ここ最近忍たまがものすごい私の中でブームで上級生に萌えすぎて他のことが手に付かないし飯も食い忘れるし夜更かししてしまうし心臓いたいしで
映画見ちゃいました
腐女子的発言は…そんなにないけど、あるにはある(あやや受けと鉢雷?)(鉢雷はおまえら仲いいな的なアレ)
食満綾と文綾です。ほんとは久々綾と竹綾の人なんですが接触がなかったので(泣)
綾部、久々知、竹谷についてかなりうるさいです。
反応するキャラ偏ってます
忍たま知識はにわかなのであまりないです。ちょくちょくアニメみてますが上級生なら名前と顔わかる、下級生怪しい、先生と学外の人ほとんどわからない、ぐらい
シーン集は見たことあるけど通しで見るのは初めてです
例によって箇条書き!さいごにまとめ
・1年の宿題を6年がw
・長次あさがお育ててるwwマジフェアリー
・宿題リスト、長次アサガオ、もんじ昆虫採集、仙様は○?八左ヱ門は春牧?サイ?
・仙様のぶんは間違ってないってこと?
・滝夜叉丸宿題やってないのかw
・ああ1年のが不服だったのね
・雷蔵の付き合いで宿題放棄って鉢屋お前な…
・この自己紹介シーンに流れてる文章がw難しいw
・え、最後伊作かよw
・ちんちんぷいぷいってw
・清八、顔がこへに似てる
・手形決済w
・けっこうストーリー本格的だな
・仙様かっこいい!!
・小松田仙様を抑えるなんてすごい!!怒ってる長次か誰かかと思った!!
・負け戦だから士気が低いのはわかる、ってかしこいきり丸
・オーマガとタソガレなんか密約してて園田村(ほかにもターゲットがいるかも)から搾取したぶんをわけあってるんじゃないの?
・わらしべ長者すげえ有能すぎだろきり丸
・しんべえ怖い!!
・マジキチ
・しかし、実力差があるのに変なにらみ合いが続いてるっていうのはまあいいとして、オーマガの城主が不在っていう噂はなんで流れてる?
・単にオーマガがへました?わざと流した?そもそも本当に不在?
・雑渡さんだ、えーとこのひとってタソガレドキなんだよね?
・やっぱり園田村みたいなのはたくさんあるんだな
・利吉さん自分でやったくせにこけるなw
・滝夜叉丸と左門のイメージひでえw
・仙さまサラスト半端ない
・あ、さっきのミントンのひとね
・土井先生有能
・なんですか利吉さん全然わかんないw
・もう天丼いいよw
・あのひと城主だったんだ
・オーマガは税とれてないんだ
・飛んでるのハエじゃなくて目かよしんべえ化物だなw
・ほっとけばいいんじゃない?密約なんて
・わけまえ1:9かい
・焙烙火矢でキャッチボールしてる立花先輩と利吉さんかっこよすぎな…つらお
・喜三太救出と援軍要請はいいけどなんで園田村に?あれそもそも園田村って何を頼んできてたんだっけw
ちょっと戻って確認した
・単に相談にきてただけか
・一応学園と村で金のやりとりがあったりするのかな?
・1ヶ月前に激突があったのねそのときオーマガはタソガレの手下になったようなものか
ここまで
・ここの仙様と利吉さんはうざいw
・タソガレ忍術学園にくっついてくるなあw
・不運w
・学校の先生だもん☆
・すでにタソガレは園田村にむかってるから忍術学園おわなくていいらしいです
・さっきひそひそやってたやつか
・雑渡さん乙女w
・一揆?室町時代って…そういう農民の…だめだセンターのときやったけど忘れたw
・命と金どっちがだいじ?→銭(即答)
・うしろで土井先生ときり丸がw
・山と川に囲まれてるのかーチノ=リですね
・もんじ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・へーすけすごい顔w
・はちざえもおおおおおおおおおおん
・ギンギンに働け!のあとのもんじ笑顔きゃわわ
・久々知忍たまパズルでなかなかお迎えできなくて恋しいからガン見してしまう
・あややきゃっわ
・竹谷こけたときの髪が可愛い
・きり丸TUEEEE
・使いふるしのふんどしはいやだw
・七松せんぱああああああああああああああああい
・けまだなあ…
・おほっかるーい!ははっ
・食満wなんか無邪気w
・ミキティースタイルいいね
・ミキティーと孫兵はさぼりだなw
・どんどーん!!
・ちらほらモブ上級生がいる
・照星さんかっこいいな…
・あっやあああああああかわいい!!無表情でわーいわーいって
・けまと戸松寄り添ってなにしてるの…
・くくってぃいいいいいいいいいいいい火薬ううううう
・村につながってる橋を落としたらしいです。
・ミキティーかっこいい!
・ドクタケはなにがしたいの?
・漁夫の利でタソガレを滅ぼしたいのか
・勘ちゃん!
・蛍火の術?情報撹乱する的な?
・そっくり☆
・安藤先生のカモがw
・利吉さんかっこいいなあ
・滝夜叉丸面倒見いいw
・なめくじ人質ってww
・水から出た利吉さんかっこいい
・こへえええええええええええええええええええええええええええええええかっこいいよおおおおおおおおおお
・この手の動き最高ですね
・長次かっこいいいい
・6年生頼りになるうう
・とうしのじゅつ?なに? ※追記:逃げたと思わせてとどまったり侵入したりすることらしいです。
・戦力の6年生を村から離した?
・トイペ投げてどうするのw
・伊作お兄ちゃんだなああw
・これが私の君への礼だってなにその手w
・なんか走り方がかわいい雑渡さん
・薬草なくなった?
・数馬守る左近いいね…
・遅かった!
・こへかっこいいよおおおもう
・塹壕だろw
・さすがにあややもこんな状況で落とし穴掘ったりしないよw
・あやや、ギンギンに殴られたw
・たしかにこんなとこに掘ってもあれだなw
・しかも自滅(笑)
・こへwwwwwえ、心だけでいいの?ってww
・タカ丸さんと山田先生なにしにいくの
・仙様笑顔すてき
・厳禁かw>いつもお世話になります
・くくちいいいいいあっややああ勘ちゃんんんんたけやああ
・ジュンコ~じゃねえよw
・映画のあややいつにも増して可愛い
・ミキティーw
・もう久々知かっこいい
・竹谷あぶなかったなw
・孫兵がまだ塹壕から出ないように手で制してるもんじかっこいい
・てかあやや大活躍だなw
・ギンギンレシーブないす!!
・トスwwもうおまえらww
・勘ちゃんと仙様がいっしょにはいってるのか
・画面に56年ばっかり+あややで俺歓喜www
・こへええええええええええええ
・仙様けま勘ちゃんあややが呆れてるのかわいいw
・雷蔵の面ふたつつけてんのかw
・鉢屋ほんとに雷蔵すきだなw
・こへあんま痛がってないw
・虎若あたまええ…泥といわれてもどうやって泥をもってくるか思いつかなかったよ
・こへ元気w
・ふつうの砲弾は爆発しなくてしんてんらいはする…φ(..)
・さっき砲弾とんできたとき、あ、爆発しないんだ、と思った
・こんなでっかい砲弾ゆりこには入りませんよ(意味深)
・ゆりこ借りた意味ねえw
・けまが運んでたのこれかw
・ミュージカルでたw
・くくってぃいいいいいいいいいい
・仙様ww美声ww
・長次ないす
・うしろにたってる久々知美人んんん
・長次の立ち方かっこいいい
・手に汗握るなw
・久々知いい加減なんか喋れよ!!!!!
・竹谷も喋ってないよね…
・水綺麗
・虎若よかったね
・ねえあややがずっとけまと一緒にいるんだけどなんなの…
・なんかこの蟹かぶってる殿さんかわいいなw
・モブにもんじみたいなひとが…
・なんで久々知ちょくちょく出てくるのにしゃべらないの…(´;ω;`)
・まじで喋れよ久々知いい
・竹谷ああああああああああああああああああああああああ
・てか、鍛錬組がこういうとき出てくるのはわかるけど、あややなぜ来た…孫兵もだけど
・長次ほんとかっこいいこへかっこいい
・ジュンコたそ~
・消毒ってお前なあww
・たけやああああああ
・あややと竹谷が近い位置に立ってるよ!!!!!!!!!!
・久々知も右のほうにいるよ!!!
・ああもうこの映画、あややが56年といっしょにいるのがおいしすぎて
・長次びびらすなw
・やだ☆っていい声でw
・足軽にたのもー☆
・伊作、雷蔵になにしゃべってるんだろう
・戦争なんて虚しいお☆っていうのを押し付けがましくなく主張してていいね
・保健委員だから☆はちょっとくどいような気がするけど
・へーらゆーゲス顔wwww
・三治郎もすげー顔だよw
・え…木がとんでる…なにこれ…
・もんじなぜ関西弁w
・なんとなくきたねえ花火だなあ…
・さっきから言ってる逆茂木がわからないので調べますた:敵の侵入を防ぐためいばらなどのとげのある木の枝を並べて垣にしたもの
・こういう、くだした敵(※勘違いですた)に舞を見せたりスープを振る舞うシーンってなんか見るけどそういうものなの?
・滝夜叉丸w
・タカ丸さん私の髪も結ってくださいいいいいいいい
・こう見るとユキちゃんえろいな
・後ろでタカ丸さん不穏な動きしてるんだけどw
・ん?あ、勘違いしてたこれタソガレの城か、そうださっき山田先生とタカ丸さんがどっかいってたのはこれしにか
・タソガレ間抜けじゃね?周りに漁夫の利狙ってるやつがいるくらい警戒しろよw
・何かついでにサインさせたな…
・それ効力あるのかなw時代的に大丈夫だと思うけど
・はんこ入れ替えたw
・オーマガの殿…伝子さん好みなの…
・ぽつねーん わあ
・素肌になめくじとかww
・きたないwふんどし
・久々知いいいいいい竹谷あああああああああ
・しんべえズボン変えてる細かいな
・伊作と伏木蔵きゃわわ
・なんか間違ってるよw
・いまのなにw>ざっとこんなもん
・やっぱ雑渡さん薬草くすねてた
・香炉・・・
・結局タソガレとドクタケはひきわけ?
・雑渡さん伊作すきねw
・女の子座り
・結局久々知と竹谷喋らなかった(´;ω;`)勘ちゃんは一瞬…一言だけ?喋ったけど
・犬らしく走ってるヘムヘムの胴と四肢にちょっとケモナー的に萌えた
・あっややややややあああああああまた6年に囲まれてる
・もんじが気になるの?あと踏鋤と手鋤両方もってるのね
・で、なんでもんじは頭ぶつけてんの?なんかヘマしてたっけ?
・手振ってるミキティーかわいい
・滝夜叉丸なにグダグダ語ってんだw
・あややああああまたけまの近くにいるし…
・しかしこんな大人数で…細かいところまで書き込んであってちゃんと動くしすごいなあ
おわり!
◆萌えとしての感想
こへかっこよかったです・・・
あややかわいかったです・・・
あややが56年に囲まれててすごくおいしかったけど なんかやたらけまの側にいてむかっとしました(くくあや脳)
食満綾関連は長いので別の記事にしました。
しかしああいう有事のときに行動するのはやっぱ6年生なんですねえ
5年生は、4年以下と同じく雑用っていったら語弊があるけどあまり危なくないことしてた
ああ、くくてぃや竹谷がガチで戦ってるところみたいな~…
◆映画としての感想
ストーリー粗なし、アニメーション良質、伏線あり、全体的に非の打ち所なし
無難にまとめてる良作、大人(私は大人…かどうか自信ないですが)の鑑賞にも堪える
神作というには突出したところがないかな、でもこれだけの出来なら誇れると思う
はあ…ストーリーもキャラもじっくり見たから疲れた~
おもしろかったです!
アニメグッズならゲーマーズ
ゲーマーズでしか手に入らないキャラグッズがたくさんあります!
私もよく使っていますが大手なのでやっぱり使いやすく、商品も充実しています。
↓こちらからグッズを探せます。