比較的まともな語り
・アイオロスって裏切り者だからちゃんと埋葬されてないのかな…
・聖闘士って2,3歳で喋りまくってそれなりに戦う人種だから
子供らしい時代なんてないんじゃ…
0歳は赤子だし、せいぜい1歳…?
いや兄さんが異常なだけか?パンドラは神の加護だろうし
そういえばパンドラが瞬に触れなかったのって
ハーデスの加護なわけはないから、瞬自身の小宇宙?
強すぎない
・開眼シャカが単騎で無双する話がみたい
…流石に厨だなw
・シャカが冥界で着てたのを見るに、シャカも乙女座聖衣もA!直撃してないような
やっぱあれはA!食らう前に自殺した説が正しいのか?
・前はやつらのはったりに騙されて、A!×4なんて地球滅亡しそうだと思ってたけど
そーでもないな
・Updated English Patch New and Updated | Saint Seiya Online
http://saintseiyaonline.boards.net/thread/30/updated-english-patch-new
中華星矢の英語化パッチこれか?
次のゲームが出るとしたらぜひこれみたいにマントをつけてほしい
黄金はマントあってこそだ
・神が身近にいる世界であえてシビアな考えをする蟹と魚が愛しくてたまらないんだよ
なんでかわからないけど
・やっぱり瞬の清らかさは悪意のなさ、思いやりではないかもしれない
まず大前提として清らかかどうかはハーデスが判定するでしょ?
で、エリシオンにはタナトスがいるでしょ?
タナトスはふつうに考えて優しくない
ほんのかすり傷でブチ切れて相手の肉親を殺そうとする神様だ
でもハーデスはタナトスをそばにおいてる
はて?
思うに清らかさとは敬虔さのことじゃないかなー
ハーデスは、神を恐れ敬う気持ちを忘れた傲慢な人間を「かわいそう」と思ってる
タナヒュプは自身も神でありながらハーデスにくだっている
それだけでハーデスにとっては十分なのかも
まあそうすると瞬が一番敬虔かというところに疑問が出るんだけどね…
青銅は基本的にアテナ信者だし
神に絶対服従という点では光政のほうが上かもしれないよ
んー、なんだろ?顔で選んだとか?
ハーデスにとって神こそがとるに足りるもので、人間はカスだから、
タナトスが人間をいくら殺してもどうでもいいのかもしれない
んー…
やっぱりハーデスが好む人間っていうのは敬虔な人間の気がするな…
カロン戦をみると御大は瞬の性善説をアピールしたいみたいだけど、
ハーデスはアテナの性善説に呆れてたんだよね
じゃあ性善説を清らかと言ってるわけではないことになる
わからんな…
・アイオロスが人馬宮の遺書をいつ書いたか
遠隔操作で死ぬ間際に書いたんじゃないか?
教皇職にそなえて前もって書いてた説もあるけど、内容的にそれはないと思う
ここを訪れし少年たちよ君らにアテナを託す、って
普通聖闘士は自分たちの城である十二宮を突破なんかしないからね
だから書いたのは教皇の間を覗きに行った後
みつまさに託したのも天啓みたいのがビビッときたんじゃないかな~
LoS的な…