笛で殴りかかってくる…
それを受け止めてムウ様、SR
なんとかかわしたソレント、また笛を構える
もう一度CWをしても泥沼になるし…
あー、千日になりそうw
ソレントは特殊技使いだけど、体格的に(あとNSで死ななかった)物理も悪くなさそうなんだよね
少しでも笛が吹ければ戦意を奪えるかも…

・星矢が薔薇の葬列を吹っ飛ばせたのは魚が死んだ後で、小宇宙こもってなかったから説
それだと自分が死んだ後においてる意味がないんだよね…
…あ、もしかして倒しきれなかったとき用の保険って感じか?
そうだ、大したことないからこそ最初に敷いてないんだ!

・いいことを思いついた
赤薔薇はふっ飛ばし能力に欠けるので敵のところまで届きにくい
なら黒薔薇と混ぜて投げればいいんじゃないか!!??
…いや、マジレスするとそんなことをやろうとすると操作がうまくいかないというか、たぶん無理なんだろうな~

魚の戦いは、技の性質だと思うけど、やわらかすぎる
パワーがなさすぎる
それに本人も吹けば飛ぶような感じなんだよね…
とにかく圧がない
蟹は一応昇龍覇を指一本で止めたりしてる

・リストリクションや赤薔薇、JSは雑魚用の技説
そうかな~…
いやなんか魚本人が一番赤薔薇好きみたいだから雑魚技にしたくないんだよねw
リストリクションはミロも1回しか使ってないからどうしてもというなら雑魚技でもいいんだけど

・シオン→ムウの金縛りを老師が解いてたから老師もシオン並かそれ以上に6感強いな

・金縛りしつつテレポ、サイキネは無理説
6感技を一度にふたつ出すのは無理か…ありえるな
じゃあミューの十二宮突破も無理かも…

・ムウ様がシルキィスレードから出るときテレポしなかった理由
意識が薄れて~って言ってたから、うまくテレポできなくて殴って出てきたのかも
あのシーン思い出すとやっぱムウ様は力強そうだな
蟹をビビらす腕力、LB阻止、シルキィスレード打破
少なくとも魚の100倍ぐらいは強いw
あと鍛冶屋だからノミふるうのもあるしなー
かっこいいですムウ様

・金縛りにもサイコキネシス系と洗脳系があるのかも
どっちにしろ6感だけど

・おまるは地味に特殊技を防いでる
リストリクションと凍気は小宇宙技の応酬、でいいけど
幻魔拳…
あれはなんか鏡ならなんでもいいってことにするか?
もうそうしないと収拾つかない

・テレポと異次元送りは使ってる人が共通してるので本質的に同じ技術だと思う
普通のテレポは出口の座標が地上、異次元送りは異次元ってだけの違い

・凍気リフレク効果持ち説
じゃあカミュ強いかもな
蟹魚に勝てるかも

・リストリクションについて
大全はツボ突きって書いてあるらしい
でも原作みたら脳裏から変な波紋出してるんだよね
ZBでは相手の小宇宙に干渉する技ってことになってる
あーーもーーリストリクションってなんだよ

・羊VS蟹魚は、
それぞれ相性悪いからタイマンで瞬殺されるところを、二人がかりという最悪の形で書かれてしまったからこの状況
逆にいえばシュラとミロが二人がかりで魚に負けるのもありえる

黄金くらい伯仲してたら相性次第で瞬殺か千日かどっちかなんだろうな

魚は打たれ弱くて遅いから、花霞が効くなら圧勝効かないなら惨敗で千日になりにくそう

・黒薔薇、相手がTWだからあれだけど、
一輪でとめたっていうのは結構よくないか?
集めれば盾にできるよ
てか黒薔薇ガードは技にいれるか?デバフ、攻撃、回避、防御とさらにバランスよくなるw

・魚は器用だけどどれもいまいち微妙だな、花霞は6感強いなら破れるし打たれ弱さがほんとにネック…
いやそれでいいんだ、ミロもそうだけど変に強かったら可愛げがない
てか、6感強い人には弱いっていうのも黄金レベルの話だし

・魔鈴さんVS魚とかどうかなw
マスクあるからRDR効かないぞw
流石に黒薔薇で勝てるか、イーグルトゥフラッシュ一発くらいは耐えるでしょ
…なんかポケモンの対戦考えてる気分になってきた

・サガVS蟹か~~
GEはミロに、見切ってない→ムウの助言→かわす ということをされてるから遅い説あるんだよね
遅いGEと遅い冥界波で千日の可能性は十分あるな
蟹だって6感強いからADと幻朧魔皇拳きくかわからないし
そう考えてるとやはりサガは防御技ないのが唯一の欠点かも

GEの威力はどのくらいなのか…
天魔=LBは確定なんだけどなあ

・ちょっと総当りしたいな、黄金で

・まてよ
蟹が打たれ弱いという風潮あるけど
VS紫龍は穴に落ちたから死んだ
VS星矢は攻撃当たりまくってPRCまで食らったけどダメージは少なげ
VSムウはテレポさせられた
つまり純粋に敵の技で死んだことはない
むしろそれなりにHPあるんじゃないか??
魚は擁護できませんw

・ケルナグールなら光速でやるはずだから、到達スピードが遅い技は肉体を使ってない放出系と言えるかもしれん
それでいくならGEは放出系
…あ、じゃあLBとぶつかる(先に到達されない)天魔は光速拳ってことになるのか?
いやいやLBが光速拳な根拠あったっけ、それにアンタレスが接触技っぽいのと矛盾するな

・一輝がカノン島から聖域に遠隔攻撃してたな
やっぱ遠隔攻撃は6感だろうね
明らかに精神攻撃やテレポ、異次元系が得意な人ばかりにやらせてるし
タナトスの遠隔攻撃を貴鬼だけが察知したことからもはっきりしてる

・サガはリアが得意、リアはシャカが得意、シャカはサガが得意なんだろうね

・GHは到達スピード速いから牛とシャカで千日普通にありえる
さて、どうやったらミロとシュラがシャカを千日に持ち込めるか考えようか…

アンタレスが天舞より速い可能性はあるかもしれないけど、そのアンタレスのためにスカニー14発が必要なんだよね…
流石にスカニー14+アンタレスよりは天舞が速い気がするな…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加