Warning: Declaration of Wp_WebClap_View::render($template, array $values) should be compatible with Wp_WebClap_Base::render($template, array $values = Array) in /home/doromeu/doromeu.com/public_html/moe/wp-content/plugins/wp-webclap/Wp/WebClap/View.php on line 98
神話になぞらえられる聖闘士星矢 | ビウム園
X
    Categories: 語り

神話になぞらえられる聖闘士星矢

随時更新

キャラと神話の性別が違っても無理やり当てはめてるのでそういうのが苦手な人は注意

カタカナ表記は適当。


アンドロメダ座
ケフェウスとカシオペヤの娘。瞬の師匠はケフェウス座
ペルセウスはペガサスを駆ってアンドロメダを救い出した。天秤宮で星矢が瞬をおぶったのはこのイメージ?

一角獣座
言わずと知れた処女厨。邪武が沙織の下僕になっているのはアテナが処女神だからかな

猟犬座
猟犬座は2匹の犬を表している。アステリオンがミリオンゴーストアタックで増えるのはこのせい?

ケフェウス座
カシオペヤの夫、アンドロメダの父。ダイダロスは瞬の師
アテナによって天に上げられたが、ダイダロスが聖闘士として模範的なことと関係ある?

琴座
発明の神ヘルメスが作った琴、ライアー。持ち主はアポロンの息子オルペウス
聖闘士のオルフェは怖いくらいオルペウスの神話をそのままなぞっている。呪われてるんじゃないか

双子座
兄が人間、弟が神という双子。神の化身と言われるサガと補欠聖闘士のカノンは兄/弟を逆にするとはまらなくもない。あえてひねったのかも
弟はポセイドンに気に入られている。カノンは言わずもがなポセイドンに関係ありまくり

獅子座
ヘラクレスに絞殺されたネメアの獅子。だからアイオリアはワームのライミと戦った?流石にこじつけかな

乙女座
何の女神であるかの説の一つがペルセポネ。ハーデスが略奪してきた嫁。瞬は乙女座でハーデスの依代
もう一つの説はアストライア。星座を司り、最後まで人間を見捨てなかった女神。沙織も乙女座
アストライアは天秤座の天秤を持ち正義をはかる。シャカは自称、相手が悪か正義かわかるらしい

天秤座
人や動物じゃなくてモノだから五老峰から動かなかったのか?(こじつけ)

射手座
名医アスクレピオスや英雄ヘラクレスなどたくさんの教え子がいるケンタウルスの賢者ケイロン。
アイオロスは聖闘士の鑑

山羊座
アテナの防具アイギスは山羊皮でできている。盾とも胸当てとも言われる
アニメのシュラはアテナへの忠誠心が強い設定

魚座
女神アフロディーテとその子エロースだが聖闘士星矢ではほぼアフロディーテ座と化している。唯一Ωのアモールは名前から明らかにエロース側のキャラ

アフロディーテは愛と美と性の女神で、恋を煽るのが仕事である彼女の神力が及ばない3人の処女神のうち一人がアテナ。アフロディーテとアテナは仲が悪い。ヘラも加えて誰が一番美しいか喧嘩した(パリスの審判)
このときアフロディーテがパリスを買収するために約束したのが絶世の美女ヘレネー
これがトロイア戦争に発展するが、アフロディーテは愛人である軍神アレスと共に戦地に赴き、アレスともどもアテナに殴り倒される
またアフロディーテと薔薇は縁が深い。誕生祝いに送られたとか、恋人を失って流した涙から薔薇が生まれたとか

聖闘士のほうのアフロディーテは最も美しい聖闘士なのが売り文句で、沙織も初登場の際気高く美しいと書かれていた
元共犯者のデスマスクが花屋のヘレナを好きなので助けようとしていた
派生でアレスと名乗りまくっているサガと共にアテナに反逆して負けた立場
言うまでもなく薔薇が武器

:
Related Post