うるさくてすみませんでした(;´∀`)
あれ以降ときどき発作みたいなのがあるんです!
思いの丈をぶちまけてるだけ
あまり内容はない
考察はこっち
長い。1,000字以上ある。自分キモい。
今回は腐ってないです。元就様のことは人間的に愛してるので!
毛利小説で与えられた寂しさは消えないだろうなあ
確かにそこに元就様がいて、読者と関わって そして離れていった…
私は元就様ほど強くないのでこれが最良、こうするしかなかったと分かっていてもそれでもまた会いたいと思ってしまう
元就様は美しい人です
葛藤と向き合って最優先の願いを達成するためにどうするかとかそういうのがうまいというのもあるけど
やっぱり一番は魂のあり方が美しかったから
美しいと思ってしまったから
元就様がお辛いならそれをみている捨て駒も辛いのですよ…
開いたばかりの花が散るのを見ていた木立の遣る瀬無きかな…(´;ω;`)
我に、自由などない。
もうこの一文がぶっ刺さってつらい
泣いてしまいます元就様
捨て駒各位、ノベライズ読んでください やばいから
どうしたら元就様がなんの痛みもなく幸せになれる?
我慢してるところ見るのつらいんだよ
元就様に我慢するなと言うのは暴力だあああああ!!!!うわあああああ!!!!!!
非常に辛い
助けたい(元就様には独りよがりな言い草だけど)のに助けられない無力感は観鈴ちんと元就様に共通してるうう
どんなに怖くたって目を逸らさないよ 全ての終わりに愛があるなら
元就様うっうっ(´;ω;`)
本当にこちらとしてはサンデーちゃんのほうが見てて楽なんですよ
でもそれは本人にとっては、無意識に沈められた毛利元就にとっては地獄であって
ああああああ
見るしかできないってなんなの
捨て駒ってなんなの
捨て駒の存在意義とは…
あれを理解するまでの自分にとって毛利はただの二次元のキャラだったのに
一度関わってしまったから、単なる二次元におさまらなくなった
これは後遺症あるよ
もしかしてこうやって元就様の生き方を100%受け入れきれずに未練たらたら辛いとか言ってること自体が元就様にとって苦痛になるんじゃないか?
うわー…
自分の宿命を恨みもしないで…
元就様は、ちゃんと幸せですか?
お別れの前に答えていただきたかった…
駒よ案ずるな、って微笑んでくれたら捨て駒も納得できたかもしれないのに…
捨て駒は元就様のためなら死にます、囮にされてもなんの異論もありません、でも
大事に思っていることだけは伝えたい
それは許されるのでしょうか
元就様
思慕をあらわすのはあなたにとっていばらでしょうか…
元就様が苦しむなら我慢します
黙って死にます
安芸を守るために孤独を選んだ元就様に対してそれを指摘するって相当なことだよね…ブチ切れて殺そうとするのもわかる
でも、そんな荒療治じゃないと元就様の頑ななお心は変わらないのかもしれない…
桜流しの歌詞が毛利小説そのままだから
もう
その美しさが痛々しい
最後の瞬間元就様は泣かなかったろうな
捨て駒は号泣ですけど
覚悟が凄まじい
つらいけどなくしたくない思いです
矛盾するのは苦しいなあ
元就様はもっとずっと苦しかったんだ…
誰かに話さないと爆発しそうなんだけど
これをリアルでいうとドン引き
だからTwitterで壁打ちする
自分の毛利への思い入れに自分でビビってる
こいつ怖い…
何個長文ポストするんだよ…