basara毛利の二次創作ネタ考えたから誰か書いて

スポンサーリンク

小説かけないので!!!!!くううもどかしい

解釈違う毛利が混在(1つめは少ない解釈かも)

あんまり腐向けじゃない
捨て駒向け

チカナリと見せかけたただの毛利

4アニメルート後、野郎共に引き上げられるチカ
城に戻り、湯浴みしながらなりとの会話を思い出す
あれっもしかしてなりは…
なりにあいにいってもっと気をゆるめろとか言う
なりは怒り、喚き、泣くけどなだめすかす
なりは傷つきまくりついに折れる
チカがなりを抱きしめハッピーエンド♪♪
と思ったとき、なりがチカの腹に小刀をさしている
すべて我が手の内よ!!!

なんか無理やりだけど2の説明文から思いついたやつ
動揺もザビー教入信も全部演技

公のために手を汚す毛利

ゲーム理論で思いついたやつ
現パロでなりはある企業の上の方の人、社長は家康にして(他の人でもいい)
開発投資をするかしないか迷ってる
もう一つ競争相手の企業があって、その企業も迷い中
・もし両方が投資をすると、コストが回収できなくて共倒れ(投資、投資)
・自分が投資せず相手がすると遅れを取る。共倒れよりはマシ(投資しない、投資)
・自分が投資、相手しないと勝てる(投資、投資しない)
・両方しないと現状維持(投資しない、投資しない)
なりの企業にとって一番いい結果になるのは(投資、投資しない)
でもこの条件は相手企業にとっても同じ
どうしたらいい??

ここでなりが相手企業に見える形で、投資しないと社長から降ろす(どうやって?)(わかりません\(^o^)/)と家康を脅す

なぜそんな変なことをするのか?
自分企業が(投資する)確定なら、相手企業はどう考えるか
・もし両方が投資をすると、コストが回収できなくて共倒れ
・自分が投資せず相手がすると遅れを取る。共倒れよりはマシ
これですよ
相手は、なりの企業が投資することを知っているので
共倒れを回避する選択肢を選ばざるをえない
→なり企業勝利!!

表面だけ見ると汚い手を使って社長を思い通りにするめっちゃ悪い人みたいだけど、実は会社のため!!!
最高じゃね誰か書いて
※学部生ごときが考えた超稚拙なブツなので本気にしないでください\(^o^)/

捨て駒と元就様の話

元就様に仕えることになった一兵卒
最初はびびってるんだけど言動をよく見てるうちに心から安芸を愛してるのがわかって、強がりの理由も察して
そうなったらもうお慕いするしかないんだけどその気持ちを伝えることが元就様には負担になることもわかってる
戦で捨て駒にされて、死ぬことになんの悔いもないけど
最後に、どれだけ敬愛していたかその苦痛を取り除きたかったかそれだけ伝える
この行為が元就様を傷付けるかもしれないけど死の間際に言わずにいられなかった
元就様は、捨て駒の本音を見て少しだけ、捨て駒にしてきた、他人への信頼を拾う
いくわなんでも辞世の言葉が嘘なわけがないから
ハッピーエンド(#^.^#)

捨て駒の名前、読者が決められるようにしたら…
夢小説の醍醐味がわかった
恋愛絡むと読めないけど!(あくまで私の好みの問題)
乙女ゲーやると痒くなるんです だから名前ふざける(「俺」とか)

単に、名前変えてるだけだけど、それは読者が小説に干渉してることにほかならない
読者が干渉しないと完成しないんだよね
だから思い入れもすさまじいものになる
2.5次元!
一方通行じゃない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加