※ミーハー女
※旧アニメ未視聴の新参
OP
・十二宮と打って変わって熱い感じ どっちも好きだな
・あえて選ぶならこっちのほうが星矢らしいといえばらしいような
・魚が真ん前なのがなんかおかしいw風上にいると赤薔薇が味方にかかっちゃうししんがりが合いそう
・イントロが冥界っぽくて好き
ED
・歌詞がすごく好きだと思ったら御大作曲だった この身が道に倒れていても越えてゆけわが友よ
・十二宮の青銅と嘆きの壁の黄金思い出しながら聞いたら… 聖闘士全員にあてはまる歌詞だな
1話「渡れ!アケローンの河」
・カロンの歌すき
・瞬ちゃんとカロンが見つめあってるときのででででんででででんって音好き
2話「静かなる法廷」
・ルネさん美形vvやっぱちょっとサガに似てる
・ミスティーーー!!!!
・ポセイドン様も!
・ルネさん、顔可愛いのにごつい鎧でなんか可愛いかもw
・あれカノンと紫龍氷河まだ合流してないんだ
3話「伝説の聖闘士オルフェ」
・瞬ちゃんめちゃかわ
・ファラオの声なんか予想外な感じだった
・鎖捌きイイネ・
・まってオルフェのシーン
・シオン様おるやん
・左から蟹、サガ、山羊、アイオリア、アフロディーテ、牛、和菓子
・え…これいつの話?シオン様とサガが同時にいる?
・和菓子ドヤ顔でワロタww
・オルフェ神谷、ファラオ諏訪部か
4話「オルフェ 悲しき鎮魂歌」
・ユリティースはオルフェに戦ってほしかったんだね
・ファラオの曲すき
・ユリティース死んだのか 原作では生死不明だよね
黄金がオルフェの琴きいてるシーンだけど
あれ数年以上前だよね?
どういうことなの?
シオン様とサガが同時にいるということはあれで13年前なの?
それともあの双子座は影武者だったり?
いやそれはないな
十二宮ラストのネタばらしシーンの双子座は13年前姿を消したっていう台詞と合わなくなる
じゃああれは13年前で、オルフェは4歳だな
無理あるけど仕方ない
それにしたってどういう人選?
教皇派4人とアイオリアと牛と和菓子
なんでムウ様いないの?
アイオリアは風流な耳を持ってたのか???
アイオリアがいてアイオロスがいないのも変だ
単にそのとき聖域にいた人を集めただけかなー?
5話「ハーデス!驚愕の憑依」
・いかだ漕いでるカノンで爆笑
6話「激闘!ジュデッカへの道」
・アイアコスもミーノスも踊ってて笑う
・一輝、弟のこと考えててアイアコスに攻撃食らうの面白すぎでしょ
7話「神罰!グレイテスト・エクリップス」
・パンドラ様可愛い、けど股の間に槍は流石にだめだったかw
・ハーデス瞬ちゃん美し可愛い
8話「一輝!慟哭の拳」
・瞬ちゃんが可愛すぎてヒロインすぎて一緒に見てる家族がそればっかり言ってるw
・カノンポカーンww
・バレンタインいい声
・うまってるムウ様、角がwww
・てか白目やれよ!!
・アテナとシャカのコンビ好きーーー
星矢TV突っ込みどころが多い
順番ぐちゃぐちゃだしw(牛→蟹→シャカ→老師)
シャカ:冷静沈着で感情をあまり表に出さない
は?ww誰だよwww
老師:長寿ゆえ慕われている
歳食ってるからって、その理由はないだろwww
9話「女神!その命をかけて」
・シャカ、アテナと並ぶと男なのがいい
・アテナ裾ぼろぼろやんけw
・槍投げるシャカかっこいい
・バレンタイン、十二宮最後の出番が削られたかわりに星矢との戦闘が長くなってる
・ 折角だからスイートショコラーテも出して欲しかったw
・アテナが、人々を守るのが「義務」っていうのがいいよね
・アテナが神らしく強さ発揮してるのは気持ちいいな
・シャカ、ずっとアテナーって叫んでて草
・パンドラ様外で見てるだけw
10話「絶望!嘆きの壁」
・魔鈴さんて声可愛いよね
・あ、パンドラ様誰も入れるなって言われたから律儀に待ってるのかw
・美穂ちゃんかわいい
・ハーデスの玉座と嘆きの壁の間に階段なんてあったっけ?
・水くさいどころじゃないよ
・ちょっと原作と違うな
・!!!アテナが語りかけてきた!!
・え、いやわからないよ聖衣もってけよww
・ミロの埋まり方笑える
・ミロかっこいー!!!!!!!
・やっぱLPは棒立ちでやるのがいいよなー
・シャカ、星矢が喋ってる間 あれなんだったかなー って思い出そうとしてたんだろうねw
・シャカ股間が光ってるみたいww
・砕けよ我が命!!
星矢TVはムウ様、アイオリア、ミロ、サガ
ムウ様の技名前間違えてる
スターライトエクステンションて
これ何の紹介文だ
アイオリア:正義を貫く
とか大雑把すぎてワロタ
11話「集結!黄金聖衣」
・ミロ、8感目覚めてないのか てかここで8感は関係ないんじゃ…
・シャカが開眼したあとに跳ね返ってきたトンファー食らったの笑うわwwキャッチしないのかよww
・世界中で同時に日食???
・星矢がソード持って突っ込むシーン原作にあったっけ?
・黄金聖衣の共鳴の音シュールすぎww
・ジェミニ飛んで行く演出おかしいだろ 上で脱いだみたいになってるぞ
12話「さらば!黄金の聖闘士」
・全員がうおっまぶしってしてるシーンシュールすぎワロタ
・なんか同窓会始まったw
・こいついつも聖剣気にしてんな
・ムウ様と握手してる魚可愛すぎな
・アイオロス後ろでずっとつがえてて草 フライングしてるよ
・シャカ笑ってよw
・魚ちゃん声も顔も可愛いなあああ
・嘆きの壁やっぱいいシーンだ…
・おまる包帯のほうからも泣いてるww
・アイオリアなんかかわいいw
・ミロなんでそんなえらそうなの?ww
・聖剣何回言うんだよwwww
・老師のメッセージwwwwライブラの童虎、243年ぶりにライブラの聖衣装着!てww最後に言うのがそれかww
魚と瞬ちゃんは和解…になるのかなあれ?
魚が瞬ちゃんに、あのときみたいに頑張れ!って言って 瞬ちゃんもそれを真摯に聞いてる感じ
瞬ちゃんは一回仇うったからもう気にしてないのかな
魚は殺されたからといって何か思うような性格じゃないんだね さっぱりしててよい
なんか星矢界では全体的に殺されても本人はあまり気にしない、罪は死んだらチャラみたいな空気がある気がする
蟹と紫龍は仕方ない
本人たちに和解する気もないだろう
春麗を殺そうとしたことが問題なのであってアテナ関係ないしね
アテナへの反逆はごめんなさいで済むけど、(理由がどうあれ)大事な人を傷付けたっていうのは別問題
個人的には魚と瞬ちゃんが和解するのも無理かなと思ってたぐらい
魚はそれが平和を守る上で正しい選択だと判断したからダイダロスを殺した
アテナに負けた後どう思ったかは不明だけど自分の過去の判断を変えたりはしなさそうなイメージがあるなあ
そのとき最善と思ってやったことを後悔はしなさそう(ある意味和菓子の言うクールを一番実践してるような…)
でも瞬ちゃんからしたら後悔して謝ってほしいわけだからね
蟹が自分の行いを後悔するかどうかはわからない
けどあそこまで偽悪的に振る舞ってた手前紫龍のようなわかりやすい優等生になるのは気分的に難しい気がする
うまく言えないけど
魚の瞬呼びは実際聞いてみると意外と違和感なかったけど…
まあ、アンドロメダのほうが無難だったよね
魚は自分のお友達(年中とサガ)とそれ以外の人々は線引するイメージある
真紅だと星矢を星矢って呼んでたか…
長引いた
毎度シュールな星矢TV
魚の説明が
力こそ正義という考えを持つが平和を願う心は誰より強い
で美に言及してなくていい感じだぜ
それそれ原作魚はそれだよ