※女
※知識中途半端にわか
※私は蟹と魚のファンですのでお察しください。
聖闘士星矢
22巻
#女神!死の決意
・紫龍ううう
・黄金3VS黄金3に介入して状況変えられる紫龍強いな
・これって… サガ+カミュ+シュラ=ムウ+リア+ミロ ってこと?
・A!の出力が同じなのかどうか微妙だよなあ…
・ムウ+リア+ミロ+紫龍 の変則A!でも、処女宮が全壊しただけじゃないですかー!
・聖域ごとなくなるとか大嘘こきやがって
・黄金の仲間割れって緊迫感あっていいなあ
・カミュとシュラもその辺りから捜し出して ってなんか適当w
・氷河と瞬ちゃん、来るの遅いww
・主人公やっときた
・スターヒル…スタエクは飛ばす場所指定できるバシルーラなの?
・蟹魚がハーデス城に飛ばされたのは一体なんだったのか
・ミューはどこに飛ばされたのか
・よくそこから火時計見えるな…
・サガーズ運ばれてるww
・投げ捨てられたww
・ドラマチックだ
・アテナあああああ
#アテナの聖衣
・パンドラ様のお仕置き…ゴクリ
・うろたえるな小僧どもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・シオン様最高です
・う~~~~ん
・蟹と魚はアテナの聖闘士というよりは平和を守りたいだけなんだよなあ…
・でもシオン様は読者より蟹と魚のことをわかってるはずだ
・ていうかシオン様こそサガに殺されてるわけで…そのシオン様が言うのは説得力が違う
・アテナ像大きくなったり小さくなったりおもしろい
・寝起きのシオン様セクシーですね!!
で…死んだ組の行動のネタばらしはさっきので全部?
あれだけで考察するのは相当難しいな…まあとりあえず進めるか
でも、ハーデス軍の兵士の戦う理由が基本的に永遠の命のため、つまり傭兵みたいなノリなのを思えば
蟹の命乞いは演技というのが妥当だよね
かなり頑張ってるね
それと…
シオン様の演技に老師まで騙されてたのを見ると
前やった考察の、教皇がアテナ殺害未遂をするのは不自然すぎるから年中は教皇がサガになりかわられてるって気付いてたはず、
というのはあまり説得力がないかも…
#ゆけ!新生聖衣
・シオン様ーーーー!!!!!!
・ハーデス城ってどこにあるの?
・山羊かっこいーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
・サガはフェミニストなのね
#冥界への扉
・天井画綺麗だな
・パンドラ 有能
・ハーデス城は地上にあったのか…
・ラダマンティスTUEEEEEEEEEE
・1/10かはわからないけど少なくとも ラダマンティス>ムウ+リア+サガ になるくらいには効果あるんだな
・1/100とか言ってたソレントに比べると謙虚だw
・結界内で威張られてもなあw
・和菓子にどつかれてから寒いってw
・ていうかサガーズまだ消えてなかったのかw
・ゼーロスに付き合ってあげる星矢ちゃんかわいいww
・なごむww
・うわあああああ
・和菓子せつねええええ
・ゼーロス殺すのが餞ってなんか…シリアスなシーンのはずなんだけど微妙な気分になるなw
#めざめよ!!エイトセンシズ
・そうだよね もう結界消えてるのかと思った
・女神の血付き青銅は黄金超えてるってこと?今までは黄金に近かったから普通に考えてそうか…
・そして今、聖衣は小宇宙ブースト付いてるというのが証明された気がするぜ…
・ラダ部下忠実だな!いい上司なのか?
・結界強いな~~~
・冥衣書くの大変そう…
・名乗ってくれるとか優しいなw
・冥闘士の落ちていくポーズおもしろいw
・星矢ーーーー
・死ぬことなく生きたままって言ってるけどシャカとアテナはどう考えても死んだよね…?物理的に
・普通は、死んで1~7感が消えたあと表れる8感に生きたまま目覚めると…不死身になるってこと?
・なんか説明聞いてると、8感さえあればいつでも冥界に出入りできそうな気がするんだけど違うのか?
・え、アテナの血があればハーデス結界を無効化できるってこと?じゃあさっきの冥闘士は素で強いのか
分解装着図
・キグナスのオブジェは白鳥頭がふたつあるんだね ボディに収納するほうとヘッドギアのほう
・ハーピー着てると足痛くなりそう
で…サガ達が裏切ったふりをした意味があったのか微妙な気がするんだけど!!
だってアテナの聖衣のこと聞く前にさっさと死んじゃったじゃん、沙織さん
あとわざわざ短剣を持ってきたのは嫌がらせとしか…www
シャカと戦った理由もわからない
そりゃ結果的にシャカ本人は死ぬ気だったからいいけど、普通は仲間を殺したらマイナスになっちゃうわけだし…
なんでシャカまで騙す必要があったのか
サガーズとシャカとアテナの思惑がいまいち飲み込めなくてもやもやする
自分がバカなのか話がややこしいのか
以下、蟹について
またいつかまとめると思うけど、とりあえず今言いたいことを
命乞いは演技だと思う
ラダに負けたのは演技じゃないと思う(ムウリアミロも惨敗だし)
蟹魚が演技だったと思えないとか後付けとか言う人がいるけど、
19巻と嘆きの壁のギャップが激しいなら十二宮と19巻のギャップだって激しいと思います
敵対するという理由で主人公側に邪悪呼ばわりされるのは海闘士も同じだから、十二宮の魚は汚点ないだろう
敵味方関係なくあえて裏切ってるというのが卑怯と言うならそれこそハーデスから見た復活黄金だし
だからそれがいきなりヘタレになるのはおかしい
死について悟ってる蟹はもっとおかしい
十二宮を見てほしい
蟹はメンタル強いよ
なんという強靭さだ!って紫龍が言ってるよ
蟹魚の役割に不満があるわけではないんだよね
心理描写を少しでいいからしてほしかった
こっちが気を回さないと蟹魚のつらさがわからないのがまずい
まあシオン様も演技うまいからあまりつらさわからないかもだけど…
ああほんと演技のうまさが憎い
なんで蟹魚がつらい思いしなきゃいけないの
蟹ファンが魚萌えというのはなんか、自分もそういうところあるかもしれない
魚本人が可愛すぎるというのとは別に、理解されない蟹を支えてくれてありがとうという気持ちはかなりある