(腐含む)ディーテちゃんはディズニープリンセス

スポンサーリンク

そろそろ褒め言葉が思いつかなくなってきたぞ!
眠れる森の美女を見ました。
オーロラが超絶可愛いかった、毛先が巻いた髪型と服がやばい
スカートつまんで中の…あれ何かなパニエじゃないよね、アンダースカート?とにかくあれが見えるのたまらん
偽名がローズなのも可愛い
で…動物集めまくってるのを見て、魚の植物と話せる力はやはりディズニープリンセス的だよなあと思いました。前置き長い

腐含む。

・どうも年中は運命共同体なイメージがある
でないと教皇のアテナ殺害未遂なんて重大なこと話し合わない
それで年中が教皇派であることを口にするのが魚っていうのもなんかね
魚は年中の絆を大事に思ってそう

・蟹はガチ恋愛はしない
ナチュラルにそういうイメージ持ってた
魚は一番距離近い存在だけど、それでも一線引いてるような…
一生一緒にいるつもりはないの
でも魚はそのつもりだよ

・ベルばらのオスカルってほんとにディーテちゃんに似てるのな
激似だよ
むしろオスカルのほうが口紅塗ってない分男に見えるw

いややっぱ少し違うかも
原作ディーテちゃんはもっと柔らかい感じだし
真紅はロリ女神だし
ソシャゲとか黄金魂とかディーテちゃんが頑張って男らしくしてるときに似てるのかな?

・ルネさんとディーテちゃんはうろたえるのが多いからビビりのイメージある
カノンは痛がり(スカニーと指骨折)

・脳内設定では和菓子はグルメです
自分で作ったりはあまりしない

・む…
黄金魂和菓子はアスガルドまで行ってたということはグリーンランドにも行ったりしたんだろうか…
小さいときの和菓子今と違って電波じゃなさそう(普通のやんちゃな子供っぽい)から
それはそれで…
…いやただでさえ接点無し捏造の水瓶魚のさらに子供時代とか意味分からんほんと自分自重しろよ!?

・ホモではないけどシャカと蟹には仲良くしててほしい
てか乙女蟹魚の組み合わせが見たい
思想的に少し被るところがあるし

以下微妙な話
腐じゃない…かな???
これでもdisってるつもりはない

・ディーテちゃん可愛いけど
完全メスなポーズ見てると
男としてはどうなんだお前…と微妙な気持ちになる、こともある
元はノンケ目線なので
「一応」男として作られてるキャラなら
男キャラとしてどうか、って見てあげなきゃいけないかなという意識があるんだよ
まあそれを言ったら瞬ちゃんもヤバいし(だよもん口調…)
そうだなー
男の娘枠でいいよね

男の娘枠5人いるけど(ギャラスピ準拠)
ガチで女説が出てたクィーンはおいといて、
一番ちゃんと男として扱われてるのはソレントだね
カノンをびびらせてアスガルドに関わったのが大きいのかなあ
原作読んでると乙女顔の有能、って感じだけどw

ソレントは乙女顔なのにカマっぽさがない奇跡の存在かもしれない(アニメ入れたとき)
瞬ちゃんは喋り方、ミスティと魚は口紅がね

うん…あと瞬ちゃんと魚は作中で他の人に女顔呼ばわりされたのがきついw
本人達困ってるかもしれないのにそういうとこに萌えてごめんね…やめないけど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加